■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
【悪戦】ど素人から初心者への道【苦闘】
1 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/04 17:43 ID:xRxddpVc
Linuxについて知っていること

1 なんかOSらしい
2 Linuxできるほうが、はかとなく就職有利と見た
3 UNIXと名前似てる
4 ネットワーク方面に強いっぽい

これしか知らないです。でも、頑張ってLinux初心者になります。
全て自力です。人に聞いたりしません。


2 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/04 17:44 ID:xRxddpVc
ということで、かなり無謀な試みが始まった。
最初に断っておくけど、自分はWindowsさえ極めてない超素人野郎である。
でも、素人にありがちな楽観主義でもって乗り切れる(はず)だろう。

まずは形から入るのが素人の常套手段。
分かりもしないのにLinux関連の雑誌を買わなくてはならないのだ。
ということで近くの書店に行ってみる。Linuxコーナーを除く。
なんか表紙からして意味不明な言語の羅列である。
まぁ、でも形だけだから中身はどうでもいいのだ。
一通り見てから、LinuxWorld(IDGジャパン)購入。
猫の表紙につられただけの自分、本当にやる気あんのか。
でも、可愛いね、この猫…


3 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 17:46 ID:OIn+r6kN
頑張れ!


4 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 17:50 ID:NpyGz4Qa
>>1
なぜ企業がUNIXを使うのかを考えてみよう。


5 名前: IG-88 E 投稿日: 02/01/04 17:54 ID:41HWVvT6
俺もがんばるッス


6 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 17:59 ID:aS/bYmqn
あら


7 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 18:02 ID:LRLuaBfm
ぺんぎんのかわいさに引かれてLinuxをいじり始めた私も今ではエンジニア。がんばれ!

私も猫大好き!Linux Worldも読んでるYO!
猫が好きなUNIX初級者には、この本がお勧め。わかりやすいし猫イラスト満載。
http://ime.nu/linux.ascii24.com/linux/bookstore/data/book628320.html
ちょと古いのが痛いけどね。

どうでも良い話だけど、Linuxユーザって猫好き多い?
そういえば、ライナスも猫を飼っていた記憶があるけど・・・。


8 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/04 18:17 ID:xRxddpVc
帰宅。目次を見てみる。
初っ端「セットアップApache ダイナミック・バーチャル・ホスト」
ふーん。全然わかんない。

っていうか、まずLinuxの基礎をお勉強しなきゃ駄目だね、これは。
甘かったよ。ごめんなさい、Linus様。
色々HP周って、Linux Squareという所で「Windowsユーザーに教えるLinuxの常識」という記事発見。
幸先いいね!よっしゃ、読むで〜
「常套手段ですが、まずはLinuxとは何か、という点からスタートしましょう」
うんうん
「正確を期せば、LinuxとはPOSIXに準拠したカーネル部分の名称ということになります」
??…ぜ、全然わかんねーよ、馬鹿野郎!!!
「とはいえ、大多数の人にとって、これでは何のことかさっぱり分からないはず。
これで理解できる人なら、そもそもこの記事を読む必要はありません」
なら書くなよ!!


9 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/04 18:18 ID:xRxddpVc
その後、記事を読み進めるも、分かったような分からないような感じ。
とりあえず、ディストリビューションってのがあって、色々種類があることは覚える。
他のところも色々見て、Red Hatにすることにした。
インストールはこの前自作したばかりのPCにしよう。
とりあえず、ハードウェアは対応してそうなのばかりだから一安心。

しかし、ここで難題勃発。既にPCにはWindows Meインストール済みなのである。
はっきり言って、このWindows史上最凶最悪のOSとは別れたいのだけど
色々使うこともあるので、まさか消去できず。
かと言って、HDDは一つしかない。新たに買う金もない。
そしたら道は一つ!パーティッション切るべや!!

明日に続く
追伸:皆さん応援ありがとうございます!頑張ります!


10 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 18:40 ID:aS/bYmqn
次の悩みがもう想像できますね。


11 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 19:05 ID:9iOyOR5f
ひとりごとスレですか・・・


12 名前: うひひ 投稿日: 02/01/04 19:09 ID:JQxUGJd5
>>1
ネコ好きは好評価。
Unixはcatに始まりcatに終わる。コレ最強
(unix板catスレ参照)

優良サイトは下手な本を買うより濃厚濃密
んがしかし
とりあえずインストCD付き解説本買ってこい
CD付き雑誌には無い要点満載だからサクサクっとつっこめる

インストで苦しむのは無駄の極み
インチキで良いからとりあえずLinux走ってからスタート


13 名前: 初心者 投稿日: 02/01/04 19:16 ID:8cNrv7gT
>>4
なんで?


14 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 19:25 ID:p2uZR/R2
>>7
この本ここでも出てる。。
私も買ったが結構わかりやすいですよ。

西村めぐみさんの本は良書かどうかはともかく、取っつきやすい本が多いのでおすすめ。


15 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 19:31 ID:cMsTy06r
>>14
ほぉ。
http://ime.nu/www.linux.or.jp/bookreview/BR37.html
好評だね。


16 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 19:56 ID:O7zwc7FU
>>13
安定しているから。
っつーか、同一メーカのOSとアプリしか使ってないのに、
OSごと死なれて、平気?
バックグラウンドのアプリで作ってたデータまで
無くなって、泣いたことはない?


17 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 20:26 ID:htPmFszH
このスレが名スレになるかどうかは>>1にかかっているな。


18 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 20:58 ID:2PGBK2D9
そういえば、UNIX板でも以前「腐れ厨房」氏がこんな感じで
格闘していく様子を書いていたなぁ。
他人のを見てる分には楽しい。
変な質問スレにならないことを祈る。


19 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 21:14 ID:C9D0F5sl
>>18
いや、むしろ
質問があったとしても
答える必要ないだろう。
暖かく見守るだけで。


20 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 21:15 ID:aS/bYmqn
>>1
> これしか知らないです。でも、頑張ってLinux初心者になります。
>全て自力です。人に聞いたりしません。
ここが好感がもてる。教えて君にならないことを祈る。


21 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 21:20 ID:BJ7+sQYH
手際が良過ぎる。
手の込んだネタスレ。


22 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/04 21:59 ID:TWDDu3ac
>>20
でもそれ、完全にひとりごとだよな・・・


23 名前: おせっかい君 投稿日: 02/01/05 00:09 ID:1PG5bl+o
>>1
パーティションかあ…
切り損ねてWinMeとおさらばするのが怖ければ
素直にハードディスク増設するかパーティションマジック
買ったほうがいいと思われ


24 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 00:21 ID:C2eMBZwP
パーティション一つだったら、なんかツールFATから空の領域切り出すソフトが付いてたはずだけど
始めての人にはお勧めできない。
出費はなくて済むが、もとのMEを壊しかねない。
諸刃の剣。


25 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 01:26 ID:iZmgtMw6
fips(゚д゚)ウマー


26 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 02:45 ID:FXXvOIG+
>>25
おれは一度fipsでパーティションぶっこわしたことがあるぞ。


27 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 09:29 ID:rjgmagOd
どうせWindowsなんて定期的に再インストールしなきゃいけないんだから、
一度すっぱり消しちゃえばいいんだって。


28 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 14:08 ID:Vv8hCBbW
バイト後、アキバで助言に従って本購入。
・RedHatLinux7.2スタートブック(ASCII)
・図解でわかる Linuxのすべて

Linuxのすべての方は置いてなかったので、自宅近くの本屋で注文。
帰宅して、FIPSでさくっとパーティッション切ってみる。
(関係ないけど、WindowsMeはDOSモードで再起動できないので、かなり不便っす。
DOSを隠す意図が謎、ゲイツに聞きたい!)

切った後にエラーメッセージが出た気もするが、余裕。
でも、本当はちょっとドキッとした!
嘘ついて、ごめん!
でも、ちゃんと切れてたので一安心。
いよいよインストール開始!


29 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 14:13 ID:6s4/032K
(・∀・)キターーー、ワクワク、ガムバレ


30 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 14:20 ID:6s4/032K
イキナリFIPSカヨ、ダイジョウビ?


31 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 14:21 ID:Vv8hCBbW
さてと、BIOSでブート先をCD-ROMにすればいいんだね。
インストール始まる、いい感じ。
グラフィックカードもモニターも認識完了。
んでも、結構楽に行けそうだなぁとか思ってたら案の定アクシデント発生…

なんか、マウスが認識されてないそうで。
なんでよ?ちゃんとUSBポートにささってるし、どうしろっていうのさ?
で、マウス無しで進むかどうか聞いてきたので、
しょうがないからOKをぽちっと押してみる。
RedHat君反応なし。もう一回ぽちっとリターンキー押してみる。
依然反応なしの模様。今度はど素人の必殺技
「なんだか良く分からないから連打」を繰り出してみる。

RedHatはそれでも屈しない。ふーん、どうやらキーボード効いてないようで…
BIOSではちゃんとキーボード使えるから、キーボード自体の問題では無い様子。
さて困った。


32 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 14:37 ID:Vv8hCBbW
こういう時はGoogleで検索に限る!
ってなことで、キーボード Linux とかで検索開始。
結構ヒットするもんですなぁ。

早速情報発見
「NEC VALUESTAR NXやMate NXの一部の機種では,接続されているUSBキーボードがLinuxで正常に認識されないという現象が報告されています」
ほぅほぅ。なんかピッタリわしのキーボードと一致するではないか。
(実はPCを自作したものの、キーボードとモニターは前に使っていたNEC VALUESTAR NXのを流用しているのです)
とりあえずBIOSの「レガシー機能」を無効にすれば

動くこともあるらしい。

らしいってのが、かなり怪しいが、やってみるしかない。で、BIOSで設定変更
再度インストール開始。依然キーボード反応なし。
やっぱ駄目だし…


33 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 14:41 ID:6QEJQoVJ
nxは、裏剥いでps/2マウスさせば動くど。


34 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 14:45 ID:Vv8hCBbW
こんな時、ど素人はどうするか。
とりあえず愚痴ってみなければならない。

「でたでた、NECの中途半端な独自規格。
これだか嫌だねぇ、NECは。
SONYのベータかっつうの!」

モニターに向かって言ってみたけど、なにも変わらない。
というか、モニターに向かって、ひとりごと言うようになったら危険信号。
大体SONYのベータと比較すること自体ナンセンスだし。

ここは冷静にキーボードとマウス新調するしかない。
むしろ、買い替えるつもりだったのでちょうど良い機会。
ということで、これからアキバに行ってきます。

さっき行った時は雪降ってたけど大丈夫かなぁ…


35 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 14:58 ID:YxBRun3O
このスレ(・∀・)イイ!!


36 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 14:59 ID:6s4/032K
(・∀・)ソウソレガイイ、イッテラッシャイ、ガムバレ


37 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 15:02 ID:6s4/032K
(・∀・)ツイデニメモリトハドディスクカウトナオヨロシ...


38 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 15:07 ID:wRx72ppk
どうせなら、Linuxインストール済みPC買ってくれば解決だろ。


39 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 15:09 ID:dMCK7Poj
Enterキーのことをリターンキーと言った時点で
PC歴自体はそこそこありそう…

いつからだっけ?enterって読み方がかわったの


40 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 15:24 ID:Cy2fkHVO
>>39
PC/AT互換機はみんなそうじゃねえの?
PC98はリターンなんだっけ?


41 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 15:25 ID:wRx72ppk
俺のMSXは「RETURN」だが、何か?


42 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 15:30 ID:6s4/032K
MeでのLoadlinを試して貰いたかった。


43 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 15:51 ID:dMCK7Poj
PC88は少なくともリターンだった。
PC98はちょっと分かんない。

PC/ATはenterですね。
ってことでPC/AT以前にもPCに触ってると
判断しただけ。俺は普通にPCに触りだしたのは
ここ2年ぐらいだけど。ガキのころ家に88があって、
今でもたまにリターンって言ってしまう。
人に操作説明してるときに、そう言ってしまって、
よく、突っ込まれるんだわ(w
「returnって?enterでしょ?」って

最近PCを始めた人はリターンって言われても
しっくりこないらしい


44 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 15:57 ID:YBB2ew9B
HHK は Return キーだよ。


45 名前: うひひ 投稿日: 02/01/05 16:08 ID:Uxam1yAj
つーかさぁリターンって
メカタイプライターの紙が元に戻る名残だろ
僕もリターン派だけど
昔はNL(ニューライン)とかも呼んだね

>>1
みつぼたんマウス買ってこいよー


46 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 17:11 ID:1+v+hS1m
RedHatは初心者向きじゃないと思う。7.0と7.1しか知らないけど。
デスクトップはおまけで入ってるにすぎないと初心者ながらに思った。
Xも日本語も無しでサーバとして使うなら良いと思う。


47 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 17:23 ID:GgW6pLK2
98はたしかリターンだったはず。もしかしたら矢印だけだったかも。


48 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 18:01 ID:QKBltjo9
(・∀・)イイ!スレだね。
全て自力っていうのが。漏れも見習わないとな。。(´Д`;)
かなりネタすれっぽいけど、温かく見守ってる個々の住民も(・∀・)イイ!

個人的にはVine Linuxお勧めだけどなぁ


49 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 18:15 ID:k83ii7n7
>>47
98はReturnまたは矢印。
未だに残ってる9801君は矢印だった。


50 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 18:16 ID:amcVY8EY
正月だけあって、アキバも「普通の人」でいっぱい。
てくてく歩いていくとLAOXゲーム館の前。
グランツー安すぎて買いそうになったけど、我慢する…
少ない軍資金を無駄遣いしてはならない。

さて、色々と誘惑されながらも無事ツクモに到着。
WinDyのキーボード格好良くて欲しかったけど高すぎて断念。
ちなみに自分のPCのケースはWinDy。
どうしてもWinDyが欲しくて、かなり安めのスチール製で我慢しただけなんだけどね…
まぁ、そんなことはどうでも良いわけで、3000円ぐらいのキーボード購入。
マウスは迷ったあげくにMicrosoftになびく。
なんかLinuxをMicrosoft製のマウスで操る姿はかなり邪道のような感じもするけど、きっと気のせいだろう…
ちゃんと3ボタンの選んで帰宅。

ど素人は意味もなくブランド志向なのだ…
RedHatを選んだ理由にしても、単にアメリカで最強シェアであるって
どこかで読んだからってだけだったりするし。
それはさておき、気分一新、再度インストール開始である!


51 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 18:42 ID:amcVY8EY
買ってきたキーボードとマウスをセット。
これで成功しなかったら、かなり無駄な出費なので気合入りまくり。
しばし待つ。

Shadow Man出現!!
やったね、見事成功じゃ。
なんか、この感動を世界中の人に分けてあげたいけど、まだインストールは始まったばかりである。
インストールの種類はちょっと迷ったけど、良く分からないので、とりあえず全てインストールしておくことにした。
なのでカスタムを選択。何の問題もなくインストール開始。

ボケーっと画面を見てると「パッケージ進捗状況」「進捗状況総計」とか書いてある。
いつの時代の人が訳したのか気になるところだけど、素人の身としてはこれ以上つっこめない。
で、首尾よくインストール完了。非常用にブートディスク作成。
ちなみに、本に「これからスタンダードになるだろう」みたいなこと書いてあったのでブートローダはGRUBにした。

さて、最後にX設定のカスタマイズ。16ビットの1024×768を設定。
まぁ、大丈夫だろうなぁとは思うものの、一応設定のテストをしてみることに。
うん、ちゃんと表示されてるね。こういうデスクトップなんだぁ。
とか和んでいられたのも束の間。戻ろうとしたら画面真っ黒。
どうした、我が愛機よ…


52 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 02/01/05 18:44 ID:eTd5mVo9
Sunもreturnだったような。
DECのAlphaマシンもReturn。
IBMのPS/2キーボードはEnterだね。

MSのマウスはいいんじゃない?
あのメーカー、ハードはそこそこマトモだし。


53 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 18:46 ID:wRx72ppk
ど素人の割には、パーティションで悩まなかったのか?
どう切ったら良いとか、サイズとか、最低どんなパーティションが必要とか。


54 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 18:49 ID:FyUekSoq
がんばれ、どしろうと
みんな、最初はそうだった・・・


55 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 18:50 ID:QKBltjo9
>>54
同意。。頑張れ。。


56 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 18:57 ID:amcVY8EY
Ctrl+Alt+Deleteも効かないし、しばらく待ったけど、どうにもならんので電源オフ…
き、きびしい、きびしいよ Linux…

ちょっと放心状態に陥ったが、とりあえず立ち上げられるか試してみることに。
結果、RedHat君いっちゃってました…
かろうじてWindowsMeは立ち上がったので、正直ほっと一息…
でも、明らかにインストール失敗してるので仕切り直し決定である。

DOSがLinuxのパーティッションを認識できるのか不明だけど、一応fdiskコマンドで削除してみることに。
やってみたら、ちゃんと認識してくれたのでswapとroot部分を削除。
ちなみに、間違ってWindowsのパーティッションを消しそうになってビビリ入ったのは内緒。
(正直、今までで一番焦った)

ということで、もう一度RedHat君と格闘開始。
3度目の正直と行きたいところ…

注:HDDは40GBあるので10GBをRedHat用に切りました。
4〜5で大丈夫って書いてあったけど不安だったので。


57 名前: 川´3`) 投稿日: 02/01/05 19:16 ID:3uy5/IBr
システムの終了は

shutdown -h now
init 0
だ。


58 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 20:32 ID:1+v+hS1m
>>50
俺も最大シェアに惹かれてRedHat選んだんだけど、後になってMandrakeに
その地位を奪われていた事を知る。
シェアを取るにはそれなりの理由があるはずだと思うのは自然だけど、
デスクトップOSとして選ばれていたのでは無かったらしい。
RedHatの日本語訳はアレだよ。「インストールさらた…」とか。

10秒たってXのテストが終わって元の画面に戻っただけじゃないのかな。
設定ができていれば、再起動すればgdmかkdmが立ち上がってグラフィカルログインできる
ようになってるし、コンソールログインが上がっても、startxすればXが立ち上がると。

とりあえずCUIで動くようにしてXの設定はあとからマターリやるとか。
XFree86configのほんの一部を手で直せば良かったりする。


59 名前: 棄教者 ◆witdLTi2 投稿日: 02/01/05 20:55 ID:Rm7/4Ijz
どしろうとさんは、パソコン二台お持ちですか?
僕がLinux入れたときは、一台にWin入れたままにしておいて、
2chを必要になったらすぐに見ることができるようにしておきました。
で、訳が分からなくなったら、2chを参照する、と。
どしろうとさんもちょこちょこ書き込んでいるから、たぶんそうしていると思いますが。


60 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 21:44 ID:PJLcidIS
続きを早く聞きたいYO!


61 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 22:05 ID:6mASd44h
リテールでは確かに世界シェアNo.1はMandrakeですな。
でも、Mandrakeってそんなに極端に出来がいいわけでもないよーな……
日本でTurboが売れてるのと同じような感じで、なんとなくとっつきやすそう
ってだけなんじゃないかと……
Vineがとっとと新しいの出してれば、素直にお勧め出来るのにねぇ。
どーでもいい話だあね


62 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 22:46 ID:YjtLf5O5
ということで夕飯はカレーである。
しかし、その後の食後のデザート、赤福がいけなかった。
関西方面の方はご存知かもしれないが、赤福は大量に食うとかなり気持ち悪くなる。
カレー食った後に赤福4個も食ったため、腹痛発生という次第。

とりあえず薬飲んで横になる。
ちきしょー、俺の脳は胃のパーティション上手く切れないのかよ
とか、くだらないことを考えてるうちに治ってきたので
RedHat君のインストールを再開。

一度踏んだ手順なので、さくさく進んでいく。
さぁ、最後の関門X設定のカスタマイズである。
さっきと同じ轍を踏まないためにも設定のテストはしないで、そのまま進む。
そしてインストール完了!
とうとう、ここまでたどりついた!


63 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 22:47 ID:YjtLf5O5
しかし、喜んでばかりもいられない。
再起動後、BIOSでブート先をHDDに。
GRUBちゃんと動いてるね!!
まずWinMeを試しに立ち上げてみる。
ちゃんと動くことを確認してから再起動、いよいよRedHat起動。
なにやら、わらわらと文字が流れる。
なんだか目の痛くなる起動画面だが、しばし待つ。

ログイン画面が目の前に出た時は正直手が震えましたですよ、そこの奥さん。
Windows95の時の感動再びである(比較するもんじゃないけど)

とりあえず落ちついたらどうだ、自分。
rootだ、ログイン名は。間違えんなよ!
そして問題なく、パスワード入力完了。

最初に出てくる画面がなんとなくMacっぽいね!
そしてデスクトップ画面が目の前に現れた!!!
地球上の60億人の皆様、ただ今、わたくしLinuxインストール完了いたしました!!!


64 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 22:58 ID:3kr1FDWk
>>63
おめでとうございます!!


65 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/05 22:58 ID:YjtLf5O5
さてはて、感動してるのもいいけど、もう1人の自分がささやいている。
で、これからどうすんのよ?

うん、ほんと、そうだよね。
なにしようかねぇ。
まず身近な目標として、この板にLinuxから書き込むってところかなぁ。

それがいいね。でも、今日は疲れたので、これ以上やる気も起きない。
とりあえずゲームでもしてみよう。
思えば、最初にwindowsを触った時、最初にやったことがマインスイパー。
ならばマインスイーパーをLinuxでもやってみようじゃないの!
ってなことで、マインスイーパーやら上海やらをやって、今日の作業終了!

明日に続く

追伸:皆様、助言応援ありがとうございます!すごく助かります!
続追伸:自分は2台PC持っていますが、使ってるのは文中に出てくる自作PCだけです。
いちいち、トラブル起きた時に再起動しなおすのは面倒くさいけど、なんとか我慢してます。


66 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 22:59 ID:jscqSYKy
おめでとう!!

感動だよね。よ〜〜くわかります。
Macっぽいってことは、Gnomeがあがってきたのかな。。


67 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/05 23:44 ID:QIBQ+y+D
どしろうとがGRUBがわかるかな??


68 名前: 101 投稿日: 02/01/05 23:55 ID:jscqSYKy
>>67

最初入れたときに、ある程度自動で設定してくれるから、当面はOKでしょ。


69 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 00:01 ID:SGQWpLdK
WinMODEMをLinuxで使う方法を調べることになるだろうが
それはまた明日の話
今日はおやすみ


70 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 00:06 ID:2URmz3g0
俺と同じレベルだから
なんか読んでて面白い


71 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 00:11 ID:PCNAiAZ7
sageでやれ >ALL

くだらなすぎる。


72 名前: age 投稿日: 02/01/06 00:42 ID:Az9jr38G
どう考えてもネタスレだろ。
sageろや。


73 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 01:14 ID:XCBZ/fMp
どう考えると?

こういうのネタでやっても本人がおもしろくないと思うね。
本当の「初心者」なら書く動悸もおもしろさもあると感じる。
よってある程度は真実。


74 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 03:24 ID:ZCSx77ZE
うちは楽しんで読んでるよ。
まぁ、波風たてないように楽しもう。

ってことでsage.


75 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 03:54 ID:88SixbyO
うん、初心者にGRUBもナにもないだろ。。
おぉ、きれいなブートローダーだ!! ってくらいじゃない?
少なくとも俺はそうだった。。

って、厨房だからか。。(´Д`;) sagesage


76 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 13:12 ID:Ophjv0fz
目標ね。
ネット接続、メール設定、あとMeのパーティションに
入ってるmp3ファイルとか聞けるようにするってところぐらいが
実質的でいいんじゃない?


77 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 15:40 ID:Jziz2ow+
ネット接続→素人的にはkpppかrp3だよね。。ちなみに、そういう私はrp3。chatスクリプトは面倒くさい。。
メールの設定→sylpheed(rh7.2のCD-ROMにRPM入ってる。)もしくはネットスケープ付属のメーラー?個人的にはsylpheedがUNIXらしいのでおすすめ。
ME領域(vfat)のデータを読む→日本語を表示しようとすると、rhの場合カーネルの再構築になって血を吐く。とりあえずmountだけでもよいかと。


78 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/06 16:45 ID:sHeFPCfM
色々、本屋回ってみたけど
Linuxでネット接続する方法など、どこの本にも載っていない。
かろうじてモデム接続やADSL接続については軽く触れている本があるぐらい。
収穫なしかと思った矢先に「図解でわかる Linuxのすべて」を丸善で発見。速攻で購入。
注文した本屋さんには悪いけど、注文キャンセル。ほんと、ごめん…
かなり嫌な客だね…

さて、我が家はISDN(TAはNTT V-30DSU)である。
とりあえずインターネット接続ウィザードをいじくってみるものの
選択欄にNTTのTAなど、どこにも無い。
かなり嫌な予感というか悪寒がする…
またGoogleのお世話になるしかない。
ということでWinMeで再起動。
が、起動できず…
WindowsMeの画面が出たあと、なぜか固まって動かなくなる。
なんでよ?…


79 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/06 16:46 ID:sHeFPCfM
一瞬、最悪の事態を予想したけど、とりあえずフロッピーからブートしてみることに。
かろうじてSafeモードで起動できた。
こういう場合、再起動すれば大丈夫だろうな、とタカをくくって、もいちど再起動。
で、やっぱり固まる。これから一生Safeモードで使うのだけはごめんである…
どうすればいいのか、全然分からないので、はたと困ってしまった。

5分ぐらい考えた後に、システム復元すれば行けるんじゃないかと思いつく。
我ながら、ナイスアイディア!
システム復元するとブートローダ上書きされちゃうかもなぁ
と、ちょっと不安になったけど、他に方法も思いつかないのでシステム復元開始。
とりあえずLinuxをいれる前の1月4日の状態に。

再起動。ブートローダはGRUBのままである。
ちょっと起動に時間がかかるものの、WinMe復帰。
やれやれ…
一安心したところでISDN接続の方法を調べることにした。

注:文中に書いてあることは、全てどしろうと自身が体験している事実です。
ただ、匿名掲示板という性質上ネタとして受け取られるのも
ある意味しょうがないことかもしれません…


80 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 17:29 ID:6Te40MJ4
GnomeとKDE、どっちを選んだ?

俺はCATVに加入してからLinux始めたから、Linuxでダイヤルアップしたことなかった。
基礎知識として一度くらい経験しておいたほうが良いのかな?
CATVはホスト名の設定で躓いた事があったから、ダイヤルアップのほうが簡単そうだ。


81 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 17:51 ID:n5qkMnzS
なんでGnomeかKDEの二者択一しかないような風潮なのかな。
本当に統合デスクトップが必要なのかと小一時間‥


82 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 17:58 ID:C9f3AD1Y
>>81
そんなのはもっとスキルアップしてから考えれば酔い


83 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 18:04 ID:sKssr+ru
GNOME も KDE も使ってないやつのが多いだろ。重いだけじゃん。
X はターミナルを一杯開くために使うって人がほとんどだな
オレの知り合いは。screen 使うより楽だし。

>>77 の Sylpheed が UNIX らしいというのが謎。


84 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 18:43 ID:PCNAiAZ7
mew + w3mでメール環境は最強です!


85 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 18:59 ID:ToYmIHeK
良い悪いは関係ないと思われ。全ては>>1が決めること。


86 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/06 19:38 ID:6Te40MJ4
>83
最近のディストリビューションをインストールしたことない人発見。


87 名前: 77 投稿日: 02/01/06 20:43 ID:lf8cn/N3
>>83
あくまでもNetscapeと比較したときの話で。
~/.netscape以下にメールを置かれるよりは、~/Mailにメールを置かれるほうがUNIXらしいと思うのだけど、私の偏見かな。。
あと、しっかり.signatureとかも使ってくれるし。
UNIXらしいと言うよりは単にmhに沿っているだけだね。


88 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 12:35 ID:iQm6kc5g
誰か各ディストリビューションの比較検討スレ上げてくんないかなあ。


89 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 12:37 ID:S0jQojcI
>>88
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/996643721/
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1004182553/


90 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 18:51 ID:SxINyVnF
GNOMEのgtkよりKDEのQtのほうが
プログラムしやすいけど、見た目がちょっと悪い。
(あくまで個人的に)

一番開発しやすいと言われるqtarchもショボイ。
どっかに新しいソフト転がってないかなあ?


91 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 18:58 ID:lrY9GMB8
一般公開用プログラムをgtkで書いてはいけないというのは定説ですよね?

API変わりまくりという話なので。


92 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 19:22 ID:SxINyVnF
>>91

普通はGtkですよね。でもQtは2.0から
あまり変わってないので、普通に実用に耐えられるような
気もします。移植も楽だし、何よりコードがわかりやすい。
でも安っぽさも微妙に残ってたりする。
うーむ。


93 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 19:43 ID:RWXDFn/F
sylpheedはどうなる。>gtk

本日本屋に行ったら、Sylpheedの使い方、なんて本がでてて思い出した。
しかし、、たいしたもんだ。


94 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 20:00 ID:zwRtF+IB
>67
リターンキーという表現とかNX買ったところとか考えれば、
1は98上がりじゃないか?PC-98ならdual bootは当り前だった
から、98上がりならそのあたりがあっさりできても
不思議はない。少なくとも自分はそうだった。


95 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 20:04 ID:zwRtF+IB
>67
NXだしリターンキーとか言ってるから、1は98上がりだと思う。
それならdual bootがあっさり出来ても不思議はない。(例:俺)
あれは何もしなくてもdual boot出来たから。


96 名前: 94,95 投稿日: 02/01/07 20:05 ID:zwRtF+IB
二重ゴメソ


97 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/07 20:59 ID:+NHHzX29
>>95
> あれは何もしなくてもdual boot出来たから。
2個どころじゃ無かったな。もう忘れたが 10個位は切り替えれたはず。


98 名前:投稿日: 02/01/07 23:30 ID:0/K97SSU
いつのまにかこんなスレが・・・
>>1
とりあえず使う。
とにかく使う。
ひたすら使う。
システムが壊れようが使う。

気が付けば使いこなしてる自分がいるのに気付くだろう。(藁)


99 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 07:23 ID:gAgHyiLI
>>1はすごいな。
俺にはできないよ・・・・

と、いうことで
>>1にサーの称号を与えたい。


100 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 07:31 ID:Jb29tMVs
100 ?


101 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 10:49 ID:1Er1RKQk
>本日本屋に行ったら、Sylpheedの使い方、なんて本

クソ本決定。
そんな本の対象読者は読む段階に至る前に乗り越えなくては
ならない山はいくらでもある。


102 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 11:55 ID:pMcaQehg
>>101
メール読み書きするのに解説本が必要な人間が pc unix いじる時代か。
なんか良いな,ある意味で。


103 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 14:11 ID:DSv3A+Br
で、どしろうとクンはどうした。


104 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 16:28 ID:OzmlacyV
初心者くんに昇格しました


105 名前: IG-88 E 投稿日: 02/01/08 16:41 ID:j7/aWQAJ
ソリャヨカタヽ(´∀`)ノ


106 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/08 18:57 ID:frgIDBxf
こんなことは分かっていたことだけど、かなり泣きそうである。
あれからというものの、PCにかじりつき、本を読みあさり、睡眠時間を削って
ISDNについて調べまくった。
というのは大げさにしてもだ。
それなりに探してみた。

その結果、V30DSUの設定ファイルをNamazuで発見する。
だけど、全然理解できない。
というか「設定ファイルを作る」っていう意味が既に謎である。
普通にエディタで作れということだと解釈して作ってみる。
で、/etc/ppxp/modem/に放り込むらしいので、ディレクトリを探す。

でもね、ごめん!んなもんねーよって言われた!!!
これはディレクトリも作れと?


107 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/08 18:58 ID:frgIDBxf
ネットへの接続ごときで、こんなに手間隙を取らせる
Linuxに愛しさを覚えてきた(?)が、既に半笑い状態である。
むしろ怒りがふつふつと湧いてきてないか、自分。

しかし、ど素人はけしてPCは叩かない。
壊れたら怖いから、素人はPC以外の所を叩く。
これ鉄則。
まぁ、でも以前使ってたNXのマザーがいっちゃった時に
電源入らないからバンバン側面叩いてたけどね。
不思議なことにマザー復活するんだ、これが。叩くと。
いや、真似しちゃ駄目だけど(っていうかいるわけない)

でディレクトリ作って、設定ファイル放り込んで各種設定完了。
まぁ、余裕で想像してたことだけど、外界との接触は依然不可能であります。
何が悪いのか分からない。
ここで、ド素人は機転を利かせる。


108 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/08 19:08 ID:frgIDBxf
こうなったらフレッツADSLだ!!
いやぁ、頭よいね。ってか誰でも思いつくね。
よし、YahooBBはかなり評判悪いから、OCNにでもしとくか。
ということで早速電話である。

開通にどれぐらいかかるのか聞き出さねばならない。
しかし・・・悪魔の化身かと思われるほどの冷淡さでオペレーターは言い放つ。
「2、3ヶ月はかかりますね」
へぇー・・・ふーん・・・じゃぁなにかい?
俺はそれまでの間、Linuxでひたすら倉庫番でもしてろと?
そう、おっしゃりたいわけ?

昨今の日本では、ろくにネット使わないのに
「俺んち8Mbpsぅ〜」
とか、言ってるやつが多いが、こういうやつは後回しでいい!!
とか半ギレで電話口に向かって叫びたかったが、
「てめぇもそうだろ」と心の中で自分が自分にツッコまれて
平常心に戻る。
さ〜て、大いに困った・・・


109 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 19:31 ID:vtWGrgOL
自分もそのモデムで苦労した。
というか、結局 NECのAterm買って
vine2.1.5&ppxp。
(設定あるから。)
設定厨房


110 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 19:33 ID:vtWGrgOL
あ、モデムじゃねー
TA


111 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 19:38 ID:vjca59yT
ppxpがインストールされてないとかだったらチョト藁


112 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 19:53 ID:xV1iaQb3
>>1

kpppは試してみた?


113 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 19:53 ID:1Er1RKQk
ネットに繋がらないとかウダウダ言ってる
素人はWindowsでも使ってなさいってこった


114 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/08 20:01 ID:frgIDBxf
>ppxpがインストールされてないとかだったらチョト藁

全然笑えません・・・
インストールしてません!!!!!!
ふぅ、さすがに自己嫌悪だな、これは。
かなーり頭悪いな、これは。
っていうか、Linix触る資格なしだな、これは。

ということで再度Googleで ppxp インストール RedHat
などのキーワードで検索開始。
なんだか、すごく丁寧に説明されているHP発見。

なんと言ったらいいのか、こういうお方がどれぐらい素人の助けになっているか。
はっきり言って、言葉に現せません。
なんか、管理人様に後光がさしてます。
そして、気付かしてくれた111さんに多謝。
さて、お勉強開始だ!(本当は大学の考査が迫ってきてるので、こんなことしてる場合じゃない気もするけど)


115 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 20:36 ID:4SUsu+He
Aterm でも ppp で行けるじゃん余裕で。
AT コマンドちょっと調べるだけ。でも厨房にはそれができないのか。


116 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 20:58 ID:vtWGrgOL
うん、うん、だから厨房。
て、お前初めて入れたとき
いきなりそんなことちょっと調べて
ワカッタノカヨ。すげーな


117 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 21:00 ID:M738n1F1
>>115
どしろうとなんだからさ...


118 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 21:11 ID:BWv+HqhK
読んでて楽しいよ。がんばれよー。


119 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/08 21:26 ID:vtWGrgOL
ちなみにv30はMLで調べても
わからんかった。
わかったらおしえてね。


120 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/09 00:13 ID:d79fHdvN
こうも、あっさり接続できてしまうとは、誰が予測しただろう!?
悪く行けば2週間ぐらいかかると思われたネット接続。
自分でも、びびるほどの短期間でクリアできてしまいました。
なんでも、やってみるもんですね!
やっと、これでLinux環境でネットできます!
もちろん2chにもLinuxから書き込めます!
もう、いちいち再起動してWinMEに切替えなんていう、
めんどくさいことしなくてすむんだ!

とは言うものの、安全面を考えると、かなりゼロに近い
狼の群の中に放りこまれた羊状態ですが
これから、なんとか勉強して行きたいと思います。

さて、経緯ですが、あれからPPxPを色々試してみたものの
どうしてもできないので112さんのアドバイス通り
kpppでやってみたところ、いじくってるうちにできてしまった次第。

ど素人の身で人に教えるというのも、おこがましいのですが
一応、自分がした設定を書き込んでおきます。


121 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/09 00:24 ID:d79fHdvN
Red Hat Linux 7.2 X:GNOME 環境
TA NTT V-30DSU kpppでの設定

特に重要だと思われる設定の変更のみです。

1 Autentication PAP/CHAP
2 Deviceタブで上から順にCRTSCTS,CR,115250
Deviceは普通/dev/ttyS0でいいようです
3 ModemタブでModemVolumeのつまみ(?)を一番左に
4 ModemCommandsでDialString欄をATDに変更
一番下のVolume off/low/high欄全てを空欄に変更

です。一応、これで自分は接続できました。
ただ、素人のはかない知識なので、違う環境で、
この設定を使ってつなげるかは分かりません。
申し訳ないです...

長文失礼しました。112さんに多謝。


122 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 00:29 ID:XvDounVR
>>120
おめでと。


123 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 00:32 ID:ImWmbiOO
>>121
うちも、似たような環境だけど、
確か、Windowsのドライバのiniファイル見て、
設定したなぁ。
ポイントは、Volume欄を全て空白にすることだった。

そこで悩んでた2ヶ月前の俺。藁


124 名前: 112です。 投稿日: 02/01/09 00:33 ID:KggKBZtU
お役に立てて何よりです。
自分もISDNはkpppでつないでいました。
ただ、システム起動時に自動的に接続させる方法がわからず、
その後ADSLに変えたので(接続はpppoe)結局答えは闇の中。

わかった時には、よろしければご教授ください。


125 名前: 112です。 投稿日: 02/01/09 00:38 ID:KggKBZtU
追記です。

マシンが2台あるのなら、いっそのことNIC2枚刺しにして
Linuxをルータにしてしまっては?

DHCP,DNS,Firewall(iptable)と結構勉強になりますよ。


126 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 01:39 ID:yS2QfpnV
V30DSU、ppxp用の設定ファイルがころがってたんで、それコピーして簡単に繋がったけどなあ。どこにあったっけ、あの設定ファイル。Vineかなんかの人のサイトだったと思うが。


127 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 01:40 ID:w5c1lMHG
ここ最高。がんばれ。


128 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 01:49 ID:r3jGPmXa
マニュアルとかガイドは読めよー
http://ime.nu/www.jp.redhat.com/support/7.2/


129 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 08:26 ID:D4h5F6Av
volumeか、、
どもでした。
俺全然厨、逝ってきます。


130 名前: 名無しさん@Emacs 投稿日: 02/01/09 10:20 ID:3PtdRrvD
>全て自力です。人に聞いたりしません。

自分で努力する人には、聞かなくてもちゃんとアドバイスが出てくる。
素人の鑑だよ。いいね。


131 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 12:34 ID:aTQltPuH
もう終了ですか?


132 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 13:13 ID:NyMGT8E6
次は、ApacheのconfigurationしてHTTPサーバ動かす。


133 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 16:32 ID:55UqFuzB

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  長野りんご.   |/


134 名前: 投稿日: 02/01/09 19:14 ID:7AmWgIiN
>102
やっぱり何かが間違っているような気がするよ


135 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/09 21:00 ID:oLFN2pkt
すいません、ラーメンの出前遅れました。
なんか、麺がのびてそうですので、お早めにどうぞ。

ということで、リンドゥズがマイクロソフトに訴えられてしまったそうですね。
ちょっと古い情報ですが。でも、きっと皆が思ってます。
誰が見間違えるかい!!
どんな馬鹿でもWindowsと混同しないでしょうに。
訴訟大国アメリカは謎が多すぎます。

さてと、自分、導入長すぎ。以下本題。
ネット接続ができた今、最終的な目標としてはサーバ構築だけれど
いきなり挑むのはちょっと無謀じゃないかと思いなおす。
そこで身近な目標をたてることに。


136 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/09 21:01 ID:oLFN2pkt
目標
・FATパーティッションのMP3を聞く
・メールができるようにする
・ネットセキュリティについて勉強する

まず第一目標「FATパーティッションのMP3を聞く」
をやってみることにした。
と思ったけど、今日はかなり眠い。
しかも、どうしても倉庫番で解けない面があって気持ち悪い。
そこで、しばし考えてみる。

倉庫番を解いたのちに、目標へ向けて出向すべし

と出た。よし、倉庫番だ!
ということで、もくもくと倉庫番。
あ〜、やっぱ解けない!難しすぎ!!
明日休みだし、ゆっくりやることにしよう!


137 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 21:46 ID:Xw6ijLcu
> 倉庫番を解いたのちに、目標へ向けて出向すべし
藁た。(・∀・)イイ!

漏れも一時期はまった。


138 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 23:28 ID:ARlydpQG
>>1
このスレおもろい!がんばってな!


139 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 23:47 ID:LbLp5esf
赤帽じゃなくコンダラ引きですがRPM系統なんで
ちょいと,突っ込み

・ネットセキュリティについて勉強する

漠然すぎます.TCPから勉強すべきだと思います.


140 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 23:50 ID:C0ykfESQ
>>139
おま(略
コン(略
うるさ(略


141 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 23:57 ID:EGy3B+KB
>>140
禿 (略


142 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/09 23:58 ID:mWhiSvXw
>>139 禿同。
ネットワークセキュリティを学ぶ者が常に手元に置いておくべき本は
スティーブンス先生の「詳解TCP/IP」だよ。


143 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 00:32 ID:kK3H0sAO
ここで言うネットワークセキュリティっていうのは

ポートを閉じてみる。
とか
不要なサービスを止めてみる。

とかじゃないのかな?


144 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 00:39 ID:0xYGokST
139だけど,嵐みたいでご免ね>>1さん.

>143さん
ポートを閉じるってLinuxの雑誌では簡単に書くけど
いざ,Firewallのルールを決めたりする時には,それなりの
TCPの知識がないと大変だとおもうよ.

別にKernelがTCPでどうとかじゃなくって,そもそもIPってのは
何?とか,Layer構造って何?とかそういう辺りを知っておかないと
いけないと思うよ.


145 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 01:12 ID:0rfEDA+K
どこを閉じるかじゃなくて、どこを開けるかだ、と言ってみる


146 名前: 名無しさん 投稿日: 02/01/10 01:21 ID:kGMEpvXz
http://ime.nu/unix.minidns.net/unix.swf
感動した。ひとまずこれをみておけ。


147 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 01:21 ID:pvlcbET9
>>144
でもまあ、やりながら覚えてもいいんじゃない?
失敗すりゃ、いやでも覚えるし。
>>145
禿同。


148 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 01:50 ID:0C6afhhm
>>144
大変かどうかなんてことは本人がやってく過程でわかればいいのでは?
実践で覚えていくタイプのようだし。


149 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 02:25 ID:sFtPg+Gm
がんばれ!!漏れも応援してるぞ!!!

と、少年漫画板住人の俺が言ってみたりして
激しくがいしゅつですね、スマソ ゴメンナサイ
でも何書いてあるのかぜんぜんわかんないけど、なんか(・∀・)イイ


150 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 02:33 ID:t06lhlis
INS MATE V-30DSUのppxpの設定ファイルは以下の感じでできたけど。

# INS MATE V-30DSU
include standard
Name "INS MATE"
MaxDTESpeed 115200
Initialize "AT&F"


151 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 12:09 ID:naxaWuxb
>>144に同意。
ちゃんと理解しなくても良いから、>>142 を一回流し読みしておくだけでも全然違う。


152 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 12:12 ID:naxaWuxb
違った。俺が読んだのはマスタリングTCP/IPだった。
>>142のやつはぱらぱらとしか見た事ないけど、マスタリングTCP/IPよりは詳しそうだったな。


153 名前: ピアソンの回し者 投稿日: 02/01/10 15:11 ID:sYllP4IY
詳解TCP/IPは疑いもなく良書
tcpdumpでパケット見ながら解説していくから実践的で解りやすい
Linuxが使えれば自分で実際に試してみれるからすごく参考になる
章末の演習問題がまた (・∀・)イイ!


154 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 16:11 ID:Lozrq5tu

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  長野りんご.   |/


155 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 16:15 ID:PjLBSR9G
登場が期待される初心者、
初めて見た(藁

>>1を讃えてage


156 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 17:06 ID:sqjaLDxI
糞スレageんな


157 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 17:51 ID:0xYGokST
意外と数年後に>>1が著名なハカーになったりして・・・


158 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 20:05 ID:qpzUoj7y
>>136
MP3聴くならxmmsがいいよ。Winampのスキン使えるし、
winより音質いいのはもちろんのこと、スキンもきれいに見える。

メールはSylpheedが軽くて(・∀・)イイ!!
最新版は0.7.0。


159 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 20:11 ID:JveQfKP0
空栗鼠ならIEが使えるよ


160 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 20:36 ID:PjLBSR9G
>>159
そういう流れではないと思われ。

っていうか、ソラリスのIEはダメダメって聞いたこともあるが。
使ったことないからシランが。


161 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 20:50 ID:5r+8TMkS
> winより音質いいのはもちろんのこと、スキンもきれいに見える。
へ?


162 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 20:59 ID:MqaF49hH
>>114
>なんだか、すごく丁寧に説明されているHP発見。
よかったら教えてくだせえ


163 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/10 21:21 ID:Qm55PdBx
今日、衝撃的な発見をする。生涯でベスト5に入るぐらいの発見である。
Linuxディストリビューションの種類が多いことは知っていたが、
これだけは思わず目を疑ってしまった。
その名も紅旗リナックス…
中国政府が国の威信をかけ、全精力を傾けてMSのWindowsに対抗すべく開発した(らしい)
つ、使ってみたい…でも、考えてみると目に悪そうである。
当然Xの壁紙は赤であることは譲れない。
しかも変更できない仕様になっているに違いない
CUIさえも後ろが赤であることは確実。
どう見ても、見にくいだろうし洗脳されそうだから、やめとこう。

さて、今日はVFATパーティションのMP3ファイルをLinux側でマウントしなければならない。
色々調べてSMBfsというやつでできるらしいことを確認。
が、その前に大事なことを忘れていた。
MP3なんて我がPC上に存在しません…
どうすんのさ!!


164 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/10 21:21 ID:Qm55PdBx
ネットに落ちてるMP3を拾ってきてもいいけれど、
ISDNで落とすのは地獄行き決定なので、嫌である。
DLツールを使っても落とせないことがほとんどだし…

ということで手持ちのCDから吸い出すしかない。
CDexで吸い出してエンコードもしてと。
吸出しもエンコードもできて便利だね!
これで準備は完了である。
ちなみに曲はGreenDayのShe。
なんだか微妙な選曲であるが、よしとしよう。
いよいよマウント開始!

追伸:114のHPですが、ブックマークしてなかったので忘れてしまいました。
申し訳ないです。他のこと調べがてら探しておきます。


165 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 21:30 ID:0xYGokST
ん?Vfat?
Kernelに組み込むかモジュール化してあるの?
正直ext2, 3,ReiserFSあたりのLinux NativeなFS以外を
初心者が触りに行くのはお勧めできませんが・・・

#RedHatなら上の3つはNativeですよね?
rpmコマンドの使い方とか,RunLevelあたりから始めるのが
吉かと


166 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/10 21:51 ID:1yKkKzGg
吸い出したMP3をC:\に入れてからRedHatで再起動
ktermでマウントすることに。

mkdir /mnt/windows
mount /dev/hda1 /mnt/windows

と入力したのは良いけれど、RedHat君ってば
作り終わったとかマウントし終わったとか言わないのね・・・
なんか、素人的には不安になってしまう・・・
というか、むしろこれだけでマウントできてしまうことに不安が・・・

さてと、ちょっとどきどきしながら/mnt/windowsディレクトリを覗いてみる。
おぉ、ちゃんとマウントできてる!!
アドバイス通りにXMMSで聞くことにする。
MP3ファイルをドラッグあんどドロップ!
よっしゃ、聞けたで〜!

ん?でも、わざわざCDから吸い出さなくたって、そのCD聞けばいいんじゃん・・・
なんか、気づかない方が幸せだったけど・・・
マウントの仕方ちょっと分かったし、めでたしめでたし(?)


167 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 21:58 ID:0xYGokST
あぁ,Kernelに組み込まれていたんですね
おめでとうございます.

ついでに,man mountをごらんになられては?


168 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 22:04 ID:pvlcbET9
>>166
便りがないのは良い便り、って言葉を覚えておきましょう。
UNIX系のOSでは何かメッセージを出すのは、エラーの時だけで、
うまくいったときは何も言わないのです。


169 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 22:20 ID:JveQfKP0
死んでしまったからお手紙かけないのかもしれないよ


170 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 22:37 ID:qnIIi/IW
mount がらみで氏んだら返ってこないことの方が多いような。
実際になるとかなり焦るね。


171 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 22:54 ID:pvlcbET9
>>169 >>170
うーん、そういうのがあったか...


172 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/10 23:58 ID:sqjaLDxI
>>158がとても気になる発言をしてるのですが・・・


173 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 00:15 ID:QjhnINyD
>>172
ん?どゆこと?


174 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 00:19 ID:hkyddhTL
>>158
うちでは xmms や Sylpheed が重たい。
winamp 見て xmms が windows で動いていると勘違いする人は発火。


175 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 00:28 ID:uPkFcWK4
>>172
そうか?至極当然の事を言ってるだけの気がするが…
まぁ、Sylpheedが軽いってのは言い過ぎだけどな。


176 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 00:41 ID:cKcn9G1a
どーでもいいが、winampにはなぜかLinux用のβRPMがある。


177 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 01:10 ID:9dPb/gcu
pingを外にとばしても、unknownと言われます。
どうすれば、外にとぶのでしょうか?


178 名前: login:Penguin@177 投稿日: 02/01/11 01:10 ID:9dPb/gcu
追伸
飛ばした先は、www.yahoo.co.jpです。


179 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 01:11 ID:1Z4aAfkq
>>177

ここは>>1様の独り言スレッドだ。

心得
http://ime.nu/member.nifty.ne.jp/exreal/linux/

くだらねえ質問はここに書き込め! 9th
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1009054499/
超々初心者の質問すれvol.4
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1010549058/


180 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 01:16 ID:pEpxuFb7
DNSを参照できないからでしょ?
Linux SystemがDNSを参照するには/etc/resolv.confに記述が
必要です.

以下文献
http://ime.nu/www.linux.or.jp/JF/JFdocs/PPP-HOWTO-15.html


181 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 08:48 ID:RJ9xHntn
ここは、質問に答えてはいけないスレッドじゃないんですか?
勝手な助言はOK


182 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 09:28 ID:Co0+AoO4

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  長野りんご.   |/


183 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 10:24 ID:t8kbvQqp
このスレほんと(・∀・)イイ!がいしゅつだろうが(・∀・)イイ!
なぜなら、俺も正月。5〜6回はInstallし直した口だから。
もう、二度とシステムコマンダーなんかつかわねー。
lilioで十分だった
今は、w2kとVine2.15デュアルブートだ。

がんばれ>>1!応援してるぞ。


184 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 12:15 ID:q0JhP+fY
>136 lililoってかわいい。


185 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 12:41 ID:6QSaKYtc
糞スレageんな


186 名前: 170 投稿日: 02/01/11 13:04 ID:bfFs8Mse
>>171
あ、返ってこないというのはコマンド自体が終了しなくて
shell に返ってこないということね。
下手に他の端末で df とか sync とか打つと被害拡大。


187 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/11 13:39 ID:vmwlvLFR
小さい頃に、上野動物園で虎の小便を顔にかけられたことがある。
でも、さすがにペンギンには噛まれたことがない。
噛まれるとペンギンラブラブ病になってしまうらしいけど、
むしろ望むところなので、今度噛まれに行ってみようかなと思う今日この頃。

今日はメールを使えるようにすることにした。
メーラーの名前はなんだっけ?えーと、Sylpheed?
どういう意味なんでしょ。ということで調べてみる。
意味調べてどうする!っとツッコまれそうだけど、気になるからしょうがないのだ。
お、あったあった…風の妖精?
…なに、もしかして風の便りとかけてるわけ…?
こりゃぁ、また完璧な名前ですなぁ…
名付け親に乾杯。

ということで、作業開始…じゃなかった…
用事があるので出かけねばならなかったのだ…
愛しのRedHat君よ、しばし待ってくれたまへ…

追伸:皆さん、いつも助言応援ありがとうございます!
レスできませんが、許してくださいませ…


188 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 13:43 ID:zJ8tt/cU
なんか裏ニュースっぽい


189 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 13:48 ID:XLhBZdle
まずマウントしたdoindowsファイルを日本語表示できるようにしないとな。
そしてMeにある気に入った画像をLinuxの壁紙にすべし。
するともうWindowsには戻れなくなるぞ。


190 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 13:49 ID:wGJDtiQm
>>187
ペンギンに噛まれると変な病気になると思うよ。気をつけなはれ。


191 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 14:26 ID:o9btrurb
>>190
そうそう,GUIでしかメンテナンスできない管理者になるとかな(藁


192 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 15:42 ID:AFpWCXCV
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  雲水みかん.   |/


193 名前: ガソバレ 投稿日: 02/01/11 16:45 ID:XqtoxGXx
>>187
[Official]
[Sylpheed]という名前は、某ゲームやマンガとは関係なく、
空気の精という意味の、「sylph」という単語の派生語のよう
なもの。風のように軽快な動作、空気のように自然な操作感
にしたい、という意味を込めてある。
[Unofficial]
Sylpheed はミススペルであり、正式な綴りが Sylphid である事を
知った時は、もう有名になっていて修正が間に合わなかった。


194 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 17:01 ID:MITS3dpG
最初>>1は俺よりLinuxのこと知らないんだと思ってたけど、
なんかもう抜かれてるかも。俺も頑張らないと。


195 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 17:06 ID:8IGfVpj8
RedHat系はやめとけ


196 名前:   投稿日: 02/01/11 17:17 ID:n47lUMe1
potatoにしとけ


197 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 17:25 ID:J9+ERyxt
>>196
もし>>1がDebian potatoで始めていたら、
このスレの様相もまた違ったものになっただろうな。


198 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 17:29 ID:6yge7BhW
>>196-197
今からLinux始めるなら、Debianが良いの?
俺もLinux始めようと思ってLinux板を色々見た結果
VineかDebianにしようと思ってるんだけど。
世界的なシェアから見てRedHat系が良いなと思う俺はチキン?
Vineなら、aptとか言うのも使えるみたいだし、良いかなと思うんだけど。


199 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 17:35 ID:JDa/GG+y
>>198
正直なところ最近のディストロはどれ使っても良いと思うよ。
必要なのは使う人間の向上心。向上心無いやつは何使ってもダメ。
教えて君にならないようにね。ガンバレ。


200 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 17:35 ID:J9+ERyxt
>>198 入門なら何でもいいんだよ。
あれこれ使って気に入ったものを使い続ければいい。

サーバにするんなら赤帽かDebianを選ぶのが定番。
他のディストリにするなら自前で何でも面倒見るはめになる。


201 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 17:52 ID:8IGfVpj8
プラモにしとけ


202 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/11 19:11 ID:D2WBNvur
メールの前にやらなきゃならないことがあった。
VFATパーティションをマウントした時に日本語ファイル名が
???になるので日本語パッチを当てる作業をせねばならない。
というか日本語名ファイルなんて、あまり無いと思うけど…
これも勉強のためにと作業開始。
なんかVFATjpとかいうのを当てれば良いらしい。
ダウンロードして見てみると、わけのわからん拡張子である。

tar.bz2。聞いたことも見たこともありませんですな。
しかし、ここで西原めぐみ著「図解で〜」大活躍ときた。
なんかbz2は圧縮形式でtarはパッケージだそうな。
ほいなら、さっさと解凍してパッチ当てまひょか。
とか思って、解凍した後、ダウンロード先のHP見てたら
なんか、うちのRedHat君のカーネル新しすぎて対応してないらしい…

血吐きそうになったけど、圧縮とかパッケージとかの
コマンド覚えたから損ではなかったな、うんうん。


203 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/11 19:12 ID:D2WBNvur
さて、やっとこさメールである。
と、その前にいちいちktermから起動させるのが面倒くさいと思うので
メーラーのアイコンをパネルに作っておくことに。
パネルを右クリ→パネル→パネルに追加→ランチャで作るんだねっと。
命令を/usr/bin/sylpheedにして、アイコンは…
なんか、いっぱいあるね…なにゆえ、こんなに豊富でござるか?…
まぁ、いいや。蟻にしておこう。

で、作りたてのアイコンをクリックしてメーラー起動。
新規アカウント作成でさくっと設定完了。
受信ボタンをぽちっと押すと、おぉ、ちゃんとメール届きまっせ。
うむ、首相官邸からメールか。
まぁ、自分ほどの大物だと首相からメールが来てしまうのだ。
ってか、ただのメルマガだけど…
妄想はこれぐらいにしておかないと、いつか刺されそうである。
どれどれ中身を拝見。ん?こんなことが書かれておりました。
>千利休は「稽古とは一より習い十を知り 十よりかへるもとのその一」と詠っています。

良い言葉だ。自分もど素人として初心を忘れないようにしよう、うんうん。
ってか、まだ一以下だから初心に戻るもくそもないか…
早く一以上になってみたいものだ(遠い目)


204 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 19:15 ID:8IGfVpj8
日本語ファイル名ならマウント時にオプション指定すれば表示できるかも


205 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 19:27 ID:Ghys4Zdb
んだ。


206 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 19:30 ID:+4Qu6dk3
今のカーネルはパッチいらんよ。


207 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 19:31 ID:dZXF3vC8
>>203 つーか、どしろうと

これって、どっかの独り言サイトのコピペじゃないか?
この文どっかで見たような気がするのだが…
googleではかからないな。


208 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 19:34 ID:NGCJHGqt
>>207
しばらく様子を見ましょう。


209 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 19:57 ID:Ghys4Zdb
>>207
んにゃ、そりゃ全く違う。
さり気なく、俺達の横ヤジ素直に聞き入れてるぞ。
それなりに苦労と努力の様子もうかがえるしな。

俺にとって、このスレはLinux版のコボちゃんと化している。
何となく気になって最初に見てしまうよ。


210 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 20:27 ID:GKseecms
>>1よ、がんばれ!
俺も、君と共に成長する(予定)。

今は、俺のほうがちょっとレベル上だ。
でも、すぐ抜かれるような気がする。


211 名前: ボボブラジル 投稿日: 02/01/11 20:42 ID:v7AjBAw8
ログインできません。テキストでログインしていますが、LOCALHOSTには何を書いたらいいんでしょうか。


212 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 20:49 ID:trgjiZIM
え??


213 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 21:15 ID:PAMW97Zw
あぁ、なんて感動的なスレだ!
まるで2年前の自分をみているような・・・
こうやって漏れも悪戦苦闘していたなぁ・・


214 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 21:29 ID:3i41E1jr
>>213
禿同。平面ブラウン管になっちまいそうな勢いで
モニター殴りまくったもん俺。


215 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 22:02 ID:rj+ftSMq
>>211
shutdown -h now


216 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/11 23:33 ID:ExUa5k2N
なんだか、Linux初心者へと成長していながら、
さりげなく文才も成長しているというなんとも不私議なスレだな。

>>214
激劇過剰にワラッタ(想像すると凄いな…)


217 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 00:22 ID:TBY0gk7F
>bz2は圧縮形式でtarはパッケージだそうな。
なんじゃこりゃ?どこのDQNだ?

つーか,なんしか妙にジサクジエンの感じがする
パッチあてまひょか?とか如何にも簡単そうに
書いている割には,めちゃくちゃ初心者っぽい
ところもある・・・

妙だ


218 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 02:04 ID:wfXdTXvG
っていうか、日本語の表示はパッチを当て無くても出来るけど、
RH7.2標準のカーネルだと再構築が必要。(だよね。。?)

図解で解る〜〜の記事はカーネル2.2のころの物なので、
そのまま鵜呑みにせずにちょっと調べてみてください。


219 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 03:22 ID:lAXD/Wcg
>>217
>> bz2は圧縮形式でtarはパッケージだそうな。
> なんじゃこりゃ?どこのDQNだ?
ん?パッケージじゃなくてアーカイブだって言いたいのか?
まあ、確かに違うかも知れんが、DQNって程か?

どしろうとについてなんか、疑ってるやつが結構いるようだが、そんなに変か?


220 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 03:42 ID:3zKUm2bW
ネタの香りがプンプンと。
傍観者の方々もどしろうとを見習って sage 進行でやってほしかったりする。


221 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 03:50 ID:9kcnNa0v
>>219
>そんなに変か?

妙ですよ、このスレは。
悪意は感じないけどね。


222 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 04:14 ID:suG7XFgR
オチはこうだ。>>1曰く:
「隊長、釣れました!」

かな?


223 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 04:22 ID:6+GFnVZ3
疑心暗鬼ってのも、それはそれで楽しい人生なのかな?


224 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 09:33 ID:oi2VV3EF
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  雲仙みかん.   |/


225 名前: どうしようと 投稿日: 02/01/12 12:19 ID:oi+e1o2B
隊長、釣れました!!


226 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 15:31 ID:eqAZm5L2
面白いからネタでもいい。
釣られてもよい。


227 名前: (-_-)鬱だ氏のう 投稿日: 02/01/12 16:38 ID:navHodzJ
いいよな、メジャーなTA使ってる奴らは
俺のなんてどこにも設定例が落ちてないよ
いろいろ試してみたが繋がる気配まったくなし


228 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 16:52 ID:Ccx7X1fG
>>277
pppな話?として
多分やってるとおもうけどTAの説明書にATコマンド一覧とかない?
あとおいらはWinでつないでそのときのlogみて設定したけど。


229 名前: 227 投稿日: 02/01/12 16:54 ID:navHodzJ
>>228
マニュアルにはのってなかったです
ウインドウズのログ見てみます


230 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 17:16 ID:Ccx7X1fG
>>229
>マニュアルにはのってなかったです
は〜。ブラックボックスのにほひ。
いま仕事場なんで家帰んないと分かんないしあまり力になれそうにないけど、メジャーなTAの設定例と自分のwinでのlogにらめっこして試行錯誤かな。
TAの型番書いてpppスレ(みたいなのなかった?)に逝ってみれば?


231 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 17:21 ID:9cAP91o9
もしくは、win用のドライバのiniファイルを見るかかな?

俺はiniファイルから初期化コマンドひろってきた


232 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/12 21:59 ID:i73TXqZi
一応、自作自演とかネタではないことを、きっぱり申し上げておきます。
証拠が無いので、こんなこと書いても意味が無いけれど、
自分としては「こいつ、馬鹿だなぁ」とか「こんなことも分かんねぇのか」
とか楽しく読んでもらえれば、それだけで良いと思います。
ライオンは兎を狩りませんよね?

さてはて、なんだか微妙に質問スレになってきてしまってますね…
まぁ、あんまり堅く考えてもしょうがないので、いつも通り行きます!
って、今日は新しいバイトの面接やら何やらで今帰ってきたところだったり。
リナックスについて触れないのも、あれだし一応触れとこう(適当)

リナックスを作った偉いお方はライナス様。
で、LinuxはLinusから来ているに違いない。
じゃあ、なんでLinuxはライナックスじゃないのさ?
これ考えたら、本当夜も眠れなくなってしまった。


233 名前: どしろうと 投稿日: 02/01/12 22:00 ID:i73TXqZi
で、調べたところ、実は正しい読み方なんぞ、誰も知らないようである…
主な読み方だけでリナックス、リヌクス、ライナックス、リヌックス、リナクス、
リ・ヌクス、リヌックス、ライナクス、リニュクスと10個ぐらいある様子。
もはや、ここまで来ると読み方なんて問題じゃないような気もするけれど
ど素人してはLinus様に敬意を表してライナックスと呼びたい。
ライナクスは言いにくいし。

って、こんな下らないこと書いてごめんなさい…
明日はGNOMEの設定いじくります。
なんか認識が英語キーボードになってるので、打ちづらいったらありゃしません。


234 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 22:16 ID:CJ1LJQsx
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  雲海みかん.   |/


235 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 22:26 ID:eqAZm5L2
>>233
本人も
「好きなように読んでね♪」
と言ってた気がする。


236 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 22:33 ID:AuQgJH+L
一応「リーヌス」本人の発音はJFとかその辺に音声ファイルが昔あったぞ
Hello I'm Linus Tovalds, and I call Linux "Linux".
「ヘロウアイムリーヌストーバルズ アナイコールリヌックス リヌックス」
と言う風に漏れには聞こえた。

ので出版事情によってLinuxJapanによって「リナックス」に統一されてしまった
日本の呼び方も、あたらずしも遠からず、といったところか。
少なくともEnglishな「ライナックス」よりマシダとおもう今日この頃。


237 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/12 22:40 ID:na5aiCFf
>>236
アメリカ的には、スヌーピーにも出てくるけど、「Linus」はライナスだもんね。
いつも毛布持ってる子だっけ??


238 名前: 286 投稿日: 02/01/12 22:48 ID:AuQgJH+L
そーそー
Linus van Peltね。毛布持って指くわえてるやつ。詳しいねぇ。

つーか板違いなのでsage


239 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 00:09 ID:cdpNtHAK
野生のライオンってさ
空腹時が長いから,獲物は殆ど全力で狩りに行くんだよね

関係ないのでsage


240 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 00:55 ID:D0ngNIjs
alsaconfを実行したときにでてくる声
あれってLinusの声じゃなかったっけ?


241 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 02:30 ID:uIAJFskw
sndconfの声は?


242 名前: 241 投稿日: 02/01/13 02:32 ID:uIAJFskw
ちがう。。
sndconfigだ。。


243 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 05:33 ID:NN9xbmQq
>>233
確かに英語読みだと、ライナスさんが作ったライナックスなんだけど、
Linusはフィンランド出身なので、Linusに敬意を示すなら、スウェーデン語読みで、

リーヌスさんが作ったリヌクスかな。
ただ、おれにはリーナクスって言ってるようにも聞こえるんだが。
http://ime.nu/www.linux.org/info/sounds/swedish.au


244 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 12:10 ID:aFbRdu3C
リナックスってATIのRADEONが使えないんだよね


245 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 12:30 ID:Lpb+zJ5b
使えますよ。
Xで使えるかは知りませんが。


246 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 12:58 ID:8EXSjohl
そりゃCUIで使えないボードなんてほとんどないだろうね


247 名前: 名無しさん@XEmacs 投稿日: 02/01/13 13:12 ID:MXIWIp0+
>244
ALL-IN-WONDER RADEONではありますが、
Turbolinux7ではあっさり自動認識しましたよ。
さらにGATOSのドライバとxawtvとでTVも問題なく見れたし。
ただビデオキャプチャがうちの環境ではいまいち不安定なので
今は別のビデオカード+キャプチャーカードに切替えて
しまいましたが。


248 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 13:24 ID:XCVZryi2
>>244
素直に教えてくださいと言いなさい


249 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 13:49 ID:cdpNtHAK
2.4.17ではRAEONはKernelのmake config時に
AGPをサポートすれば,DRIをサポートするか否かで実験的
だけどサポートできたと思うんですけど・・・

ちがったっけ?


250 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 14:36 ID:mkqmMH1u
飯野食卓


251 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 21:23 ID:m7Ru4Tgz
iをアイと読むのだけはゆるさん。とかいってみるsage


252 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/13 21:27 ID:D0ngNIjs
>>246
> そりゃCUIで使えないボードなんてほとんどないだろうね
んじゃ、linuxでは使えるということで、
Xで使えないってのなら、まだ、わかる。
でも、俺のRADEON君はXでつかえてる。


253 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 01:57 ID:9sl1YD4w
俺もLinux Worldのバスケ猫があんまりカワイイもんだから
Linuxなんてぜんぜん解らないのに1冊買っちゃったYO!


254 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 17:11 ID:NZU9ousF
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 もうおしまいなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  雪国みかん.   |/


255 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 18:00 ID:sIKheevg
RedHat7.2でADSLに接続するにはどうすれば
よろしいのでしょうか?
家から接続できないので職場で書き込んでます。


256 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 18:16 ID:lg+QESsz
では、そろそろまじめにいきますかい
リナックスはじめるにはどうしたらいいですかいの


257 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 18:21 ID:v2NGD37q
>>255
ネタですか?
ネタでなくてもここは>>1さんの独り言スレなんですって

RHスレで質問するか,下がってますけどLinuxでADSL?とか
いうスレがあったと思うんでそちらの方へ


258 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 18:23 ID:lg+QESsz
しっかしよー、ざいきん馬鹿っぽいスレおおいよな

スレタイトルの前後になにやらつけてやんの
ここだと、【悪戦】【苦闘】ってやつだけどよ。

おまえらどうおもうよ。この頭悪そうなタイトルのスレ乱立
恥ずかしいったらありゃしないね


259 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 18:25 ID:zc0GfDMH
>>256
> りなっくすなんかあきらめなって。
> おぼえるだけむだだよ。
> どうせすぐになくなるんだしさ
> それより、ウィンドウズXP覚えたほうがいいよ
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1010240502/56


260 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 18:50 ID:CdpOh/gn
>>256
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1010961955/9


261 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 19:25 ID:v2NGD37q
   ・ヴァカは放置!
                        ∧_∧
                       \(゚ー゚*) いいですね。
_______________  ⊂⊂ |
                          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧   |____|
  (-,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) Win厨ハWin板ニカエレ!!
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

    / は〜〜〜〜〜〜い! \


262 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 20:14 ID:lg+QESsz
さみちぃ〜


263 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 20:28 ID:lg+QESsz
斗にも角煮もリナックスなんだよ
リナックスどうやったら始められるんだよ
きいてんのがわかんねーのかよ
なんでもいいからっさっさとおしえてくれよ


264 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/14 20:32 ID:FLrzBUuI
>>263

君もよっぽど暇だな。


265 名前: 名無しさん待ちくたびれた 投稿日: 02/01/15 00:32 ID:4zV6lJPG

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  長野りんご.   |/


266 名前: 名無しさん待ちくたびれた 投稿日: 02/01/15 00:32 ID:4zV6lJPG
ずれた逝ってきます


267 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/15 04:18 ID:tKCljNGb
1の文才に乾杯。風の便りが公式でいいよ。Sylpheedは起動が早くて良い。
>>203
GnomeのメニューからパネルへドラッグアンドドロップするだけでOK.


268 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/15 05:54 ID:6n2jPoCA
ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  ゴルァ!出てこい!>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


269 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/15 10:26 ID:5a7Xbjy9
   ・void夫妻も放置!
                        ∧_∧
                       \(゚ー゚*) いいですね。
_______________  ⊂⊂ |
                          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧   |____|
  (-,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) fjデムパハfjニカエレ!!
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

    / は〜〜〜〜〜〜い! \


270 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/15 17:47 ID:KRnDcAEL
>>251
じゃあ library はリブラリなんだな。とか言ってみるsage


271 名前: どしろうと ◆vMCOXyH2 投稿日: 02/01/15 22:26 ID:fWJLVf3s
あ〜、わかったわかった。わかったよ、出るよ、出るってば。
ドア叩くなよ、まったく…借金取立てじゃねぇんだからさぁ…

と、ひさしぶりの登場と相成りました。どしろうとです。
しかし、悲しいことに何も目新しいことが無いのが事実です…
実は、当分Linuxの勉強ができる状況では無いのです…
そう…テスト!試験!考査!
世の中に無くてよい物ベスト3ですね。
でも、単位落としたらシャレにならないので、ちょっとLinuxは控えています。

なんか、ここ数日間書きこまずにいたので、
放置してしまったみたいで、申し訳ありませんでした。
とりあえず、sage進行でマターリするのがベストかと思われます…
というか、八頭身モナーが怖いです、きもいです…
それでは、しばらくの間ごきげんよう。

追伸:暇を見つけて生きてることは伝えるようにします…
追伸2:一応、騙り防止のためにトリップつけておきます。


272 名前: 投稿日: 02/01/16 00:41 ID:Syjjvhvi
どしろうとは何回生?


273 名前:投稿日: 02/01/16 00:47 ID:IuVX+j62
おらは、6年間、学費を払ったよ。デフォルトは、4年間だ。


274 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/16 02:00 ID:mJX/gA96
http://ime.nu/page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13713713


275 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/16 02:14 ID:AkxUtbiz
>>274
宣伝したいのか?


276 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/16 10:31 ID:MoFFl9wa
モナーフォントは入れたか?
2ちゃんねらーとしては必要(藁


277 名前: 宇宙人探し SETI@Home 投稿日: 02/01/16 12:00 ID:MoFFl9wa
>>1よ、しばらく使わないんなら空きCPU時間使わせてくれ。
http://ime.nu/team2ch.tripod.co.jp/


278 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/16 16:08 ID:GV01C6d1
>>277
宇宙人探しは人類の役に立つのか?


279 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/16 16:53 ID:MoFFl9wa
>>278
基礎科学にそういう質問をしてはいけない。


280 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/17 03:18 ID:qEL/ix/x
宇宙人は居るかもしれないと思うんだ。でも現実的な交流手段が無いと思うんだ。
衛星で中継した会話ですら遅延でやりにくいのに、「もしもし」って言って
1000年後に「はい」って返ってきても会話がチグハグになると思うんだ。


281 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/17 04:53 ID:lPcECJVi
>>280
あなたは神を信じますか?
そして板とスレをよく見てここへ来ましたか?
さまよえる子羊よ・・・・
あーーーーーーーーーーーめそ。


282 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/17 12:02 ID:jvBJpD3I
>>281
地球外生命体と電波を一緒にしないでくれ


283 名前: ほげ 投稿日: 02/01/17 14:37 ID:RYVFohPZ
cvsup stable-supfile 、と。


284 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/19 00:01 ID:Q8P2U4d8
age


285 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/19 11:28 ID:I8O2rI8w
hoge


286 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/19 11:45 ID:+LWpcXXq
厨房君まだ、はよせーい


287 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/19 13:41 ID:x+MA276A
どしろうとから厨房に格下げ?


288 名前: 1 投稿日: 02/01/19 18:33 ID:Lp3otWew
>>286
ゴメン、ずっとシュークリーム食べてて
書き込めなかったよ


289 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/19 19:51 ID:sixeI9OE
>>288
氏ね


290 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/19 23:06 ID:pTBGv0ru
>>289
ワラタ
楽しみに待ってんの?


291 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/21 19:45 ID:vfzy1i9p
I long for どしろうと !!
私も学生だよ。。テスト終わるまでかんばろ!!


292 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/23 17:22 ID:Civlx2A0
スレ下がりすぎ。
>>1はサボりすぎ(W



293 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/23 17:55 ID:Z6mYwwGy

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 もうおしまいなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  雪国みかん.   |/



294 名前: 新しい1 投稿日: 02/01/23 22:23 ID:ViKQkJdm
すいません。
このスレのっとらせてもらってイイですか?


295 名前: 288 投稿日: 02/01/23 22:26 ID:QrIiY+dg
>>294
ダメ


296 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/23 22:27 ID:JFX8ytQV
旧1よりおもろくできる自信があるならいいんじゃない?

もっとも、そうなったら旧1が帰ってこれなくなるだけだと思うけど


297 名前: 新しい1 投稿日: 02/01/23 23:58 ID:ViKQkJdm
自信あります。
やらせて下さい。


298 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/24 00:02 ID:Js9Hq/LB
>>297
とりあえず、現状のスキルプリーズ
話はそれからだ。


299 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/24 00:05 ID:u3L+Bvwl
>>296-298
旧1ってそんなに神聖なものだったんだ・・・


300 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/24 00:07 ID:Js9Hq/LB
>>299
神聖つーか、稀れな存在なのはたしか。
やっぱ、それにならぶか上回ってもらわんと。


301 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/24 00:23 ID:tga9uVR/
だって、ネタスレだもん
ネタが命でしょ?


302 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/24 01:00 ID:nKT7oC5i
やっぱ文才だろうね。
ニュー速かどっかで、4スレぐらい引っ張ったあげく、ネタばらし。
それでも賞賛されてる1を見たことがあるよ。


303 名前: 名無しさん@Emacs 投稿日: 02/01/24 10:18 ID:CvfBR3tK
ほんとにおもしろくできる自信があるなら、新スレ立ててもいいと思うぞ。



304 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/24 17:02 ID:upu4sRtd
二煎じは叩かれる。
と、私は思う。

一つなら良いが、こういうスレが氾濫するようになるかと思うと泣きたくなる。
>>1さん早く帰って来て。切実に。かなり切実に。
ネタでもいいよ。ネタじゃなくてもいいよ。
そんなことが問題ではない。


305 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/24 17:10 ID:nKT7oC5i
まぁまぁ、試験中だっけ??
1が帰って来るまで保守しつつマターリ待とうやヽ(´ー`)ノ


306 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/24 17:24 ID:w5erNXC4
スレ氾濫は嫌だが、こういう初心者を囲んでマターリという雰囲気は俺は好きだ。
向上心のある初心者を見かけると応援したくなるよね。
つーわけで1さんじゃなくてもいいから誰か立候補キボンヌ。


307 名前: Usagi 投稿日: 02/01/25 02:19 ID:ug3FgYX6
なるほど・・・・、今日はじめてLinux板に来ましたが、
ここは初心者の人がひとりごとを書くスレなんですね。
新スレ立てるのもなんですし、1さんが忙しいようですから、
いっちょ代打ちでいきますかな。

じゃあまず適当ですが・・・・・・・・・
現状、Win2000+httpd+TinyFTPにて、自宅鯖中。
三人ぐらい来るとあっという間に吹っ飛ぶため、Linuxを考えてました。

Linuxについて知ってること。
1.いろんなディストリビューションがある。
2.ほとんどリブートしなくていいらしい。
3.厨房はGUI、プロはCUIで管理。
4.なんかRedhatがすごいらしい。

CUIなんてipconfigぐらいしか打ったことないから、できるだけGUI路線で。

用意したもの
1.LinuxMagazine for Beginers Vine2.1.5同梱・・・借りてきた
2.Linuxコマンド早引き事典 日本実業出版社・・・今日、買ってきた

というわけで、メインで使ってるWin98のHDはずして余ってるHD使って
いっちょインストールといってみますかな。


308 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/25 03:04 ID:3RGg8T1f
age


309 名前: Usagi 投稿日: 02/01/25 03:27 ID:ug3FgYX6
おっとVineを選択した理由を忘れてた。
1.とにかく使いやすいらしい。
2.ヘルプがとても充実しているらしい。
あとは、ふんとかかんとかあったけど、これしか耳に入ってきませんでした。(ぉ

あ、Beginnersのつづり間違えた。

さて、いきなりインストールCDがはじき出されることはなかったのでひと安心。

えーとキーボード選択ね。このへんはWindowsとおんなじか。
Microsoftのnatural英字なので、101・・・・と思ったら、なんとジャストミートで
項目がありました。なんかいいことあるかもしれので、選択と。
デッドキーなんて知らないけど、とりあえず有効に。

マウスはマニュアル通り3ボタンをエミュレートしときますかあ。

さてパーティションは分けなくていいということを聞いたので
「/」というのとswap領域をつくればいいと書いてあるな・・・・。
マウントポイントというのがサパーリ不明だが、しらなくてもインストできるだろうな。


310 名前: Usagi 投稿日: 02/01/25 03:59 ID:ug3FgYX6
本は8Gあててたので、まねっこモードで8G選択。
んでswapはメモリの二倍ぐらいなのね。512積んでるけど、128でもいいとか。ふむふむ。
Linuxはメモリ管理がいいらしいので、swapしないでしょ。と、根拠の無い自信。
まだHDあまってるけど、分け方わからんしコレで終了。

LILOか。ちょっと聞いたことあるな。
いわゆるブートローダーなりね。ま、作っておきますか。

rootパスを決めて、ユーザーも一人作るのがいいのかな。
できるだけrootでやらないと聞いたことあるな。
ホントにLinuxの知識かどうかわからんけど、やればわかるさ、うん。

・・・・ちょっと待て。
マニュアルに書いてあるDHCPの設定が飛んでる。
戻ってみてもやっぱりできないから、もいちどはじめからやり直すか、ぐあ。

んで、やり直してみたけどやっぱり無し。ああ、もういいや。

つぎはパッケージの選択か・・・。
やれやれ、アパッチとサンバしか聞いてこなかったからわからんよ。
Note Tool?というのだけはずしてあとは全部つっこむか。

Xの設定。
GeForceMXに選択して・・・。うん、バチーリ。
さて、あとはインスト完了を待つのみか。20分ぐらいでできるかね?


311 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/25 06:06 ID:SIsz/4yJ
>>307-310
っていうか、確実に予備知識ありすぎ。




312 名前: Usagi 投稿日: 02/01/25 06:16 ID:ug3FgYX6
ま、そんな間に「くだらねぇ質問はここに書け」スレでも見物。

ほう、Linux JF (Japanese FAQ) というのがあるのか、便利そうだな。
アップデートすると。ふむふむ、ごもっともですな。
おっと、おすすめパーティションとか書いてあるな。手遅れ。

※ よし、インスト終わって再起動してみっかな。
うむ、しっかりログイン画面がきたきた。
ログインには「root」だな・・・・・・・・って、だめじゃん。
su?この本Beginnersのためのくせして、ログインの方法が載ってねぇぇぇぇ。
さっきつくったユーザ名すらはじかれるし。

さっき作ったパスが悪かったりしたのかな?
理由はサパーリわからんが、こういうときはもういちどやり直し。はー、疲れる。

※を三回繰り返す

ぐおおおおおおおおおお、なんてこった。俺はログインすらもできねぇまま終わるのか。
いや、ちがーう。きっとグラフィカルログインが悪いにちげぇねぇ。
グラフィカルのチェックをはずして、もういっぺんインストじゃぁああぁぁぁああぁああ。

よっしゃ、今度はCUIからちゃんとログインできたぜ!やっぱrootだよな。
えーと、さっきグーグルで調べた「startx」というコマンドを使って・・・・と。

っしゃ、ようやくデスクトップが出た。俺のLinux人生スタートアイドリングオケー。
外からやや光がもれてくるのは太陽さんも祝福してくれるに違いないと
寝言をほざいてから、寝る。
あとは明日やろ。


313 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/25 06:38 ID:U2xXtKUi
root でstartxてとこが男だね


314 名前: s 投稿日: 02/01/25 06:54 ID:RpMI29Uk
>>311
まあまあ、ええやないの。。。


315 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/25 07:33 ID:7lbcoaSj
これで1が戻って来た時に
1000越えてたらチョイ笑うな


316 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/25 13:51 ID:9QNxxVJS
パスワードをパスと略すな。
文脈によってはPATHと混同する奴が出てくるぞ。



317 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/25 15:38 ID:c5hB2Yrt
>さっきつくったユーザ名すらはじかれるし。

って・・・まさか、passwdをしていないとか・・・


318 名前: Usagi 投稿日: 02/01/25 19:11 ID:ug3FgYX6
さて、今日やることといったら、もちろんネットにつなぐことでしょ。
ネスケを立ち上げ、うっかりネットにつながっていないかどうかという望みを
うち砕かれ、やりこみ準備完了。

雑誌を見るからに、ktermというのを立ち上げるわけね。

さ、まずはLANボードの認識からいきますか。
こんなこともあろうかと、ペンギンマークのついてるボードを買っておいたのさ。
うーん、さすがにVineに関するインストール方法は載ってないな〜。
ま、いつものGoogleということで検索。

linuxconfというコマンドでなんかするわけか。どれどれ。
お、すごい。ツリー形式のGUIが出てきた。てっきりCUIかとおもーたよ。
この人もプラネックスのFNW-9802で自動認識?できなかったみたいなので、
やっぱFDDから。
むむむ・・・・、全然わからん。勉強しないと全然だな。ちなみに下記。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
mount -t msdos /dev/fd0 /mnt/floppy
cp /mnt/floppy/linux/* /tmp
cd /tmp
chmod a+x trans
trans

これで作成した tulip.o をinsmod tulip.o としてnetconfig で設定したところ
まともに動作するようになったので、vine2.1.5 のデフォルトの tulip.o が
FNW-9802-T に対応していないのが原因ではないかと思います。

そこで /lib/modules/2.2.18-0vl4.2/net/tulip.o と差し替えます。
後はもう一度linuxconfで

ネットワーク→基本ホスト情報→アダプタ
デバイス eth0
モジュール tulip

と設定しなおして動作することを確認してから、DNS等の指定を行って終了。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「Linuxに最適なNICは?」スレを観察。
どーやら、3ComやIntelのチップがのっかってるのがいいらしい。
しらべてこれから買ってくるかな。ほんとはココで全部覚えるべきなのか・・・。

12に「インストール時に自動認識されないと後が大変!えらい目にあった。」
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

>>316
了解しました!


319 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/25 19:27 ID:06SJl4BA
>>318
Vine2.1.5のtulip.oは実はPPC用が紛れ込んでいるという罠。
俺もはまった。


320 名前: うひひ 投稿日: 02/01/25 20:11 ID:+67jlGi3
プラネックスの9800何とかはその昔ハマハマにハマッタねぇ(うひひ
微妙な違いのtulipを吟味してなんとか喰わしてもドッカンFTPで危篤
なんだかんだ今は動くようになったけど

3comはベストだな命のサーバは3com
Lan利用よりもWan利用率が高いならNe2000の10baseこれ最強
man引きしても罪に問われない安さ
ただしウルトラ光のリッチマソにはお薦めできない


321 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/26 01:34 ID:rphfP0aL
なんか、新1は旧1と比べて初心者くさくなくておもしろくな〜い

旧1の帰りをキボンヌ


322 名前: やっとインスコ終わった人 投稿日: 02/01/26 01:44 ID:9OiqYwFj
やりたい・・・でも受験が・・・win2kで鯖立ててるからうかつな事できないし・・・
あと2ヶ月・・・引っ越して環境が整ったらきっと・・・また・・・来ても・・・(・∀・)イイ??


323 名前: Usagi 投稿日: 02/01/26 03:58 ID:uGBgmToR
さて、LANボード調べてみました。Vine Linux 2.1.5でメーカー直々に
動作確認してるというコレガのページにて、このふたつがいいらしいですね。
ttp://www.corega.co.jp/product/os/vine215.htm

FEther PCI-TXS
Ether PCI-TL

下の方は10Mなので上に決定しました。さて、明日、さっそく買ってこよう・・・。

>>319
PPC・・・・・・、スマソ。それすらもなので逝ってきます。

>>320
3comは高いッス。。5000円ぐらいのはないんですかね・・・。

>>321
漏れも旧1の帰りをキボンヌ。


324 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/26 08:25 ID:mLIw76RJ
intelの方が安いっすよ。高かったら値切れば(多分)OK。5000円ぐらいまでは行けるはず



325 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/26 08:26 ID:mLIw76RJ
3com と比べたら ね。



326 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/26 10:30 ID:byAZqMvb
このスレ盛り上がったのは

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  長野りんご.   |/

この人のおかげだな(笑)


327 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/26 15:33 ID:O6t24lec
そろそろ総括して終わりだな。


328 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/26 17:39 ID:IEFda8Pg
まだだ!!
まだおわっちゃいない!!
希望をすてちゃダメだ!!

1>>復活キボンヌ。


329 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/26 23:16 ID:ZDiGmvEe
新1って旧1がちやほやされてたから自分もされたい、と思ったのかな?
幼稚園児みたいだ。


330 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/27 01:09 ID:HQgIRXBI
そんな風に他人を決め付けて自分が上だと主張してるような奴は猿以下だ。社会のゴミだ。
さっさと氏ね。いいかげん生きてる意味が無いことに気付け。


331 名前: Usagi 投稿日: 02/01/27 04:19 ID:FkI6owKc
電話にてLinuxを入れてる人にちょっと相談。
どうやら、プラネックスのFNW-9802-TでもRedhat7.2だったら
余裕で自動認識らしい・・・・・・・・・。(ρ_;)

LANボードか7.2付きの本のどちらかに迷ったけど、のちのちの事を
考えてボードを選択することにしました。

さて、買ってきましたFEther PCI-TXS。
というわけで、取り付けましてインストール開始です。

む、一回目はKernel Panic?ですか。失敗。
二回目はインストール成功。しかし、起動時に「eth0」がまったく立ち上がってくれない・・。
もう二回やったけどダメだったので、今度はWindowsの時と同じように、
PCIを全部はずしてのインストール。
そして成功したあとに、NIC挿してもう一回起動。
ああ、ちゃんと確認画面があがってきたよ・・・・・・。
んで、IP指定して立ち上げ。

いつもよりstartrtxを打つ手が軽やかです。
そして、ネスケを起動〜〜!
おおおおおおおおおおおおおお、ついにネットにつながりました。

んで、ネスケの設定をいじって設定を反映させるために再起動したが・・・・。
まったく反映されてないよ。くじけるのは慣れたから、Googleってきま。

>>324
intel製はちょっと見かけませんでした・・・。秋葉に行った時探してきます。


332 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/27 04:30 ID:hjodwuud
Realtek8139あたりでいいんじゃないの?


333 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/27 09:15 ID:eRCmY81T
キリバン ゲットー ズサササー

>>332さまの仰るは通称カニチップですな。


334 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/27 14:47 ID:DH/Vb4Qg
新1は最高に打たれ強い!!わしゃ、ビクーリしてるよ(ワラ
その剛腕で次々と問題を解決していくのが楽しみになってきたんだが、
これはこれでいいんジャネーノ?
わしゃ応援しとるぜぇ〜 っていうか、webでやってくれもみにいくぞ。


335 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/27 20:32 ID:qp4Fb3Hu
melcoかなんかのwin専用のnicが認識しないので、適当にvia-rhine
ってヤったら、動いてビクーリしたことがある。


336 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/27 21:15 ID:/ACXVZi0
ココいいスレですねえ・・オレもLinuxやりたくなってきた


337 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/27 22:50 ID:eRCmY81T
ある意味、>>1は新境地を開拓したのかもしれない。
Greatな奴だ。


338 名前: ちょい役 投稿日: 02/01/28 01:27 ID:TBr9ACJ7
初めまして、Vine Linux2週間のド素人です。
今回このような席で自分の小さな一歩を(いわいるされど大きな一歩を)
勝手ながら発表さしていただきます。

ぶっちゃけますが・・・・


今まで私はコピー&ペーストができませんでした!!

「打ち込む練習になるし、ゴリゴリ打ちこめ!打つべし!打つべし!(100行)」

と、自分をだましてきましたが、正直半泣きもいいところでした(笑
しかし!ついにできました!(・∀・)コピペイイ!
ただ、反転させればコピっていたんですね!?
そして、そのままC-Yでemacs上でペーストできたんですね!?
「щ(゚ロ゚щ) ハァ?打ち込みの練習? 逝ってよし!激しく逝ってよし!!(エンドレス)」


・・・・失礼しました。舞い上がってしまいました(笑
次がありましたら、今まで不満だったsawfishでの起動後の作業を自動化したいと思ってます。
kterm & → timbar.py & →background-properties-capplet & (背景をつける為)
→ sudo /etc/rc.d/init.d/network start(これしないと繋がらない(笑)) →netscape &
これらをスタート時に行うように設定できたらな〜っと思ってます。
network startについては、なんだか不都合っぽいので調べ中です。
続く?(続かないかも・・・


339 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/28 01:39 ID:0uz3TRTQ
>>338

>sudo /etc/rc.d/init.d/network start(これしないと繋がらない(笑)) →netscape &
ntsysvかな。。
runlevel毎に、起動するサービスを制御するプログラム。
実際はrc0.d〜rc6.dの中を書きかえる。

背景の設定については言いたい事が良くわからないけど、
とりあえず、シェルスクリプトでも書いて、コマンド一つで出来るようにしたらよい?かも。


340 名前: Usagi 投稿日: 02/01/28 04:26 ID:EMSc1byh
さて、Linuxをインストールしたあとは
いたって順調に進んでます。

と、書ける日がいつになるかの見通しがつかないです。まったく。

さて、鯖を立てるにはネットワークの設定をしっかりとするのが基本です。
さっそく初期の頃に覚えた「linuxconf」で設定開始です。
おっと、ちょっと見慣れない文字があがってきました。これはLinux文字っていうんですかね。
すみません、たまに現実逃避してみました。
あきらかに文字化けです。どっからどうみても読めません。
ズサァァァァ!トラブルゲットォォォォ〜〜〜。

それを検索中に、使っているXがGNOMEじゃなくてWindowMakerというであることを
発見しました。ながいものには巻かれろという言葉に従いたくなったので、GNOME服従。

・・・・つーか、切り替え方法はグラフィカルログインからやるらしいので、
またもやグラフィカルログインにつまずく。つーか殺意。
やっぱコマンドだよな。つーわけで、ぐーぐるりまして「setwm gnome」で変更可能だとか。

GNOMEに変えてもやっぱり文字化けは直らなかったので、
検索してみるが、今回ばかりはちょっと見つからないかも。
んで、いつもどおり再インストール。

おーっと、5回やっても一度も成功しないぞ。
そろそろHDの方がおかしくなったのかな。インストールするこっちもおかしくなりそうだから
まぁ当然の話ですな。
寝る。


341 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/28 10:45 ID:YvZBL9FP
>>340

export LANG=C
文字化けしたらまずこいつで。
あ、vineだったら「eng」かもしれない。


342 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/28 11:03 ID:PSf3O+5Z
ハードがおかしいという結論に達した時は
大抵ソフトの方がおかしいんだよね・・・逆も然り


343 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/29 00:18 ID:vZhZxcCY
いつの間にか質問板に。
本当の>>1 に早く帰ってきて欲しい。


344 名前: どしろうと ◆vMCOXyH2 投稿日: 02/01/30 19:01 ID:limGFpKp
久しぶりにカキコ。やっとテスト終了です。
テストの出来うんぬんの話はどーでもいいから省略。
一身上の都合により省略。

さて、Linuxから遠ざかること約2週間。
覚えたことを、ほぼ全て綺麗さっぱり忘れてしまったようだ。
Linuxに関する知識が一夜漬けで覚えた行政学やら何やらの知識にごっそり変わってしまったのだ。
まあ、でもいいか、復習になるし。

ところで、このスレの最終目的である初心者へのレベルアップにはどの程度の知識を必要とするのか。
そんなこと考えても、ど素人なんだから分からない。
分からないけど、ど素人なりに考えてみた。
それで、サーバ構築という案が俺会議の中で出たが、即却下された。
「サーバ構築と言っても、どの程度までのことをすればいいのかがはっきりしない」という批判が出たのだ。
そんなことは、やっていくうちに考え付くのでは?と言われそうだが、
目的をはっきりさせておいたほうがやりがいもあるというものだ。

その後、次の案が俺会議の中で提出された。
曰く、LPI取るってのはどう?


345 名前: どしろうと ◆vMCOXyH2 投稿日: 02/01/30 19:02 ID:limGFpKp
なるほどね、英語なら英検、漢字なら漢検、LinuxならLPIということか。
それ良いね。決定。
だけど、LPIの試験の方法とか諸費用とか良く分からないし調べないとなぁ。
で、いつも通りGoogleで検索っと。一発目に出現。クリック。
ふーん、色んな国で実施されてるんだねぇ。
リンクに「参加しよう」ってのがあるので迷わずクリック。
ん?「スポンサーになろう」…って?
えーと…なんで、そんなに偉そうなんですか…?
素人の身で恐れながら申し上げまするが、
「なろう」じゃなくて、「なってください」の間違いなのでは…?

…まぁ、いいや。気を取り直してっと…試験の概要を説明するところでは無いらしいので戻る。
試験の詳細についてって所だな。最初に気付けよ、自分。
どれどれ、レベルがあるのか。1だよな、素人は。なになに、注意?
「これは SAGEの"初心者"レベルよりはちょっと難しい」


346 名前: どしろうと ◆vMCOXyH2 投稿日: 02/01/30 19:03 ID:limGFpKp
……ここで俺がSAGEにツッコむとでも思ったのか、LPI!!甘いな!
そんな見え見えのリーチに振り込むほど馬鹿ではないのだよ。
むしろ、俺がツッコみたいところは、ここ→「ちょっと難しい」←ここ
すごい変な訳し方だ。さすがLinux、ボケるところはきっちりボケてくれる。
それでこそ、ツッコミがいがあるってやつだ。

で続き…
「これは、パワーユーザーやヘルプデスクのレベルよりも上クラスを目的としているからである。これは、レッドハットのトレーニングプログラムのレベルでは"必須条件"レベルである。」
これで日本語訳なのか少々疑問を抱くが、とりあえずレッドハットの基本操作ぐらいはできるレベルだということなんだろう。
「おめぇら素人以下の豚はこれでも受けてな、ぷぷぷ」と笑っているLPIの試験官の顔が浮かぶようだ。
しかし、素人は打たれ強さに関しては自信がある。というか、それしか取り柄が無い。

さて、そんなアホなこと言ってるうちに、重要事項発見。
*レベル1取得には次の試験に合格していなければならない -テスト101(旧T1a) -テスト102(旧T1b)

2個受けるのか、面倒くさいなぁ。
うーん、テスト問題サンプルは見るとやる気無くしそうだから今はいいや…
そんなことより、いくらかかるのかが知りたいのだ。
あった。ん?……………
「日本で日本語による受験は、一科目15,000円消費税別になります」


347 名前: どしろうと ◆vMCOXyH2 投稿日: 02/01/30 19:04 ID:limGFpKp
ちょ…高すぎだよ、あんた…学生が簡単に受験できるような金額じゃないよ、あんた…
大いにショックだ…
まぁ、でも役に立たないわけでもないから頑張って受けてみるか…
だけど、落ちたら悲惨だから、完璧に勉強した方が良いな…
とりあえず参考書のたぐいを本屋で見てくることにするか…
ちょっと試験で疲れてるから、明後日あたりにでも。

追伸:新1さんが現れているようですが、続けます。新1さんと同時にやっても何の問題があるわけでもないですし、共に頑張りましょう>>新1さん
追伸2:なんか偉そうなこと言うようですが質問はできるだけ、質問スレにしてもらえると嬉しいです。↓のスレです。

超々初心者の質問すれvol.5
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1012232421/

くだらねえ質問はここに書きこめ!10
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1011188491/


348 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 19:12 ID:DQnis46z
ボッキアゲ!・・・・・・・・・・・・・していいんだっけ??(;´Д`)


349 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 19:42 ID:fj9CAIzs
>348
いいんじゃん?


350 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 20:39 ID:DjKS9zqN
あいかわらずの文体で見ててオモロイな >1

ところで >>346 にある SAGE は http://ime.nu/www.sage.org/ のことと
思われる。USENIX がやってるやつ。



351 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 21:09 ID:EpjNqQ5w
やっぱ >>1 いいなぁ。
熱烈歓迎




352 名前: ちょい役 投稿日: 02/01/30 21:23 ID:DQfwc3Op
おぉっ 新1さん、復活ですか。
相変わらず文章面白いなぁ。

>>339さん

おそれすですいません。ご指示ありがとうございます。

その後自分でがんばってみた報告だけ失礼ながら書かせていただきます。

network satrtについては、network.optsなるものの、
DHCPをyesにしたら、沢山あった問題がなくなりました(笑

問題:1.ルータがものすごい勢いで点滅を繰り返す。
   2.終了時にPCカードが排出できず、リセットボタンで終了
    しなければいけなかった・・・・

解決しましたが、われながら痛い環境でした・・・

その後バックグラウンドの背景を変えようと、設定ファイルをいじりまわした結果、
XWindowがクラッシュして立ち上がらなくなってしまった(TロT)

現在は、それならいっそVineSeedを入れ直そうと初期化中です(笑

では、ちょい役はこのへんで裾に帰る事にします。
お汚し大変すいませんでした。 1さんがんばってください。

#自分もLPIねらってみようかしら・・・


353 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 21:25 ID:W5Gn1Ruk
いよっ、待ってました大統領!! じゃなかったどしろうと!!!


354 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 23:03 ID:FVclnTyZ
このスレってまるごと保存して読んでもネタになるな。(w


355 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 23:07 ID:CDwf6WQn
今 Windows でやっていることを1つずつ「移植」してみることを推奨するぞ。
Web, Mail, 文書作成etc...と1日1機能ずつ移していくのだ。
いつの間にか自分が Windows を起動しなくなっていることに気づくだろう。



356 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 23:16 ID:G/EXqocI
ゲームだけは移植できない罠。


357 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 23:27 ID:XyBUTpA+
つーか、二人専用質問スレはどうかとおもうふ・・・
他の板で聞いて、その結果を書いていくのならまだしも・・


358 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/30 23:32 ID:CDwf6WQn
エロゲヲタは氏ねや。



359 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/31 01:10 ID:l1nqjp1D
>>357
そうか?日記形式っぽくて見てる分には面白いけど。


360 名前: login:Penguin 投稿日: 02/01/31 19:54 ID:ebFiCGXr
ごめん。ちょっとageさせて。


361 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/01 02:15 ID:6hPzKZkj
>>357
二人って旧1と新1のこと?
なら二人は質問してないぞ。>>1をよく読め。
>全て自力です。人に聞いたりしません。
ってちゃんと書いてあるぞ。
立派な独り言スレなのだ。(w


362 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/01 02:31 ID:8zKlX07s
そうそう、『質問』されると答えたり答えなかったりだけど、まわりから見てる身だからついつい教えたくなっちゃう。
『あぁ、そこ違うYO!』みたいな(w


363 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/01 09:22 ID:K+86rTMk
どでもいいからsageでやって


364 名前: ヒロヒト 投稿日: 02/02/01 11:14 ID:dxJiePhn
>>363
アッソー


365 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/01 11:33 ID:0DxQaaOu
>>364
いけずな方ですねぇ・・・


366 名前: lililo 投稿日: 02/02/01 12:02 ID:JNugHk/F
>>1
イヨッ!待ってました。
熱烈歓迎!


367 名前: ななし 投稿日: 02/02/01 22:41 ID:Kxm9Th+a
>>1
数年前の自分を見ているようだ。
俺がLinuxを始めた頃はまだAGPのグラフィックボードに完全対応していなかったからな。
それを知らずにlinuxを始め暫くの間はずっとCUIモード。馴染めず数ヶ月放置してしまった。
ある日パッチが出たことを知り、パッチを入れたらXが起動した。
あの時の感動が蘇ったよ。>>1よありがとう。失いかけてた何かを取り戻した気分だ。


368 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/02 09:25 ID:whMMNTAJ
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
漏れの時は、ISA対応(゚д゚)ウマー!!とか言ってたYO!


369 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/02 22:42 ID:ZVa0EC9o
ってゆ〜か資格のことなんてどうでもいい


370 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/03 14:26 ID:NJY3ESdJ
>>369
お前が一番どうでもいい


371 名前: lililo 投稿日: 02/02/04 09:23 ID:ua7EFvfk
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 奈良吉野産柿 |/


372 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/04 13:42 ID:NKF8lXqF
結局放置かYO! 藁


373 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/08 01:16 ID:xExtNial
ねたぎれ。


374 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/08 23:57 ID:QDtRGSpC
俺も続きを期待してる。
同じ時期にVine入れたんで。
最初にX-Windowにつまづいて4回ほど再インストールした。
ここで見たのでWin上のMP3も試した、Stand By Me.mp3が鳴った時は
感動した。けど終了直前に
/winをdelしちゃって青くなった経験もした。
俺も聞かずにやってるヨ(イヤ、ちょっとだけ聞いたかな)


375 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 16:11 ID:vo9ixlEI
>374
おめでと

つーかXなんかいまだかつて数回しかあげたことがないが…
今稼動中の2台は ともに0回


376 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 17:14 ID:NGEq4h60
>375
そんなもんだべ。
結局ttssh経由でしか使ってないな



377 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 17:29 ID:ygm+1/IF
>376
ハゲ ドウ
Xってマジで皆使ってるの?しる〜ふぃ〜どマンセ-とか言ってる人
居るけど重くて使えないんじゃないの?
同じUN*XでもMacOSXとか使ってるとGnome,KDEナニソレ?とか思うしな




378 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 19:12 ID:LzneTyKe
>>375-377はネットで画像とか見たい時どうしてんの?


379 名前: 665 投稿日: 02/02/09 19:27 ID:DxMUxmUP
>378
そうそう。ひょっとしてソースだけ見てんの?

やっぱりLinuxっていうと目玉が出てこないとって思ってたし・・・



380 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 19:44 ID:NGEq4h60
>>378 >>379
ttssh って何か知ってる?



381 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 19:46 ID:ygm+1/IF
>>378
ハナっからイソターネットを巡回するのにLinux,*BSDは使ってない
solarisかゲイツを使用,ちなみに2chはかちゅ〜しゃで
mailとNNTPはsolarisでやってますが,何か?


382 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 19:48 ID:ygm+1/IF
ttsshはVersion2には対応してないんだよな・・・
環境をVersion2に移動させたから・・・ttsshからでもアクセスしたいけどな


383 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 19:50 ID:NGEq4h60
うう、MailもWebも俺は使ってる。でもttssh経由ということはWindowsが動いてるんだから画像見たければそれでみりゃOK。
Windows使わないで済む環境ならX動かそうとも思うけど、結局今のところWindowsを使わざるを得ないから。



384 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/09 19:53 ID:NGEq4h60
>>382
Cygwin付属のOpenSSHならVersion2対応してるけど、ターミナルエミュレータとしてはTeraTermに勝てないからな。



385 名前: 374 投稿日: 02/02/10 00:02 ID:akMSD+TV
>377
Windowsから始めた人はXつかうんじゃないの?

>380
Google行ったけど、?。WindowsでLinuxを操作するみたいに書いてあったけど・・・
スキルがないので理解できない。


386 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/10 00:15 ID:mcEMTcAR
>>385
ネタ?


387 名前: LittlePenguin 投稿日: 02/02/12 08:18 ID:wgenJcWz
数少ない初心者向けスレなので、
早く1さん戻ってきてほしいです。
自分は、初心者というより入門以前ヽ(´ー`)ノ
ようやく入門できそうですけれど…



388 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/13 23:04 ID:VHRqPfn8
>>1の復帰を激しくきぼんぬ


389 名前: 代理 投稿日: 02/02/14 00:23 ID:DOifZ3W5
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 奈良吉野産柿 |/


390 名前: ヽ( `Д´)/ ホッシュ! 投稿日: 02/02/15 05:01 ID:d2ysHP5X
ヽ( `Д´)/ ホッシュ!



391 名前: LittlePenguin 投稿日: 02/02/16 01:23 ID:K6cz+LUv
そういえば、>>1さんは学生だったよね。
春休みになれば、戻ってこれるのかなあ?


392 名前: 吉田栄作 投稿日: 02/02/16 17:27 ID:8ugFgYHn
パソコンぶっこわれたんだよ。
それか診断じゃないの?


393 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/16 18:31 ID:i1NalTqS
>>1が挫折したに全額賭けてもいい


394 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/16 18:59 ID:3AuuKi6I
>>393
倍率ドン・さらに倍!(古!


395 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/17 01:11 ID:CZbIDFV6
>>394
はらたいらに5000点!!!


396 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/17 03:17 ID:ppO6v+30
再インストール時に誤って、hda1を消した、に100カバディ。


397 名前: 吉田栄作 投稿日: 02/02/17 17:52 ID:tC/Fcm7s
俺が変わりやろうかな。
どうせあおられて終わるんだろうな。


398 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/17 17:59 ID:T96UjV3T
>>397
正解,60000点が入りました.(>>394,>>395)
はらたいらって,オッズがほとんど3だったよね〜(年がばれます)


399 名前: lililo 投稿日: 02/02/17 23:15 ID:2Iq8Z8ab
篠沢教授に全部!(自爆)


400 名前: lililo 投稿日: 02/02/17 23:15 ID:2Iq8Z8ab
400ゲト


401 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/17 23:40 ID:T96UjV3T
>>399
井森美幸でしょ(w


402 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/17 23:44 ID:CZbIDFV6
いいや!! 竹下景子だ!!(ぉ

#なんかネタスレ化してるぞ(w


403 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/18 00:22 ID:epEvVoL/
竹下景子に300点!!


404 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/18 03:15 ID:8RKpLKyD
はらたいらしたからよんでも
らいたらは



405 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/19 20:08 ID:Zbl8Lnsm
はらいたはらたいらはたらいた


406 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/19 20:44 ID:J7aTX8T9
ここから以下はクイズダービーをlinux的に語るスレになります.


407 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/19 20:54 ID:pi64Xmkj
4枠って誰だっけ? 全然記憶にない


408 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/19 21:50 ID:xHLZC2Od
>>407
女2だから、宮崎淑子とかか?


409 名前: 代理2 投稿日: 02/02/19 22:16 ID:BM1zAHbK
           ☆ チン     マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |ヨセミテ産リンゴ|/
                 


410 名前: lililo 投稿日: 02/02/23 09:43 ID:dCRb5vHm
完全に放置ですかね、この板。


411 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/24 20:52 ID:uqN7pgPc
とうとう、完全にネタ切れか?


412 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/25 00:24 ID:8nKAYM3l
>>411に3000点


413 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/25 00:29 ID:+OW0UCXc
一週間さぼるとあきるの法則


414 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/26 01:10 ID:NiSV6Z8a
1がこの板にこれなかったり


415 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/26 22:34 ID:7bUPk3Fq
いまの串規制、異常だよな。


416 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/28 17:02 ID:Q/FrAZKF
板の常連が避難所で泣いてたりすると、悲しくなるよな。


417 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/28 18:06 ID:MwcP2B72
普通にApacheでWebサーバー立ててるだけなのに、Proxyとかいわれちゃうし。


418 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/28 18:35 ID:0ZemZs+6
>>417
2ch.netから飛んでくるパケットをはじけばOK.



419 名前: login:Penguin 投稿日: 02/02/28 18:47 ID:MwcP2B72
>>418
知ってるけど、面倒だからいいや。
前と違ってクラスBぐらいではじかないといかんでしょ?


420 名前: login:Penguin 投稿日: 02/03/02 00:22 ID:Aui7Iflb
>>419
ne.jpとor.jpは規制スルーってトオルが言ってたけど・・・。
漏れはOCNだけど、無事書けてるよ。


421 名前: login:Penguin 投稿日: 02/03/02 08:32 ID:KnuFX+lJ
ac.jp っす。



422 名前: login:Penguin 投稿日: 02/03/02 22:34 ID:Aui7Iflb
>>421
だからか・・・(;´Д`)
大学等からのアクセスは規制外す予定無いってさ。
ご愁傷様です(-人-)


423 名前: login:Penguin 投稿日: 02/03/03 00:57 ID:K+x+duCh
>>421
大学から2ちゃんすんなよ・・・。
fusianasanで大久保工科のIP晒してたのおめーだろ。


424 名前:   投稿日: 02/03/04 05:11 ID:6Z45ZP35

           ☆ チン     マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>1 ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |ヨセミテ産リンゴ|/
                 



425 名前:   投稿日: 02/03/04 05:12 ID:6Z45ZP35
スマソ。
sage忘れ。


426 名前: login:Penguin 投稿日: 02/03/05 00:09 ID:JDoHA6gO
1yo
ハヤク帰ってきてくれ
ageとくからさ。


427 名前: ヽ( `Д´)/ ホッシュ! 投稿日: 02/03/24 03:30 ID:8X9kcF7o
ヽ( `Д´)/ ホッシュ!



428 名前: login:Penguin 投稿日: 02/03/27 16:42 ID:WkHDq3Wj
面白い…ここまで、どしろうとさんがやってきたこと
ナゾってみようかな。


429 名前: my 投稿日: 02/04/01 01:51 ID:44m1uybu
ども。今年からLinuxを始めたど素人です。
と言うか、NET自体今年からです。
気付いた時にはPC9801用のカードがまともに手に入らなくて、
PCを買い換えました。
ついでにLinuxもというところでここを見つけたので
手本にしようと思ったのですが・・・
1さん、帰ってきてください。


430 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/01 02:44 ID:2j4XOuKV
>>429
叩かれたって(・∀・)イイ!、逞しくそだってほすぃ…


431 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/01 13:18 ID:9ycDR90U
>>429
新1としてやってみる気はないかね


432 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/01 22:19 ID:iRFuy/jz
じゃあ、初代1は次は
【粉骨】初心者から中級者への道【砕身】
をやってもらうということで。


433 名前: ウィ房からド素人へ 投稿日: 02/04/02 00:31 ID:6eeSYNgM
>>1さんよりもさらにド素人。今RedhatLinuxインストールしてるとこです。


434 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/02 09:19 ID:J2vT83IO
>>433を第三代目>>1に任命したいとおもいまーす。!
良いと思う奴点呼しる!

1!


435 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/02 09:54 ID:B6lTb9Ne
好きにやったら良いんでねーの?


436 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/02 17:04 ID:F2ikr2Ag
>>434
自分は止めとこう。
彼にどんくらい文才があるか分からんからね、、、


437 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/15 04:27 ID:mgvZw/Q1
面体


438 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/20 06:11 ID:rV3BFO3D
 


439 名前: login:Penguin 投稿日: 02/04/23 23:12 ID:qexis+SE
目に低


440 名前: login:Penguin 投稿日: 02/05/04 13:46 ID:AtTjEfhI
このスレハもう死んだのか?


441 名前: はなぢ ◆6Fl72Zqs 投稿日: 02/05/04 14:30 ID:7Z9sR3C3
私が立候補しようかな?


442 名前: はなぢ ◆6Fl72Zqs 投稿日: 02/05/04 14:37 ID:7Z9sR3C3
状況をお話すると、今日、Win2kが死にました。
どこでも「2kは死にましぇーん」なんて逝っていたはずなのに。
HDDが音を立てて、起動中のアプリが次々に落ちていって、
ついに、カーネルが破損しているか見つからないと表示されてしまいました。
デスクトップのiMacにはVineを入れて使ってみたことがあるのですが、
エロムービーがたまりすぎたのを契機にリストアして消してしまいました。
インテル機に入れるのははじめてです。
さっき、メジャーどころのftpを見て来たら、どこも「本日はお休みします」といわれてしまいました。
どうしましょう?


443 名前: ark 投稿日: 02/05/04 17:50 ID:ikPS7t4p
どんなOSでも死ぬときは死にます.

状況からHDDに寿命が来ているという可能性もあるので,念のためにバックアッ
プ用のHDDをあらかじめ用意したほうがいいかもしれません.



444 名前: login:Penguin 投稿日: 02/05/04 20:07 ID:arslHBrI
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
三代目>>1よ頑張れ!インスコのデストリはなんだい?
旬はDebian-Woodyですかのぉ


445 名前: login:Penguin 投稿日: 02/05/27 22:19 ID:mLBd0AS1
age


446 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/27 23:20 ID:1RIiMcWU
なんか放置されてるみたいなんで、誰も見てないうちに4代目をやろうかと・・。

パソコン暦は4年くらいです。Win95から始めました。
それなりに知ってるつもりだったんですけど、深く突っ込まれると全然ダメで・・。
あと、お金が無いのであまりパソコンに投資が出来なかったこともありますが。

大学の計算機室はUNIXが入ってます。で、これを使いこなしたくなってたところに
またもや大学の授業でLINUX入門キットなるものを入手したので
とにかくスキルアップのために始めてみようかと・・。


447 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/27 23:24 ID:1RIiMcWU
実はUNIXとLINUXとX端末の関係がまったくわかってなかったりします。
甘い考えで、LINUXできればUNIXできるんじゃねぇかな、と思ったんで・・。
ktermとか両方に出てくる用語だし。

で、今どこにつまづいているかというと、
まだインストールしてません。かれこれ5時間くらいネットで調べモンをしてます。

機種は富士通のFMV-BIBLO NB7/80C。CPU:AMD-DURON800MHz,RAM:120
HDD:だいたい19GB+1GBにパーティションがきられている。


448 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/27 23:28 ID:1RIiMcWU
本を読むとさくさくインストール出来るぜーみたいに書いてあるんですが
実際にやってみると、途中で英文が出てきて

ハードディスクがなんちゃれかんちゃれ
たいていの場合は無視して大丈夫だけどなんちゃれかんちゃれ

って書いてあるみたいなんで無視したら先に進まなくって。

あっ今気づきましたけどRAMは128MBです。書き間違えました。

話を元に戻します。どうも、ある程度のサイズを持ったパーティションを
用意しないといけないみたいなんですな。


449 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/27 23:32 ID:1RIiMcWU
でもパソコン一台しか持ってません。昨日は中古のパソコンでも買って
LINUX専用マシンにしちゃおうかな、って思ってたんですけど
いかんせんお金が無くて・・。目標は、この解説書以外に出来るだけ出資を
抑えること。実は今から6月いっぱいまで、4万円と努力と勇気ですごせ、と親から
宣告されてしまったモンですから。

だから、わからないことがあったら、そのつどGoogleのお世話になります。
どしろうとさんと同じく、人に聞かないようにします。


450 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/27 23:35 ID:1RIiMcWU
ちうわけで、これからやろうとしている作業は
・パーティションを切って
・RedHatLINUX7.2をインストール
です。このためにまずFIPSの使い方を調べました。

すると、パーティションレスインストールという方法なんてものがあるんですね。
オフィシャルページのガイドを読んでると、7.1だか7.0までには
その記述かあるのですが、7.2には何も書いていない・・。


451 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/27 23:40 ID:1RIiMcWU
もしかしてサポートしてないのかなぁ・・と思って、パーティションレスは
諦めました。

で、これからFIPSをやろうかと思っていたのですが、WindowsMEでは
FDのフォーマットで起動ディスクが作れないんですね・・。改めてアフォOSだと本気で思いました。
FIPSの前に、WindowsMEで起動ディスクを作る方法を調べることになりました。

で、調べたところこれまた単純な原理で、WindowsME起動ディスクを作って
いらないファイルを削除すれば良い、と聖書に書いてありました。


452 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/27 23:47 ID:1RIiMcWU
MS-DOSの知識はほんのりと(ファイルの操作が出来る程度)あったので
これから起動ディスクを作って、FIPSのセットを入れて、
パーティションを切って、LINUXを入れようかと思います。

そんで僕の文体なんですけど、こんなもんです。淡々としてます。
狙って文章を書けばオモシロクなるのかもしれませんけど
どうもノリノリの文章は書けないのれす。

特に、内輪ノリの掲示板にいらっしゃりそうな
星、顔文字連発の奴が、僕はどうも苦手ですので
この調子で行きたいと思います。

じゃぁ明日までには報告が出来るかと思います。
パーティションマジック買えってのはナシですよ。
6月の食料があじさいとカタシムリとバケツにためておいた雨水になってしまいます。
(PS.Web日記をつけているので、そんな感覚で書いて行こうかと思ってます)


453 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/27 23:53 ID:1RIiMcWU
あっ目標設定を忘れてました。
・STEP-1:パーティション切りとLINUXインストール
・STEP-2:ネット、メールをしてみる
とりあえず今のところはこれだけです。
メールに関してはhttpのメールを使っているので
ネットが繋がれば自動的に使えてしまうという・・。

最終的には、ほかの初心者さんの手伝いが出来るようになりたいなぁと
思ってます。よろしくです。


454 名前: login:Penguin 投稿日: 02/05/28 00:31 ID:20lL7vJT
気楽に頑張れYO!


455 名前: login:Penguin 投稿日: 02/05/28 13:12 ID:+VecTvI8
>>453
パーティションやインストールで躓く様ならTurbo使え
自動でやってくれるから


456 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/28 18:35 ID:5rGT/kO4
昨日(というか今日)は午前3時頃までかかってしまいましたが、
結論から先に言いますと、無事にインストールすることが出来ました。

僕の作業はまずFIPSの入ったブートディスクの作成からスタートします。

WindowsMEではFDのフォーマットにおいて、起動ファイル付きの
フォーマットが出来なくなっています。

DOS窓からのフォーマットのオプションでできないかなぁとか
SYSコマンドが使えないかなぁとか思いましたが全部ダメで
Googleで調べた結果、このへんの要領は、RedhatLINUX
オフィシャルページのドキュメントにまとめて書いてあることが
わかりました。

「フロッピーディスクがフォーマットされ、COMMAND.COMと、関連する隠しファイル
IO.SYS、MSDOS.SYS、DBLSPACE.BINがフロッピーにコピーされます」

と書いてあるので、要はWinME起動ディスクからこれ以外のものを消せば良いのか、と思い、
削除しました。DBLSPACE.BINは見つかりませんでしたが、多分これは
ドライブスペースを圧縮してるときのファイルだろうと思って無視しました。
そして、ドキュメント通りに、必要なFIPSのファイルをコピーして、再起動しました。


457 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/28 18:35 ID:5rGT/kO4
DOSが起動します。
FIPSと打ち込んで、ドキュメントの指示通りに進んでいくと
ついにサイズを指定するところまで来ました。
どこかに、2GBくらい使用するぜと書いてあったので、念のために4.5GBにしました。
矢印を押してサイズを指定するのですが、なかなか数字が進むのが遅くて
押しっぱなしにして他の事をやっていたらLINUX用のサイズが0になっちまいました。

最後の確認画面で、yを押すのに何分かかったことか・・。
よく考えたらメールもバックアップしてないし、
ダイヤルアップ時代からこつこつ集めてきたイロ画像も・・。
と思うとなかなか押せなかったのです。

しかし、これまたよく考えてみると、最近のメールは
「俺、今日1限休むわ」というモノしか送られてきてない。

色画像に至っては、「女子高生とは謳っているものの、
大半が制服を着ただけの20後半と思しき女性のゲンナリ画像」だったので
ついにyを押す決心をしました。

カタン、とHDDへのアクセス音がしたかと思うと、作業はすぐに
終わってしまいました。
そしてRedhatのディスクを挿入し、再起動です。


458 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/28 18:36 ID:5rGT/kO4
が、困ったことが起こりました。
・・・swapの領域を作成する必要があったのでした・・。
どのくらいとって良いものかわからなかったので、とりあえず500MBという形で
善処していただくことにしました。

(今日、大学生協で本を立ち読みしていたら、実装メモリの2倍で良かったんですね・・。
4倍も取っちゃった。まぁ、大は小をかねるということで。
いつも小便のときも"大"で流してるし。・・・・ちょっと違うか)

起動に関しては、LILOとかGRUBとかを使用せずに、毎回ブートFDを
使用して起動することにしました。これが一番安全かと思ったからです。



459 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/28 18:37 ID:5rGT/kO4
話はそれますが、本屋で「サルでもわかるWindowsME」系統の本を見ると、本質的な説明は
何も書いておらず、ただただ「〜を押せ」と書いてあるだけだったりするので、
「これじゃあトラブルがあったときに何も対処できないじゃん」
と思っています。

しかし、LINUXに精通した方から見れば、僕も今その状況にあるのでしょう。
ラップトップインストールとワークステーションインストールの差もわからず、
〜を押せ、という指示に従ってマウスをクリックしていくという・・。
これでは僕は、ただマウスをクリックするキカイになってしまいます。

と言ってみた物の、結局僕には自力で解決するだけの知識がまったく備わっていないので
ここはひとまずキカイテイコクのドレイに付くことにしました。
ワンクリック、インストール開始です。
僕は風呂に入りました。


460 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/28 18:37 ID:5rGT/kO4
風呂から上がりました。インストールが終了したかな、と思っていたら、
CDが吐き出されていました。夜泣きかな?と思ったら、Disk2が必要とのこと。
Disk2はアプリケーションとかが入っている、いわゆるアペンド的なものかと
思っていたので、またキカイに説教されてしまいました。

そしてコピーは終了しました。
「ブートディスクを作成する」にチェックを入れて、FDDにディスクをセットして
来いや!と思っていたら・・ディスプレイの設定に移りました。
あれ・・?どうしたんだろう・・起動ディスクは?

本を読んでみると、あのチェックボックスは
「ブートディスクの作成を省略する」だったのでした。
・・・・・・・・これは初心者とかそれ以前の問題では・・・・。
「戻る」ボタンもグレイアウトしていて戻れません。

パソコンの中には小人さんが入っているので、気を利かせた小人さんが
LINUXを起動させてくれないかなぁと思いましたが
再起動をかけると、古女房のWindowsMEが目覚めました。
・・インストール作業は振り出しに戻りました・・・。


461 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/28 18:38 ID:5rGT/kO4
とまぁ色々ありましたが、2度目のインストール作業も無事終了。
ディスプレイの設定、DHCPの設定も古女房MEと同じ要領で行います。

ユーザに関しては、ルート権限と一般ユーザの権限があるらしいのですが
これは古女房MEには付いていなかった機能なので少々わかっていない部分があります。
大雑把なことは本を読んで理解しました。

つまり愛人LINUXを深くまで愛するためにはroot権限でログインしろということだと勝手に
理解しました。普段付き合っている分には一般ユーザでログインするのです。
これはつまり、電車内でキスとかしてる奴はウザい、ということにもつながります・・・。

車の中など、人から見え見えの所で、root権限で愛していると、
そりゃあ田代erだってCrackerだって、嫌でも覗くっつーもんです。
車で合体するのはゴレンジャーだけにしましょう。

そしてとうとうLinuxの起動開始です。
が、BIOSで動きが止まりました。
でもまあ、LINUXインストーラ上で再起動をかけると止まるのは慣れっこになってしまったので
ここは電源をひとまず切って、お茶を飲んでからブートすることにしました。


462 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/28 18:39 ID:5rGT/kO4
ブートディスクを差し込んで、パソコンを起動。BIOSの後に、
Bootと言う文字と、「エンターを押すか10秒待ってね」
というメッセージが書いてあります。10秒待ちました。
なにやらシステムのチェックを始めているようで、画面にやたらとOKの文字が表示されています。

が、eth0、Network、という文字があったので、多分ネットワークチップのあたりで
動きが止とまったのだと思います。
少し考えこみましたが、Enterを押したらNGのマークが付いて次に進みました。
多分、ケーブルをさしてなかったのが原因だと思います。
だとしたら良いな。うん。

ログイン画面が現れました。学校で使っているX端末とは少々違います。
パスワードを入れて・・・と思ったら、入力ミス連発で
ログインに少々手間取りました。ちょっと手が震えてたんですよね。

そして、GNOMEとKDEのうちからデスクトップ環境を選べ、といわれました。

・・デスクトップ環境ってなに??
Redhatがデスクトップ環境じゃないのか・・??
OSがLINUXだろ?ディストリビューションがRedhatだろ?
その上に、デスクトップ環境なんてのがあるのか・・・。
Windowsのデスクトップテーマみたいなものかな・・。

僕はKDEを選択しました。何故なら、本に「日本語環境を使用したいのなら
KDEを強く推奨する」と書いてあったから。
KDEもGNOMEも何の略かはわかりませんが、多分
メーカー名、デスクトップ、エンバイオメント
がKDEの正式名称だと思ってます。


463 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/05/28 18:40 ID:5rGT/kO4
ログイン完了。
そして・・愛人LINUXとのお付き合いが始まりました。

「僕のパソコンの上で、何か違うモノが動いている・・」
感動しました。はじめてパソコンを買ったときに
「僕の机の上で、何か違うものが動いている・・」
と思ったのをはっきりと思い出しました。

思えば現在の古女房Windowsとはかれこれ4年間の付き合いになります。
お互いのことを理解しながら夫婦生活をやってきましたが
そろそろ倦怠期がやってきました。
重い話題を持ち出せばすぐ喧嘩になるし、
喧嘩をしたらしたでWindowsごと実家に帰ってしまうし・・。

これからは、古女房Windowsに加えて、愛人LINUXとのフタマタお付き合いが始まります。
次は、ネットにつなぎたいと思っています。
大学の授業で、やらなきゃいけない課題があるので今日はこの辺で・・。


PS.僕は昔知念里奈のファンでしたが、今はかなり思い出したくない記憶なので
リナックス、と呼ぶのに少々抵抗が・・・。そう読んでますけど。
それと、スレッドを読み返してみましたが、やっぱり
僕のほうは淡々とした文章でオモシロクないですが、
どしろうとさんはかなりの文才を持っていると思います。
それでは。


464 名前: login:Penguin 投稿日: 02/05/28 23:57 ID:20lL7vJT
そういえば,知念里奈ックススレはどうなったのかね?


465 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/01 23:20 ID:3vj/EZHp
で愛人の調子はどうよ



466 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/02 17:39 ID:bLD4UyeL
>車で合体するのはゴレンジャーだけにしましょう。
ゴレンジャーって、あんた歳いくつだ?


467 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/02 21:18 ID:7bq3utye
すんません、今週課題やらレポートやらでイッパイイッパイで・・。
一応ネットにつなげる環境にはしましたが、日本語は喋ってくれるけど
聞いてくれません。FreeWnnというものがあるらしいので
あれの設定したいと思います。
年はマン19サイです。


468 名前: Sevasu-chan 投稿日: 02/06/04 14:36 ID:/w+lqUpD
NEC98NXMATEにREDHAT&WIN2000入れて
ブートローダーをGRUBにした。
GRUBのメニュー表示時キーボード効かず。
OS選択できず。
NECダメ。


469 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/04 21:40 ID:fdPnONcS
なんで、19でゴレンジャー知ってるんだ...



470 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/04 22:56 ID:bIPUmkNN
サン19サイのタイポかもねw


471 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/05 08:35 ID:V2/4COUG
何代目1が開いてますか?さぼり癖のある私もここなら頑張れると思います。
空いてないなら予約しといて下さい


472 名前: lililo 投稿日: 02/06/05 16:59 ID:mioQgpwW
まだ、sage進行なのですか?
そして、初代>>1は全く帰ってこないのですか?


473 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/06 16:38 ID:BsCyS+IK
ヨッコイショット
( ´∀`)ノ ぃ ょ ぅ !


474 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/06 17:48 ID:vBlSRocG
ターボレンジャーも仲間に入れて下さい。


475 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/07 08:35 ID:0oTyJDog
sage進行するし、1が帰ってきたら辞めるので僕にその間やらせて下さいまし。


476 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/07 12:35 ID:W+tyxFRX
初めてもいいですか?


477 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/07 12:54 ID:8azqb0VM
1999年夏 この年初めていわゆるパソコンって物を購入した。
ちなみにMacを買いました。デザイン系の学校だったのでMacしか触った事がなかったもので。
それからずっとMacを使ってました。これからもMacを使っていくんだろうなぁと思っていた時にOS×の登場です。が〜ん。


478 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/07 13:05 ID:weLDTgzz
このスレみて、vineインストール
一応ネットに書き込めるくらいにまでに
このスレ1000までキボン
(PC暦3年win厨房)


479 名前: 6代目 投稿日: 02/06/07 17:08 ID:C0SR+WuW
こんにちは、6代目です。

先日,vineの2.5を雑誌から入手してインストールする事にしました。
勝手な妄想で、linuxってHDDの容量少なくていいと思ってたので、
家に転がってた1.2GBのHDDにインストールしようとしたら、
すべてインストールすると、1.5GB必要で、「容量が足りません」と
却下されました。なくなく、中断しました。

続く。


480 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/08 03:44 ID:To5iFYY7
OSXを使ってるとターミナルって物がでてきた。
唯一しっているlsコマンドを入れてみる。
わ〜お感動。この感動をどうしよう?Macは重たくてあかんし、
そうだ自作してみよう。と思い今年のGWに自作しました。
友人のNEにVMwareってのを教えてもらいVineLinux2.5をインスト。
しかしXがたちあがりません。が〜ん。


481 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/08 03:50 ID:To5iFYY7
ネットで調べてみるとビデオカードの設定が通常とVMwareは違うらしい。
どうしましょ。素人はXが無いと不安です。というか寂しいです。
HDにインストールするのは怖いし、あそうだ、古いHDのあまりがあった。
増設してそこにインストすればいいんだ。

ここまでが先週の月曜日までの出来事です。
つまらないならやめますけど、いかがですか?



482 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/08 10:41 ID:R8fSbsah
HDの増設の為に再び僕は彼女(PC)を裸にした。
彼女はまだまだ恥ずかしがっていて「止めてよ」と言った。
しかし僕の欲望は止められない。「すぐに終わるから天井のシミでも数えてろよ」
HDの増設が終わると次は待望のインストール。
気の早い僕はロクに本の内容も理解しないままXPとLinuxのデュアルブートに
挑戦したのだった。
インストール後再起動。






483 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/08 10:52 ID:R8fSbsah
おぉLinuxが起動したよ。うれしいい。Xも使えるし。
一安心したのでXPが起動できるのか確かめてみる事にする。
デュアルブートなんだからXPだって使えるはずさ!
あら・・・起動できないんですけど・・・
をいをい何で起動できないんだよ。デュアルだよデュアル。
甘かったか。そうだよな甘いよ。
なんてたってLinuxだもん。(イマイチ理解してないけど)
ネットでlinux xp デュアルブート インストールと検索をかけてみる。
専門用語ばっかりでよく分かんないなぁ。と思っていると
ほとんどのページでLILOがなんたらかんたらと書いてある。
手元にある本にも「LILOで起動するOSを選んでね」と書いてあります。
はは〜んこれだな。この設定が間違ってたんだな。
とりあえず原因が分かっただけでもありがたい。



484 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/08 11:29 ID:R8fSbsah
LILOについて調べまくりました。仕事の昼休み。
定時に仕事をバックレて家でも調べました。
設定の仕方は分かりました。MBRにLILOを入れておけばいいのです。
しかし、不安材料もあります。というのもスレーブのHDにLinuxを
入れたいのに、この設定であってるのかな?
HPを見ると1台のHDにパーティッションをきっての説明ばかりだし・・・
とそこで思いました。この説明しか無いって事は僕の場合でも
これで良いのでは?
思ったらroot権限ですぐ実行♪
今回は3日間におよぶ事前調査で多少なりとも知識を増やしての再インストール
LILOの設定でhdaに入っているXPにもチェックを入れてブートラベルもつけました。
(前回はここで間違えた事がわかりました。チェックを入れてなかった)
後はマニュアルにしたがって僕は
「次の電柱まで走るぞ。次の電柱までまた走るぞ」と小学生の時先生がマラソン大会で言ってた
走方でゴールをめざしました。

緊張の再起動。前回とは違い今回は多少なりとも努力はした。その成果がついに!


485 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/08 12:34 ID:G6tiM9XM
話は板違いだが,Aquaはすげーなー



486 名前: ほよよ ◆LOq1/r4c 投稿日: 02/06/08 14:31 ID:R8fSbsah
>>485きれいですよ。 板違いだったのでLinuxオンリーで話を進めますね。

わ〜いXPもLinuxも起動できるようになった。まるで初めて自転車に乗ったあの時の感じ。
世界が広がりました。
僕が初めてXをみた感想は「あら♪けっこう素敵じゃない」と素直に思いました。
ますますやる気がでてきました。
と、ここで2ちゃんねるのLinuxお勧めの本を覗いてみる。
ふんふんなるほど。なるほど。アタリはずれがあるみただな。
O'Reilly 社ってのは評判がいいみたいだな。んでもO'Reilly 社の本は
友人の家で読ませてもらった事があるけどまったくわからんかった。まだ早いな。
などと思っていたら「やさしいコンピューター科学」って本が目に入った。
これだ!やさしいんですよ。僕の彼女はイマイチ優しくありません。
やさしさに飢えた僕にはぴったりだな。
じゃ今から買いに秋葉に行ってきます。



487 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/09 00:06 ID:ZWsAj9fJ
いきなり,O'Reilly はなぁ・・・

さておき,liloやめて,Grubにでもすれば?
ブートプロセスの勉強になりますぜ,インスコしたてなら失敗しても
被害が小さいしねぇ


488 名前: ほよよ 投稿日: 02/06/10 12:38 ID:SFba/Uzo
>>487
GrubについてHPなどで調べてみました。
便利そうですね。近い内い入れてみます。

インストールをして喜んでいて大切な事を忘れてました。
アップデートです。マニュアルに従ってコマンドを入れてみました。
なんかよくわからない文字がでてきたけど、成功したみたいです。
昨日は忙しくてこれぐらいしかやってないです。


489 名前: ほよよ 投稿日: 02/06/11 08:29 ID:vx8rv8WJ
msnのメッセンジャーがLinuxで使えるのをネットでしりました。
rpmをDLするも今だに使えず。。。
今日は使えるようにしたいなぁ。


490 名前: ほよよ 投稿日: 02/06/11 22:32 ID:iB9unpx6
buddyはインストールできました。調べるのに3時間ぐらいかかってようやくできました。
調べようと検索しているとついつい関係のない部分も読んでしまって寄り道ばかりです。
これでLinuxオンリーでも問題のない環境ができたので、明日からまた精進します。
しかしここでお知らせです。実は転勤が決まってしまいました。
かなーり田舎です。しばらくカキコできません。

ひっそりとさようなら


491 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/12 00:11 ID:vcS/rpZe
しゅ,終了?


492 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/12 01:35 ID:LF/M8pk+
次のど素人さんどうぞ〜


493 名前: 某スレ358 投稿日: 02/06/12 16:32 ID:wTq27NpR
よしっ!まかせろ!でも自作し終わったらな!







八月くらいだけどな!


494 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 00:14 ID:Wzu2oqnN
結局1代目以外、長続きしないね。。。



495 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 01:00 ID:jN9TkYTJ
実際インストールから環境設定まで1日かからないしな…


496 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 08:36 ID:38JteLvN
実際このスレ楽しみにしてたのに


497 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 10:51 ID:DXOMCqHQ
初心者を視姦するスレだもん


498 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 12:50 ID:YWv9xLIk
ど素人からなかなか抜け出せない。

LANカードを刺してあるパソコンで、RedHut7.2をインストールしても
ネットワーク設定ができない。Roboticsの外付けモデムの認識しない。

もう1週間位、そのまま。早く初心者になりたい。



499 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 12:59 ID:ayhWIIm1
>>498
なかなか(・∀・)イイ!!ど素人ぶりだね。
とりあえずTYPOの修正や/dev/ttyS*の意味を勉強したりしてごらん。
そうすれば初心者にステージアップできるかも。


500 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 13:18 ID:QsAwkL4F
>>492

LANカードの種類はなんなのだ?dmesgしたときにはどんなメセージ
出てる?


501 名前: どしろうと7 投稿日: 02/06/13 14:04 ID:IlYLf+/m
お粗末ながら7代目をつとめさせてもらおうと思っています。
文才はないかもしれません。でもがんばろうと思います。
なにを? ここの書き込みですね。いや、もちろん当のLinuxもがんばるつもりなんですが。

とりあえず私の当面の目標は、Apacheを入れて
Webサーバを構築することです。
Webデザイナーなんですが、PHPに興味が沸いてしまって。
自分のマシンでPHPを動かせる環境にしたいんです。
それ以外のことはやりたくなったら始めるということで。
まずOS選びですが、結論から言って『Vine』にしました。
赤帽か葡萄かどっちにしようか迷ったのですが、
本やネットにしきりに『初心者用』と書いてあるので。初心者らしい選択ですね(汗)。

とりあえず、自作機でOSはWindows2000を今使っているのですが、
以前2000と9x系をDualで使っていたときに不便を感じたので
思い切ってリムーバブルケースを購入。
HDDが一個まるまる余っていたので、それにLinuxを入れることにしました。


502 名前: どしろうと7 投稿日: 02/06/13 14:05 ID:IlYLf+/m
とりあえずしろうと名物本探し。
私神戸に住んでいるですが、神戸の書店といえば『ジュンク堂』。
ジュンク堂って社長の名前が工藤 順(クドウ ジュン)だからジュンク堂らしいです。
そんなことはどうでもいいですね(汗)。
Linux全般に書いてる本も買いたかったのですが、予算の都合もあり
『Vine』専門書を買うことにしました。
(題名とかは今手元にないので、わかったらまた書き込みます)
とりあえずその本にVineも収録されていたので万事OKだと…(買った当時は思ってました)


503 名前: どしろうと7 投稿日: 02/06/13 14:06 ID:IlYLf+/m
家に帰り、リムーバブルを5インチにつけ、余ってたHDDをつけました。
昔友人がリムーバブルディスクを『パイルダオーン!』とか言って取り付けていましたが
あれは一体なんのことだったのでしょう? あとでネットで調べてみよう。
とりあえず余ったHDDにはWindowsでDataとして使ってたものなので
くだらないDataが残ってるはず。とりあえず98の起動ディスクでFDISKをかけてまっさらにしました。

さて、ついにインストールです。


504 名前: どしろうと7 投稿日: 02/06/13 14:23 ID:IlYLf+/m
ここまで書いといて初めて明かすのですが
今現在進行形でインストールしているわけではなく、
2、3日前のことを思い出しながら書いてます。
だから『あれ? あの行程が抜けてるぞ』みたいなのもあるかも
しれませんが、許してやってください。

では、本題。
BIOSでCD-ROMブートにすれば立ち上がるみたいなことを書いていたのですが、
なぜかうちのマシンはCDブートしてくれない。BIOSで設定してやっても
2000もMeもブートしなかった。そこで、起動ディスクを作ってそこから
立ち上げることにした。
えと、起動ディスクの作り方は…
『Windowsからファイル名を指定して…』。

ガチャン、ガチャン(←LinuxHDDとWinHDDを変えてます)
Windows2000起動。言われた通りにFDDを起動ディスクにすることができました。
では、気を取り直してLinuxをインストールしますか!

ガチャン、ガチャン。あー、めんどくさい!(笑)


505 名前: 名無しさん@Emacs 投稿日: 02/06/13 15:16 ID:T37MLSXN
>ジュンク堂って社長の名前が工藤 順(クドウ ジュン)だからジュンク堂らしいです。

知らなかった。感動した。


506 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 23:30 ID:DXOMCqHQ
そうだなぁ・・・でも,昔はもっとたいへんだったなぁ

ddとか,ddとか…


507 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/13 23:45 ID:WE2I1RAX
漏れには1が途中で飽きてスレ放棄してはハンドル変えてまた戻り〜の、を
繰り返しているように見えるのですが(w

自分の思考や行動を記述する習慣は良いと思う。その姿勢は見習いたいね。

初心者から中級者への道 とかやるか(w



508 名前: どしろうと7 投稿日: 02/06/14 09:12 ID:Jc1YU4Ym
今日は熱が38.8もあります。
ちょっとやばめ。それでもうちの会社はこいっていうんだから。
…それが普通なのかなぁ

さて、昨日の続きですね。
FDDでブート。そしたらインストール画面が。
おおっ、文字でVine Linuxって書いてる。2chみたいだ(笑)
それから数秒してグラフィカルインストールへ移行。
もっとBIOSアップデートみたいな画面でインストしないといけないと
思ってただけに、これはなかなかどうして。
Linux、やるじゃん(笑)

グラフィカルなおかげもあって、マウス、キーボードまでは
なんなくクリア。もともと自動設定であってるところにフォーカスがあってたし。
さて、次。インストールタイプの選択画面。…なんじゃこりゃ。
あきからかに違うと思われるのはサーバ、ラップトップ、アップグレード。
ワークステーションかすべてかカスタムかのどれかだろう。
ウインドウズで言うとたぶん『標準』『完全』『手動』にあたるのだろう。
Windowsでなら、私はいつも『手動』にしている。でも相手は初のOS,Linux様なのだ。
どのアイテムを入れたらいいかなんてわからない。とりあえずここでは『すべて』にして
ありったけのものを放り込むことにした。

>>507
他の方は知らないですが、私はまったくの別人ですよー。


509 名前: どしろうと7 投稿日: 02/06/14 09:13 ID:Jc1YU4Ym
で、ついにやってきた。パーティション。
買ってきた本に『Disk Druidを使用して手動で…』ってとこにしてくださいって書いてあるので
何も迷わずに選択。
で、パーティション切りの画面。
…なんじゃこりゃ。
さっぱりだ。ぜんぜんだ。意味がわからん。書いてあることすべてが全然わからん。
1〜6代目までがパーティション切りをなんなくこなしてきたことに敬意をしめしたい。
私はさっぱりだー。NTFSとか書いてるからhdcっていうのが、今取り付けてあるデータドライブということがわかった。
ということはhdaがシステムのHDDだな。
それはわかった。
本を見ながらインストールしようと思うのだが、/bootとかswapとかしか書いてない。
そういう領域をつくれというのはわかるんだけど、『なんで作らないといけないんだろう』という疑問浮上。
/bootとかswapとか/とか何をするものか書いてないし。っていうか、なんでみんなフォルダ表示なの?
私はどしろうとのもっと下のどどしろうとかもしれないと思った。

2分ほどしょげる。


510 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/15 09:07 ID:mAoedi8p
テストで死んでた者です。

最近やったこと。
・大学のパソコンにログインしてみる。
大学のホームページの説明を見ると、SSHを使えば
「基礎情報教育センター」にアクセスできるらしい。
しかし、このセンターのパソコンは外部にFTPが使えない。

そう、僕の目的は、実家が加入しているプロバイダにFTPをかけて
置き去りにしてきたホームページを削除すること。

普通だったら、普通にFTPかけてマンセー、となるのだが
あいにく僕のパソコンは外部に直接アクセスできないので
学外にFTPアクセスできるマシンを踏み台にする必要がある。


511 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/15 09:12 ID:mAoedi8p
さて、FTPに関してはヒキコモリの「基礎情報教育センター」のマシンだが
もう一つアクセス手段がある。「学科別計算機センター」のマシンである。
こいつは外部にFTPが使える。しかし・・。
自分のすみかからSSHによるログインが出来ない・・・。

そこで僕は以下の方法を考えた。
いったん「基礎情報教育センター」にログインし、そこから「学科別計算機」
にログインする。そしてそこからftpかけてマンセー、という手段だ。


512 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/15 09:20 ID:mAoedi8p
Ktermを起動し、SSHと打ち込む。
・・が、SSHさんは目が青いようだ。まったく読めない。
いくつか知っている単語をつなぎ合わせて、
「% ssh -l ユーザ名 ホスト名」と打ち込め、と書いてあるような気がした。

以上のように打ち込む。パスワードを聞かれる。打ち込む。
・・無事にログインできたようだ。

次は「学科別計算機」へのログインだ。「基礎情報教育センター」から
「学科別計算機」へのログインは可能だからだ。
% rlogin ホスト名
・・返事が無い。ただのしかばねのようだ。
% telnet ホスト名
・・村人から返事があった。ユーザ名、パスワードを打ち込む。
・・そして、学科別計算機で見慣れたプロンプト画面が!
最後に、FTPを起動し、接続する。
% ftp プロバイダホスト名

しかし・・。

ローカルのファイルをどうやってアップするの???


513 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/15 09:25 ID:mAoedi8p
プロバイダのWebスペースにあるファイルを消すことには成功した。
しかし、以降の更新が出来ない・・。

しまった。
僕が使っているのはたしかにローカルだが
学科別計算機から見れば、自分がローカル。
まずなんとかして学科別計算機にファイルを送り込む必要がある。

良くわからない仕組みなのが、基礎情報〜学科別
間のtelnetログインは出来るくせに、ftpによるアクセスが出来ない。
ということは・・
自分でftpサービスを開始して、学科別計算から自分にアクセスさせ
ファイルを落とし、そこからftpを外部にかけるか・・??

こんなわずらわしい手順を踏むのであれば、ジオシティーズを使ったほうが
早そうだ。しかし、今のところそれくらいしか方法が思いつかない。


514 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/15 09:30 ID:mAoedi8p
よくわからない知識を身につけた僕だが、実は
TELNET、ftp、rlogin、SSHについては
全部授業で習ったのだ。
・・・・ログイン方法だけw。

つまり、なにかトラブルがあったら何も対処が出来ないのである。
実際、ftpのコマンドをまったく調べずにログインし、
% bye
というコマンドがあるのを知らずに、ずっと
% exit
と打ち込んでいて抜けられなくなったりした。
こんなことだから、ネットを使うには少々危険が伴う。

次回やりたいこととしては、FDから起動するのがおっくうになってしまったので
LILOかGRUBを後からインストールできないのか調べる、が予定です。


さてゴレンジャーですが、実際見ていたというか、話で聞いたくらいなんですよ。
なつかしのテレビ特集、みたいなやつで。


515 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/15 09:35 ID:mAoedi8p
その他最近やったこと
・localhostの名前を変えてみる
・FreeWnnだかcannaだかの起動方法がわかる(shift+スペース)
・ハードウェア音源(Sc-88Pro)を手に入れた。midiインターフェイスを購入した。
Linuxでも動かしたい。ゆくゆくはmidi作りもLinux上で・・。


516 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/15 22:04 ID:EON5XcGy
あーーーーーーーーーーおもいだすなーー
そうそう,自分の大学の鯖にログイン,徐に認証サーバーにおじゃましたねぇ
shadowとかなかったもんだから,/etc/passwdをちょいと解析して
俺の学校はヴァカばっかりだなーとか思ったねぇ

今時,TELNET、ftp、rlogin、SSHが使える学校?いい学校だねぇ(苦笑


517 名前: Pengium-4 投稿日: 02/06/16 00:47 ID:BBISkJSa
いやぁ、学内に住んでるので(大学の寮)大学内の計算機室に
多少アクセスしやすいのかと。

ところで、とてつもないアホなことをしでかしちまいました。
何も知識が無い状態でGrubを再インストール(FDから起動するのが
うざかったので。。)しようとしたら、Windowsが立ち上がらなく
なりました。
そりゃそうだ、ブートレコーダを書き換えたんだから。。。

なんとかして復旧作業を行おうかと。。。。
ちなみに今はLinuxでアクセスです。
このままLinuxがメインになっちゃったりして。


518 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/16 02:05 ID:BBISkJSa
事後報告。

事の発端:Redhatのスタートブックに載っているQ&Aにおいて
「Grubの再インストールは、Linux起動ディスクでLinuxを起動し、
grub-installコマンドを実行してください」
と書いてあったので、これはGrubの組込みに使えるんじゃねぇかと考える。

結果:ああ、やったさ。ktermで
% grub-install
と打っただけでは「デバイスを指定しろゴルァ!」と出てしまった。
デバイスもクソもHDDは一台しかねぇだろ・・とは思ったが
LinuxではWindowsの常識が通用しないので我慢。
ハードウェアブラウザでHDDを確認
% grub-install /dev/hda
たしかこんな感じだったと思う。
ゴリゴリ、というHDDのアクセス音は
妻との別れの音だった・・。


519 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/16 02:09 ID:BBISkJSa
復旧へのステップ1:Google!!
とりあえずPCを起動すると
grub>
で止まってしまうのでどうしようもない。Linuxのコマンドじゃなさそうだし
ヘルプを見てもヘルプになってないので(イルカでも出てきたらわかるかもしれない)
とりあえずWinME起動ディスクから
A:\>win
とやってみる。が、ファイルがねぇぜ、という遺言を残してシステム停止。
Windows撃沈

が、Linux起動ディスクはしっかり使えるので、Linux上で情報収集をすることに。
Googleで「Grub インストール」と検索してみる。
すると、一からインストールするためのページが出てきたので読んでみる。


520 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/16 02:13 ID:BBISkJSa
復旧へのステップ2:とりあえず理解する
とりあえずそのページを読んでみると、自分は
「MBRへのGrub組込みは終わり、stage1、stage2という重要そうなファイルの
コピーも終わっているので、あとはmenu.lstを作るのみ」
という状態になっていることがわかる。
ちょうどそのページにはMENU.LSTの編集例が載っていたので
そのまんまコピペして、gEditでファイルを作成。

・・が、grubのフォルダが2つあるぞ??
こういうときはとりあえず2つともコピーしてみるのが吉。
そして再起動。

・・起動しません。


521 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/16 02:21 ID:BBISkJSa
復旧へのステップ3:ファイルの名前に注意
もう一度、その解説ページを読んでみる。
すると
「RedHat系ディストリビューションではmenu.lstではなくてgrub.confというファイル名に
なんちゃれかんちゃれ」
と書いてあったので、リネームしてみる。

そしたら、ちゃんとメニュー画面が現れましたよ。
Windows、Linux、Reboot、Helt?が選べるメニューが・・。
よかったよかった・・・
ところでHeltってどういういみなんでしょ。

最近知ってびびったのが、Wnnの正式名称が
「Watashino Namaeha Nakanodesu」だったということ。
・・・・・おもしれー・・。


522 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/16 02:24 ID:BBISkJSa
・最近あったトラブル
KDEセットアップで、TWNで起動するようにしたら
Ktermもなにもでなくてにっちもさっちもいかなくなっちまったこと。
大学の学科別計算機室はTWNだから、慣れておこうかと思ったのに・・
>Gnomeで起動してKDEセットアップしてあっさり終了。

どちらかというとKDEのほうが好きです。でもスタートブックが
gnomeしか書いてないのでそっちばかりつかってます。


523 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/16 06:03 ID:dvRLX1oH
>>521
helt? halt じゃなくて?


524 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/16 09:31 ID:BBISkJSa
あっ、haltです。
間違って覚えてました。


525 名前: Pengium-4 投稿日: 02/06/25 00:22 ID:s6Yw4Ljr
2002/6/24

Linux環境でもmidi作成をしたいので、とりあえずmidiインターフェイス
"Rolnad UM-1"のドライバを探すことにする。

Googleで「um-1 linux」と打ち込んだら一行目に出て来た。
I feeling luckey.
とにかくダウンロード。

最近思ったのだが、Windows環境では自分のファイル置場は決まっている。
C:\mydox\以下に、一括して様々なファイルがおかれている。
ところが、linux環境では、どこに自分のファイルをおいて良いのか分からない。
とりあえず/root/に置くことにしている。


526 名前: Pengium-4 投稿日: 02/06/25 00:27 ID:s6Yw4Ljr
ダウンしてきたファイルの拡張子は.tar.gz。何の形式だかさっぱりわからない。
tarぎりぎりきいたことがあるが、gzって何だろうか。
とりあえずtarコマンドのマニュアルを参考にして
% tar -l usbmidi-20020324.tar.zg
とやってみるがさっぱり反応が無い。

またgoogleで「tar.gz」を調べてみる。
するとこれは、gnuzipという形式であることが発覚。
しかもgnuzipコマンドで解凍しても、更に.tarファイルができて
それを解凍しなければならない。なんだかよくわからない。


527 名前: Pengium-4 投稿日: 02/06/25 00:31 ID:s6Yw4Ljr
中のreadme.txtを読んでみる。・・・英語だ。
実は、googleで解説ページがないのか探してみたが見つからなかった。
個人の日記やらなにやらがでてきた。

仕方無いので、自分で英語を解読して、手探りで組み込んでみるしかなさそうだ。
fipsのときは、ほとんど完璧なマニュアルをゲットしたので大丈夫だったが
今回は全く知識が無いうえに、思考錯誤の組み込みになりそうだ。


528 名前: Pengium-4 投稿日: 02/06/25 00:35 ID:s6Yw4Ljr
明日の力学第一の課題が終ってないので
とりあえず今日はこのへんで…

・共存するWindowsとファイルをやりとりするために、空のHDDスペースを用意して
作ったのだが、認識されてないみたいだ。
そもそも、linuxからwindowsでいうところのc:\ドライブには
アクセスできるのだろうか…
マウント作業を行いたいが、これまた良く分からない。
調べることは、まだ沢山ある。


529 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/25 09:11 ID:qsKeVWHM
英語はinfoseekの翻訳サービス辺りを使ってみてはどうだ。
英文と翻訳された文を見比べながら考えると俺の場合は結構楽ができるんだが


530 名前: ヒマなひと 投稿日: 02/06/25 13:23 ID:P/4y+1Ar
>ところが、linux環境では、どこに自分のファイルをおいて良いのか分からない。
>とりあえず/root/に置くことにしている。
 rootは使うな。まず自分のアカウントを作れ。
 そこが自分のファイル置き場だ。

>するとこれは、gnuzipという形式であることが発覚。
>しかもgnuzipコマンドで解凍しても、更に.tarファイルができて
 tarにはgzipも展開するオプションはある。
 http://ime.nu/www.linux.or.jp/JM/html/GNU_tar/man1/tar.1.html
 .tar.gzを展開するには、tar xvfz (ファイル名)
 .tar.bz2を展開するには、tar xvfj (ファイル名)
 これは公式みたいなものだから覚えておいて損は無い。

>仕方無いので、自分で英語を解読して、手探りで組み込んでみるしかなさそうだ。
 readme.txtにはだいたい、INSTALLなどの項目があるからその辺を中心に読んでみよう。
 >>529の手を使うのも良い手。

>そもそも、linuxからwindowsでいうところのc:\ドライブにはアクセスできるのだろうか…
>マウント作業を行いたいが、これまた良く分からない。
 mountをするという事がわかってるのなら、googleで検索すれば答えはすぐにみつかるはず。
 JMでマニュアルを見るのも良い手だ。
 http://ime.nu/www.linux.or.jp/JM/html/util-linux/man8/mount.8.html


531 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/06/25 21:33 ID:s6Yw4Ljr
>>529,530
すんません。こんなサイトあったんですね・・。
いかに自分がネットを使いこなしてないのかがわかりました。

HDDのマウントですが、おそらく起動時に読み込まれるファイル(autoexec.bat)
のようなファイルがありそうなので、それの編集方法を覚えてから
やってみようかと思います。


532 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/25 21:41 ID:dQCgojcY
>>531
起動時からmountさせとくなら/etc/fstabについて調べな。
そっちの方がまっとうな手順だよ。



533 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/25 23:53 ID:ptdIZ1+L
>>530
マターリ観察できないのぉ? >ヒマな中級者
おせっかいは、ダーメ

せめて532程度でとどめておくのが通ぽくて
いい塩梅だと思うのだが。


534 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/26 01:04 ID:wTxP9GN/
>>533
口出さない方がいいなら
ここじゃなくて日記でやってほしい。


535 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/26 11:33 ID:l4uO6xCq
>>530
は主旨から言ってお節介の部類に入ると思う。

本人がやる気を見せて、かつ行動しているんだから、
教えたい気持はおさえた方がいい。


>>540
まぁ、そう言うなよ。マターリ見守ろうぜ。


536 名前: Pengium-4 投稿日: 02/06/26 19:33 ID:nzPa2Qi0
Linux上から書き込むとトリップが付かなくなってしまうので
新たにLinux用のを作ってみた。
(Windowsで、クッキーに記録されている物は見知らぬ国のトリッパーを
使用したために、わけのわからない文字列になっている…。)

さて今日は本屋で立ち読みなどをして、LinuxはWindowsと違って
ドライブという概念が無い、という事を知った。
…今ごろ??
そして、先にマウントポイントを作成しないとならない事も知った。

マウントポイントは、普段使っているユーザ名でのホームディレクトリに
することにした。
ユーザ名は本名を使っているため、仮にuserとする。


537 名前: Pengium-4 ◆pe2rP3sU 投稿日: 02/06/26 19:34 ID:nzPa2Qi0
まずハードウェアブラウザでHDDの名前を確認する。
WindowsでいうC:ドライブは/dev/hda1
D:ドライブは/dev/hda5だ。

それさえわかれば簡単。あとは、マウントのマニュアルを見ながら

% mount -t vfat /dev/hda1 /home/user/winhdd_c/

と打ち込めばおっけ。続けてd:ドライブも同様の作業を行った。

一応ファイルマネージャ?から確認。確かにWindows上のファイルが見えている。
マウント成功。
うまく行ってすんませんw


538 名前: Pengium-4 ◆pe2rP3sU 投稿日: 02/06/26 19:41 ID:nzPa2Qi0
最近思った事。
設定ファイルの編集方法などが載っている「Linuxシステム管理への第一歩」
的な本を購入した方が、後々のためによさそうだ。
まだまだ敷居は高いけど……

>>532
やっぱり毎回起動するたびにマウントするのは面倒ですよね…
今回はためしにマウントしてみましたが、本格的にC:ドライブを
使うようになったら調べたいと思います。

>>534-535
僕としてはまあ、色々と教えてくれる”先輩”の意見は
大切に聞かせてもらってます。ただ、答えを書かれちゃうと
やっぱりまずいかな、って気はします。


539 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/26 22:48 ID:K0PfHY+l
>>534
このスレ的には、調べ方のヒントぐらいに留めておくのがベストだ。


540 名前: login:Penguin 投稿日: 02/06/27 00:34 ID:xE5SEzNY
ここは視姦すれでしょ


541 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/03 19:14 ID:74lXwU+Q
また廃虚・・・

次の方どーぞー


542 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/07/03 19:27 ID:chi7Thd2
いや、ちょくちょく見には来てるんですが、Linux使う時間が無いので。
7月はテスト期間です・・。


543 名前: HonnyNewBee 投稿日: 02/07/05 08:58 ID:RQIs1UMc
どしろうと氏に触発されたボクもUnix系のOSを使い倒したくおもいました。
しかしLinuxはどうなのかと...

Unix系はつかったこともない人でも、メジャーなもので、
Linux
TurboLinuxFreeBSD
NetBSD
SUN-OS
Be-OS
などがある。
Be-OSはUnix系ではないが、Apacheが走り、またUnix系とバイナリがまったく違うので、
セキュリティホールがあったとしても、バイナリが走らないという最強(?)の
対ウィルス性(たぶん違うが事実上ウィルス関係なし)がある。

取り合えず、自分は、ルータの機能と家庭内ファイル鯖が欲しいのだ。
古いマシンにNICを2枚刺して、ログの取れるルータとするのが目的。

ということであまったパーツでマシンを組むぞ....。



544 名前: HoneyNewBee 投稿日: 02/07/05 21:19 ID:RQIs1UMc
とりあえず、あまってるパーツを引っぱり出してきた。
手元にあるのは、

MSI-5148(430TX/PCIx4/ISAx3)
MMX233Mhz
SIMM 16MBx2 + SD-RAM 64MB

MATROX Mystique4MB/PCI
YAMAHA YMF754(XCard5000)
LAN 10BASE-T/ISA(カニの奴)
LAN 100BASE-T/PCI(3comの奴)

CD-R NR7900A
HDD 400MB
とりあえず、マシンを構成するパーツはあるもののケースがない....。
M-ATXのケースなら一つあまってるのだが....。
HDDの容量は非常に少ないが、ルータが最初の目的であるので問題なし。





545 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/06 03:25 ID:5TjMRCZs
「ルータが最初の目的である」のに YAMAHA YMF754 付けるの?
まあ、そんなの人の勝手だが。


546 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/06 06:39 ID:MCoAUVb+
鯖やルータに使おうというマシンで SIMM と DIMM を混ぜるのはどーかと…。
MS-5148 は知らんが、確かに過渡期の M/B ではそういうことができると
うたっている物があったけど、不安定要因になるのがオチだと思われ。


547 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/07/06 09:29 ID:fJRf+kZF
駄レスってみます。
おお、やっぱりそのぐらい非力なマシンでも大丈夫なんすね・・。
でも、コマンドプロンプトモード?だと、おそらく何も出来なくなっちゃうので
X Window くらいは動くスペックじゃないと僕はダメです。

YMF754・・変なパケットを見つけるとmidiがなるように設定するのでしょうかw


548 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/06 09:57 ID:iEj18UF/
>547
ま,とにかく動くものを作ればよろしいですよ.
個人使用の鯖なんて負荷はさほど考えなくても(・∀・)イイ

Linuxなら/dev/audioあたりにauファイルを投げたらなるんじゃねーの?


549 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/06 09:59 ID:iEj18UF/
追記すると
変なパケットがくる度に音がなるのなら
五月蝿くてたまらんとおもうぜよ.イソターネット上は変なパケットだらけだしなぁ


550 名前: HoneyNewBee 投稿日: 02/07/07 01:22 ID:Ci83u7V5
!?
YMF754はマズー感じなのですか?

とりあえずあまってるのでさしとくかくらいに考えていたのですが...。
鯖用途で利用する気なのですが、どうせただボーっとさせとくよりは、
CDくらいなっててもいいんじゃないかな?とおもってさそうかと....。

むむむむ。
とりあえずCDは無視しますか...・

ケースなのですが、有名どころのネットオークションをあたって見たところ
ATXのケースは以外と高価(\3000〜\7000)なので、どうしようかと...。
それを購入するよりは、NECのPC-NX MA16/C の捨値品(430TX/MMX166Mhz)が
だいたい\1000〜\3000程度なので、たぶんこちらをすることに...。
ということでオークションをしらみつぶしに探索中。

ソケ7にこだわる理由は、現在のサブマシン(主にDVD/DivX再生TVパソ)を
組みなおす予定で、それに乗っかっているK6-3/400Mhzのアクセラレータが
降りてくる予定なのです。
K6-3は同クロックのセレロンより高速ですし、400Mhzを333Mhzにクロック
ダウンして利用すると非常にながもちで安定するということが、どるこむ
に書かれていたのを覚えているため...。
それにMA系はたしかビジネス用途の設計だったので、FC-98よりは劣るとし
ても変なケース&電源よりはマシなはず....。

ということで、マシン購入に進みます。




551 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/07 02:08 ID:Lr/OGrEa
>>550
>YMF754はマズー感じなのですか?
個人で使う分には、別に悪いわけではないんだが、
ルータにするって言うから、必要ないんじゃないかと思っただけ。
ルータ兼CDプレイヤーにしたいって言うなら、別に止めはしない。


552 名前: ズブの素人 投稿日: 02/07/07 17:58 ID:XxL6IhDo
みなさん教えて教えてください。
RedHat7.2でAIRH"のパケット通信はどうやって設定するのですか??


553 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/07 18:35 ID:vGYsWhnR
>>552
ここは自力で努力する素人を生暖かく見守るスレです。
質問君に用はありません。
自分で調べた上で判らなければくだ質にでも行ってください。


554 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 11:05 ID:rrOvhVFe
とりあえず私も先週から始めたので書きたい。書いても良い?

一応prof
Windows歴は3.1から。昔DOSぐらいは触った事あるがエロゲぐらい。あとファイラかな。
現在win95のノート2台、win98のデスクトップ3台、嫁のWindows2000&Macが各一台。
とりあえず、win98の一台を(セレロン300A)をLinux入れようと決めた。
家の環境はADSL+ルータ(roadrunner)。一応全部LANで繋がっている。

目標はファイルサーバー構築と2ちゃんねる閲覧(w
webサーバーなんぞ立てて見れば最高と考える。

とりあえずリナクス本体が要る。書店に行って雑誌を購入。何故か店頭にあった
「Linuxマガジンforビギナーズ」なる雑誌を購入。付属のVineLinuxを入れることとする。
何故Vineなのかというと、日本語環境に向いているという風のうわさ(?)から。

まあ、兎に角要れてから考えよう。
触らずには何事も前に進むまい。




555 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 11:12 ID:rrOvhVFe
とりあえず、インストール。
ここで後で気づいたのだが、「できるだけ標準的なシステム?」というか
「枯れ果てたシステム」で機械を作ろうと思っていたのだが、
肝心のLANカードにI/ODATAの新製品?を入れてしまったことに気づく。
家に有る古いRTL8029使用のAcerのに差し替え様かと思ったが面倒なのでやめる。
ビデオカードはミレニアム。懐かしい。

とりあえず、CD突っ込む。
cdブートに成功。インストールしていく。

インストールの種類は、サーバーを選択・・・・じゃなくてまずは全部にした。

パーティション選択ツールでdisk davidでやれと書いてあるのでそのとおりにする。

・・・・パーティションの分割?Swapのパーティション???
何故swapにパーティションなど要るのだ?Windowsのには要らないぞ、そんなもの。

とりあえず戻る(w


556 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 11:18 ID:rrOvhVFe
何事も入れなくては始まるまい。
最初からデュアル環境などという甘い考えは持っていない。
とっとと諦めて自動に任せた。さようならWindows98。

DHCPはルータが機能を持っているのでチェックを入れるする。
rootパスワード?を入れる。
一般ユーザを入れる。

パッケージグループは、雑誌の特集が「GNOME」なので、GNOMEにした。

起動。

rootで入る。シャットダウン。
一般ユーザで入る。シャットダウン。

しまった、パスワード一緒にしてしまった(汗
とりあえず本能が「これはまずかろう」と言っている。とりあえず再度インストールすることにした。

とほほほほほ・・・・・





557 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 11:24 ID:DQX8RAFl
>>555
とりあえずSwap領域は取っておいた方が吉。そういうもんだ、と思ってくれ。
Windowsはシステムが勝手にSwapファイルを作るようになっている。
(Windowsのヘルプで仮想メモリを検索しる!)



558 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 11:27 ID:rrOvhVFe
とりあえず会社の行きかえりに雑誌を読み始める。

統合デスクトップGNOMEという説明があるが何の事かわからない。
Emacs・・・・????なんだこれは。
Webmin・・・とりあえず設定がブラウザからできるらしい。

とりあえず、プライドを捨てることにした。

本屋に行って、兎に角簡単そうな本を買って帰ることにする。

「Vinelinux2.5入門キット」なるものを買う。CD-ROM2まいつき。
始めもしないうちからOSが2つも揃ってしまった。

とにかく読みすすめる。Vinelinux2.5の推奨環境がPen2、G400などと書いてあるが
見なかったコトニシテ読みすすめる。
とrちあえず、LILO?にある2つの選択肢(LinuxとLinux2.2)がカーネル?というものの
違いだということを理解した。
要は基本部分が違うのね。ということで、どちらを選べばよいかは理解した。


559 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 11:31 ID:rrOvhVFe
>>557

要はWINDOWSのswapファイルが、独立したパーティションの中に置かれると理解
してます(w


560 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 11:37 ID:rrOvhVFe
とりあえず、一般ユーザで入った。

何もわかりません(w

とりあえず、Linux自体がサーバーのために作られたOSだと勝手に解釈して(w、手近の
Win機からアクセスしてみるが当然の如く何も見えはしない。
我ながらバカではなかろうかと自問自答する。

UNIX?たコマンド打ちだと聞いていたが、コマンドの窓など存在しない。
これでは外見はWindowsにそっくしだ。俺の知識は古いのか?いや、無知なだけだろう。

とりあえず、このスレの1を見習って、倉庫番をすることにした。
そこらへんをクリックしまくると、足のマークをクリックするとメニューが出てくるようである。
怪獣マークはブラウザだった。とりあえずブラウザを立ち上げる。
まったくすることに一貫性がない。

とりあえず、Yahoo!が見れた!!!!
これは凄いことなのか?
とりあえずインターネットができることが解った。



561 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 13:46 ID:QiRa6JoA
> 始めもしないうちからOSが2つも揃ってしまった。
ワラタ。
がんべれ〜



562 名前: 四日坊主 投稿日: 02/07/13 14:23 ID:gLNhVl2x
確かに、ウィンドゥズからくると、OSインストール成功しても、そっから何をしていいか
分からない感があるね。あと、ドライブが見えねぇ(藁
雑誌に付いていた赤帽7。3を入れてみたが、日本語入力最悪。

Win2Kを、使用する最後のMS製OSにしようと思っているのだが、
おもしろアプリ少なすぎ。道は遠いか



563 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/13 17:27 ID:rrOvhVFe
で、ブラウザが立ちあがったからLinuxについて色々調べて見よう。
とりあえず色々ぐぐってみよう

・・・・・日本語に切り替わらないんですけど(汗

alt+半角では切り替わらないのね?そうなのね?
とりあえず、日本語が打てるのかどうかも知らないのである。
うぬぬなるものをAtokのように買わないと、または入れないといかんのじゃないのか?

やけくそである。自分のOS潰す分には誰にも迷惑はかけない。
とにかく色々押し捲る。
Ctrl+半角であっさりと入力完了。FreeWnnなるものが入っているようだ。
まずはwww.2ch.netと押して見る。2ちゃんねるへ接続できた。

しかし2ちゃんねるを見るにはやはり2ちゃんねるブラウザの導入だろう。
いつまでもモヂラでj-2chばかり見ている場合ではないのだ。


564 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/13 18:08 ID:rrOvhVFe
navi2chとは?
Emacsで動く2chクライアントです。

てのがあった。
とりあえず、Emacsというのが何物かが解らない。
起動は足のマークから出来るようだ。とりあえず入門書を読む。

・・・・要は超高機能?エディタだな、多分。
とりあえず、Emacsを起動してみる。

・・・・英語なんですけど(汗

navi2chというのは何なんだろうか?所謂秀丸のマクロみたいなもんか?
何でこれで雑誌に掲載されているメール受信など出来ようか?

とりあえず、http://ime.nu/www18.tok2.com/home/navi2ch/navi2ch.html
インストールの方法を読む。
” tar xzvf navi2ch-XXX <- ダウンロードしたファイル”
 
(´Д`;)ハァ?

tarは解るが、どこにこれを書けばいいんだ!?
Emacsの中か?
何かの設定ファイルの中に書けば良いのか?
何の説明も無いところを見ると当たり前のことのようである。

とにかく、今だ何も進んでいないのであった。




565 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 18:13 ID:ZRlaZl2j
>navi2chというのは何なんだろうか?所謂秀丸のマクロみたいなもんか?
ひゃひゃひゃ面白い例えだ。


566 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/13 18:15 ID:rrOvhVFe
直リンしちゃった。

ということで、段々調べているうちに、後ろの文脈に「そして、Emacsを起動して 」とあるから、
これはきっとEmacsを立ち上げる前にやることのようだ。

もしかしてこれはあのDOS窓、じゃない、ターミナルで打つものじゃないのか?

とにかくそれらしいものを調べると、下のバーに「GNOMEタームナルウィンドウ」というのがある。
きっとこれだね。

で、順次進める。順調ジャン。
(require 'navi2ch)を、Emacsの設定ファイル(~/.emacsなど)に書けば良いらしい。
とにかく、/.emacsがどこにあるんだろうか?Winとは違い、Applicationフォルダなどはない。
兎に角探すしかないようである。





567 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/13 18:33 ID:rrOvhVFe
ない!!

ということで、ちょっとおちけつ。
まずは、基本的な環境整備から進めよう。

2ちゃんねるのくだ質を読むと、鉄則になんだか最新のものにしておくのがおすすめ。
読みすすめると、aptコマンドというのがあるらしい。これがすぐれものだそうだ。
パッケージ管理とか良くわからないけど、きっとソフトのバージョンみたいなもんだ。
ウィンドウズだってupdateするしね。

まずは本に従ってapt-get updateと押す。

なんだかだめみたい。
何がだめなのだ?

・・・・・一般ユーザーぢゃないか、俺(w

rootにして入りなおし。

まずは、apt-cdrom addで、CD-ROMを読めるようしにて、/etc/apt/sourace.listの
FTPコメントアウトを外した。これで最新版が常に我がPCに得られるようになるわけですな。

しかしこの程度の事に随分手間がかかりますな。

無事パッケージリストの更新なるものを実施する。
続いて、apt-get dist-upgradeなるものを実施する。

なんだか動いているよ(嬉
おお、ちゃんと最新のものになったようだ。

ということで、禿しく嬉しい気分になった。


568 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/13 20:50 ID:rrOvhVFe
とりあえず、apt-getコマンドが色々使えることがわかりますた。
まずは、何か別のソフトをインストロールしてみたい、というわけで、
色々ぐぐってみると、xsnowというソフトを発見。役に立たないソフトだそ
うだが、この際それでもいい。まずはインストロールだ。
HPにはrpmコマンドでインストールしていたが、ソフトのある場所がわからない
上に、馬鹿は1つおぼえである。

apt-get install xsnow

インストールされてまんがな(笑)

ということで、コマンドからxsnowと打ち込む。
デスクトップに雪が降って参りました。サンタが空を飛んでおります。

素晴しい。ということで、はじめてのソフトインストールが完了!


569 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 21:28 ID:xQNFzsR/
ここを見て、触発されて、今日、再インストールしたよ。
何とか、10G確保した



570 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/13 21:42 ID:C+dWupXV
どしろうとさん帰ってきてください。


571 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/14 00:31 ID:NTOh3ofc
/dev/hda5 /
/dev/hda1 /boot
/dev/hda7 /home

という風にやっているんですが
新しいHDDをつけて現在の/homeに足したいんです
その場合は一旦/homeにあるファイルをtarででも固めて
他に移して /homeの領域を取り直して
解凍すればいいのでしょうか?


572 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/14 00:36 ID:gWLeYctr
>>571
質問は他であれ。

>>他
過程はsageで書いたほうがいいよ。
見る人は見てるから。



573 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/14 12:21 ID:6DeYxNUE
>>571
まぁ,意見せよというんなら…

レスキューモードで入ってからやれば(・∀・)イイ
ファイル属性等を保存する場合はtarで固めてもいいけど,cpでも
できる.どうするかは自分できめてな.


574 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/14 14:51 ID:uJQxYcXf
>>1にLinux使えると就職に有利ってあるけど、マジで?


575 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/14 15:09 ID:Zs93GGFm
>>574
有利って言うか、できる仕事が多い方が
拾ってくれるところも多いんじゃないの?
それは何に関しても共通に言えることだと思うが。
半端に知っててもあんまり意味はないと思うよ。

つーか、質問はくだ質で。・・・この内容じゃ、
まともに相手にされるかどうかわからんけど。



576 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/14 18:51 ID:OZPVA9o/
とりあえず今日は地道にsylfeedの設定。becky!と変わらないので楽勝。徐々に環境整備を
進めます。
早速メール受信、何事も無く完了した。まあ、使い勝手もよく、良いメーラーだ。
ここのスレにあるように、今のWINDOWS環境を1つ1つ丁寧にLinuxに移していこう。



577 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/14 23:09 ID:bPFhuTKs
どうしろうとにどうしろと?


578 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/17 10:31 ID:JsdVI35G
>>564
> とりあえず、http://ime.nu/www18.tok2.com/home/navi2ch/navi2ch.html
> インストールの方法を読む。
なんで古いとこ見てんの?
http://ime.nu/navi2ch.sourceforge.net/


579 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/17 20:46 ID:00AamWMC
今日はSambaをセットアップした。Webminでグラフィカルに設定、とはいえ、あの不気味な
トン( ´,_ゝ`)プッうフォントは気に入らない。是非ゴシックに替えたいものだ。

さて、設定してWindowsからアクセスする。

・・・・パスワードを入れろときたよ。
セキュリティはデフォルトから共有レベルに変更したので、すべてのユーザーがアクセス
できるはず。
そもそも、パスワードを入れる場所など無かったではないか。

LinuxforビギナーズのWebminの設定だけでは設定できないのか。
謎である。Windowsなら共有のところにチェックを入れるだけなんだが。
UnixユーザーとSambaユーザーってのも良くわからない。Windowsのユーザーと
Sambaのユーザーがどう関係あるのか。そおそもWidowsログオンだからユーザーパスなんぞ
入れないのであるんだが。

そもそも、Linuxのサーバー名なんて入れたっけ?

・・・・とほーーー、道は遠い・・・・


580 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/18 00:12 ID:W7jg7s+S
え?東風(こち)をヴァカにするの?


581 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/18 00:22 ID:N9Erh29Z
http://ime.nu/homepage3.nifty.com/kagetsu/

素人がいたぞ!


582 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/18 13:37 ID:nqpX4w1D
>>581
すげー
わからなかったらドキュメントなぞ読まず、PCを買いかえるのか
べんきょうになりますた


583 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/18 21:00 ID:9rZkiKj5
>582
いや、ある意味模範的などしろうとでは?
己を知っているから無理をしない。だから対応しているハードを使うという意味で


584 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/18 22:03 ID:wsMATczs
とりあえずSambaサーバーを立てるのだ。

日経BPから出ている「Sambaによるネットワーク構築ガイド」を購入する。
ミラクルLinux for sambaV1.1/2.0が付いている。
OSはこれで合計3つとなった。

とりあえずこのミラックルリナクスforSambaを入れると簡単にSambaサーバーが
立てられそうであるが、それ以外のことができなさそうなので、とりあえず、
Vineで頑張るのだ。




585 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/18 22:11 ID:wsMATczs
とりあえず、
◎Sambaの設定はWebminでするのではなく、SWATでやること。
が解った。早速SWATで設定だ。指導書通りにどんどん設定していく。

今までと明らかに違うこと。
1、強制ユーザー(Force User) はrootにした。
2、ゲストアカウントをnobodyを設定した。
3、共有フォルダを作り/shareとした。

これにより、案外と簡単にWindowsよりファイルが見れるようになった。

ということで、見事にファイルサーバーを構築できますたが、ユーザを選べない。
やはり、LinuxらしくSambaユーザを作るべきであろう。

それと、他のWindowsパソコンからSWATが見られない。
これは現在勉強中なのだ。

前進してるのかなあ・・・・


586 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/18 22:43 ID:ciBEkZw4
みんな凄いな・・・・。俺なんか今日netatalk入っただけで感動してたよ。


587 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/18 23:19 ID:wsMATczs
ネタトークって絶対駄洒落だよね?


588 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 00:13 ID:5PRfVQBD
>>583 たすかに、おっさるとおりだね!

で、その後は更新されないのかなぁ
けっこう楽しみだわ(W


589 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 01:23 ID:L5H+6qzp
>>587
ネットーク。
でも、やっぱりダジャレと思われ。


590 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/19 07:38 ID:FNLtTFdn
しかし、今の(カーネル2.4)のLinuxの状況って、Windowsが3.0〜3.1のときの状況
に似ている気がする。
M$と歩く方向が違うし、更なる一般化を求めているかどうかは別として、

(1) 結局肝心な設定や、ファイル操作はコマンドラインからしたほうが早い。
(2) 入れてみてもあまりおもしろ外部ソフトが無い(w

このあたりが。



591 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 07:50 ID:qOWLdwhe
>>590
> (2) 入れてみてもあまりおもしろ外部ソフトが無い(w
あるぞ。


592 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 08:03 ID:HNyTFJfC
このスレの1よりどしろうとです。
RHL7.3を入れたけど、全く意味分かりません。
解説書も飛び飛びで説明しているので内容が飲み込めません。
たまにWindowsの話しもするし(鬱


593 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 13:54 ID:jmOuvnyh
>>591
どこに?


594 名前: 名無しさん@Emacs 投稿日: 02/07/19 13:59 ID:zQr4HLzn
>>593
何が?


595 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/19 19:45 ID:FNLtTFdn
>>591

xsonwというソフトは入れましたがあまり面白くない(w
まあ、面白いといえば面白いのだけれど。

GNOMEOFFICEじゃないけれど、イパーン的にWindows入れると使われる

・Irfanview
・Vix
・Susie
・irvaine

当たりに代わりになるソフトが無い。

・Jane
・CHOCOA
・メセンジャー

なんかもソフトが少ない気がするね。

ペンギンの杜なんかいうものがあればいいんだけれど。


596 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/19 20:59 ID:FNLtTFdn
さて、今日は何とかSWATを外部から見れるようにしよう。そすればムニターを付けなくても
遠隔操作でSambaが操作できるのだ。
まずは、www.samba.gr.jpさら「Sambaで始めるWindowsファイルサーバー入門」という
文書をゲトして読みこむ。
grepが良くわからないがまあ良いとする。
コンパイル・・・・倒産した広島の会社の名前か?

★もしSWATにアクセスできない時には・・・・

という記事があった。Inetd?、差詰インターネットデーモンなのか?
赤帽はxinetd、Vineは赤帽系列だからxinetdか?
とりあえず、inetdであると見当を付けて進める。コメントアウトしなくてはいけない
所はちゃんとコメントアウトしているようであったが、




597 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/19 21:03 ID:FNLtTFdn
どうもtcpdによるアクセス制限が掛かっている様だ。/etc/hosts.allowファイルの中に、SWAT:ALL
の壱行を加える。これぐらいの設定はGUIで出来たら良いと思うんだが。

さて再起動。今度はあっさりとWinodowsから見れた。
注意点はhttp://をちゃんと記載すること。
例えばhttp://ime.nu/192.168.0.2:901といった書き方が必要だね。
http://を端折ると表示されない。


598 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 21:14 ID:TPGVFHIu
>>597
たったソレダケノコト
vi があれば十分


599 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 22:24 ID:FNLtTFdn
とりあえず、今からOpenoffice1.0を導入中。
とはいえ、tarボールをインスコするのは非常に面倒。
OOo_LinuxIntel_install_ja.tar.gz、これだけ打つのは鬱だ氏のう・・・・



600 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 22:56 ID:POxr87Tg
>>599
入力途中にTABを押してごらん


601 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 23:07 ID:FNLtTFdn
とりあえず、もうちっとインスコ簡単にならんとなあ。
せめて湾クリックで。

ということで、悪戦苦闘の末にシンスコ成功。
ただし、今回もtarボールのコマンドラインからの解凍に失敗。


602 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 23:09 ID:FNLtTFdn
>>600

此れが噂のコマンドライン補完機能ですか?
試して見よう。


603 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/19 23:22 ID:N8Jk1opy
微笑ましいねぇ


604 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/19 23:44 ID:FNLtTFdn
と思っていたら重大なコトが判明。

前回のSamba運用テストはSMB:vine-Win:嫁の2kで/Shareが見れていたのですが、
SMB:Vine-Win:私の98、では見れないことが判明。

『 こ れ じ ゃ 駄 目 じ ゃ ん 』

兎に角WindowsログオンからWindowsネットワーククライアントに変更したものの
「\\vine\shareにアクセスできません。指定された共有名が見つかりません。」と出る。

『 こ れ じ ゃ 駄 目 じ ゃ ん 』

セキュリティはshareだから大丈夫なはずなのだが。
とりあえず原因把握に努めるド素人でありますた。
ううむ、難問山積でありまふ。

ちなみに現在の設定


# Samba config file created using SWAT
# from 192.168.1.100 (192.168.1.100)
# Date: 2002/07/19 23:53:17

# Global parameters
[global]
coding system = euc
client code page = 932
netbios name = VINE
server string = Samba %v
security = SHARE
encrypt passwords = Yes
map to guest = Bad User
socket options = TCP_NODELAY SO_RCVBUF=8192 SO_SNDBUF=8192
os level = 1
preferred master = Yes
domain master = Yes
dns proxy = No

[homes]
comment = %U's Home directory
writeable = Yes
browseable = No

[SHARE]
comment = 共通フォルダ
path = /tmp/share
force user = root
writeable = Yes
guest ok = Yes



605 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/19 23:46 ID:FNLtTFdn
更なる難問山積

openofficeが「お気に入り」に入ったんだけど、ロゴ出るだけで起動しない!!

どないしまひょ〜(泣)


606 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 00:03 ID:JNErfAQQ
どういうインターフェースが好みかよくわからんが、
>・Irfanview
>・Vix
>・Susie
>・irvaine
gtksee とか gqview あたりでもつかっとけ。

>・CHOCOA
xchat



607 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 00:07 ID:0GmHllE/
tar xvzf hoge.tar.gz


608 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 01:58 ID:k/EIC1ZR
>>581 今日も見に行ったら更新されてたよ!


609 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 09:05 ID:XcjtpmxT
>>604
おーーい,ワークグループはどうすんの?

nmbdについて,チェキ!


610 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 18:43 ID:53Fc5lGx
>>581 どうやらサーバもどきが立ったらしいぞ


611 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 18:50 ID:+/TTFPnj
コマンドとか言われてもわかりません


612 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 19:41 ID:3hhVHJ1i
>>初心者を尋ねて三千里さん
フリーソフトさがしに、
http://ime.nu/lss.eternity.ne.jp/
はいかが?
私は分類検索をよく使いました。
ただし日本語の使えないソフトも多いので要注意。
もう知ってたら失礼。



613 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 19:41 ID:oqS9I9HR
>>610
おーすげえじゃん
それよか、だれか掲示板にカキコしてやれよ
かわいそうだぞ、なんとなく


614 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/20 20:52 ID:k/EIC1ZR
だれもカキコしてないところにカキコすると
なんだかこっぱずかしい気がするんだが

と書いてみるテスト


615 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/23 15:27 ID:i7oIaxYz
スラックウエアを使ってるんですが、
カーネルを再構築するときにモヂュールに指定したものって
modules.conf
で指定しなければ、モジュール化にならないのですか?



616 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/23 17:43 ID:Nc9OUlL4
おっすごい。ID が xYz で終わっている!


617 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/23 18:14 ID:dihVDO1E
>>615
は?make modules make modules_installのことっすか?



618 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/23 22:22 ID:Crw66/f3
ペンギンの杜を発見した

http://ime.nu/www.ut-info.com/linux-soft/

面白そうだ。

>>612
どうもどうも、ありがとうござお。

>>609
チェキしてみます。
workgroupはそのままworkgroupにしてます。


619 名前: 619 投稿日: 02/07/23 23:14 ID:lWBHLQtI
linuxでifconfigでIPアドレスを確認すると192.168.0.4になっているんですけど、
192.168.0.2にするには、どうしたらいいでしょうか?


620 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/23 23:15 ID:iXs+VuOE
>>619
DHCP じゃないなら、
grep -r 192.168.0.4 /etc
でさがせ。


621 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/23 23:16 ID:sYevQiaE
>>619
デス鳥による
と言ったら,廚扱いされそうなので,see ifconfig


622 名前: 619 投稿日: 02/07/23 23:18 ID:lWBHLQtI
>>620
アドレスって、簡単に変更できないのですか?
>>621
コマンドノットファウンドです・・・。


623 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/23 23:26 ID:sYevQiaE
man ifconfigから
ifconfig eth0 192.168.0.4 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.0.255...
とか,やってみたく思わない?


624 名前: 619 投稿日: 02/07/23 23:47 ID:lWBHLQtI
>>623
何にも出来ませんでした。


625 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/23 23:59 ID:sYevQiaE
ここにやり方を書いてもいいんだけど,
ここは,ど素人が自力で成し遂げていくスレなんで

教えて君はくだ質,超スレの方に行ってください.googleで一発で出て来るとは思うけど

ifconfigに拘ったのは,何もデス鳥に縛られた調整方法ってのはどうかなっと思ったから


626 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/25 22:53 ID:GgCR/xPD
>>610

俺も見てきたが、かなり前進してたな。
すでに俺の実力は抜かれた


627 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/25 23:31 ID:mbwfkblQ
>>626
がんがれ!


628 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/27 13:21 ID:jU8DpKjd
うーーむ、全面的に再度Samba大不調。家中のネットワークから「指定された共有名が見つかり
ません」って出ますなあ。ドツボ。
\Vine\Shareのブラウジング?まではちゃんと出来るのだけど。
ついでに、嫁のWindows2000proも、ログインパスワード画面が消えた(w
腹も痛いし、大不調なのでありました。
折角SWATをWindows側から見れるようにしたのに。initdを弄ったのが原因かと邪推。
再インストールもやむなし、か?

1つ良い事。
現在Webサーバー立てようと画策中。但し主戦力のPCをサーバーにすると嫁から電気代を
請求されそうなので、リブレット20を鯖にしようとしてる。
昨日、別のWin機で鋼鐵鯖を試しに導入してみたが、Web鯖はSamba鯖よりも極めて簡単に
立つことが解った。
更に、ルーターからも案外簡単に性的ルーティングできることが判明。
リブレットへの導入方法は今後検討中だけど、希望は出てきた。
嫁のWinXPpro鯖計画とどちらが習得が早いか見物である。それで家全体のシステムに
多大な影響を与えますしね(w

ちなみに現在の設定はこのとおり。
# Samba config file created using SWAT
# from 192.168.1.106 (192.168.1.106)
# Date: 2002/07/27 13:29:05

# Global parameters
[global]
coding system = euc
client code page = 932
workgroup = WORKGROUP
netbios name = VINE
netbios aliases =
netbios scope =
server string = Samba %v
interfaces =
bind interfaces only = No
security = SHARE
encrypt passwords = Yes
update encrypted = No
allow trusted domains = Yes
hosts equiv =
min password length = 5
map to guest = Bad User
null passwords = No
password server =
smb passwd file = /etc/smbpasswd
root directory = /
passwd program = /bin/passwd
passwd chat = *new*password* %n\n *new*password* %n\n *changed*
passwd chat debug = No
username map =
password level = 0
username level = 0




629 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/27 13:22 ID:jU8DpKjd
unix password sync = No
restrict anonymous = No
use rhosts = No
debug level = 1
syslog = 1
syslog only = No
log file =
max log size = 5000
debug timestamp = Yes
debug hires timestamp = No
debug pid = No
debug uid = No
protocol = NT1
read bmpx = No
read raw = Yes
write raw = Yes
nt smb support = Yes
nt pipe support = Yes
nt acl support = Yes
announce version = 4.2



630 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/27 13:23 ID:jU8DpKjd
announce as = NT
max mux = 50
max xmit = 65535
name resolve order = lmhosts host wins bcast
max ttl = 259200
max wins ttl = 518400
min wins ttl = 21600
time server = No
change notify timeout = 60
deadtime = 0
getwd cache = Yes
keepalive = 300
lpq cache time = 10
max disk size = 0
max open files = 10000
read prediction = No
read size = 16384
shared mem size = 1048576
socket options = TCP_NODELAY SO_RCVBUF=8192 SO_SNDBUF=8192
stat cache size = 50
load printers = Yes
printcap name = /etc/printcap
printer driver file = /etc/printers.def
strip dot = No
character set =
mangled stack = 50
stat cache = Yes
domain groups =
domain admin group =
domain guest group =
domain admin users =
domain guest users =
machine password timeout = 604800



631 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/27 13:24 ID:jU8DpKjd
add user script =
delete user script =
logon script =
logon path = \\%N\%U\profile
logon drive =
logon home = \\%N\%U
domain logons = No
os level = 1
lm announce = Auto
lm interval = 60
preferred master = No
local master = Yes
domain master = Yes
browse list = Yes
dns proxy = No
wins proxy = No
wins server =
wins support = No
wins hook =
kernel oplocks = Yes
ole locking compatibility = Yes
oplock break wait time = 10
smbrun = /usr/bin/smbrun
config file =
auto services = SHARE
lock directory = /var/lock/samba
default service =
message command =
dfree command =
valid chars =
remote announce =
remote browse sync =
socket address = 0.0.0.0
homedir map =
time offset = 0
unix realname = No
NIS homedir = No
source environment =
panic action =
comment =
path =
revalidate = No
username =
guest account = nobody
invalid users =
valid users =
admin users =
read list =
write list =
force user =
force group =
writeable = No
create mask = 0744
force create mode = 00
security mask = -1
force security mode = -1
directory mask = 0755
force directory mode = 00



632 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/27 13:24 ID:jU8DpKjd
directory security mask = -1
force directory security mode = -1
inherit permissions = No
guest only = No
guest ok = No
only user = No
hosts allow =
hosts deny =
status = Yes
max connections = 0
min print space = 0
strict sync = No
sync always = No
write cache size = 0
printable = No
postscript = No
printing = bsd
print command = lpr -r -P%p %s
lpq command = lpq -P%p
lprm command = lprm -P%p %j
lppause command =
lpresume command =
queuepause command =
queueresume command =
printer =
printer driver = NULL
printer driver location =
default case = lower
case sensitive = No
preserve case = Yes
short preserve case = Yes
mangle case = No
mangling char = ~
hide dot files = Yes
delete veto files = No
veto files =
hide files =
veto oplock files =
map system = No
map hidden = No
map archive = Yes
mangled names = Yes
mangled map =
browseable = Yes
blocking locks = Yes
fake oplocks = No
locking = Yes




633 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/27 13:24 ID:jU8DpKjd
oplocks = Yes
level2 oplocks = No
oplock contention limit = 2
strict locking = No
share modes = Yes
copy =
include =
preexec =
preexec close = No
postexec =
root preexec =
root preexec close = No
root postexec =
available = Yes
volume =
fstype = NTFS
set directory = No
wide links = Yes
follow symlinks = Yes
dont descend =
magic script =
magic output =
delete readonly = No
dos filetimes = No
dos filetime resolution = No
fake directory create times = No
recycle bin =

[homes]
comment = %U's Home directory
writeable = Yes
browseable = No

[SHARE]
comment = 共通フォルダ
path = /tmp/share
force user = root
writeable = Yes
guest ok = Yes


634 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/27 17:09 ID:Y+6JfvKV
>>628
つーか、なんでsmb.conf貼り付けるの?答えろっての?

nmbdでブラウジングできるなら、IPはまわせてるでしょ?
smbdのログを見なされ


635 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/27 18:19 ID:RxwJ1e1J
>>628
うぜー
ズルズル無駄レスしてんじゃねーよクソ


636 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/27 20:29 ID:P1xGnO7C
>>628
なげーよ
アフォかオマエ


637 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/27 21:40 ID:yyKcjJzn
甘えたスレだな。


638 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/27 21:51 ID:3ot46BjE
>>628
性的ルーティング イイ!


639 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/27 23:04 ID:jU8DpKjd
>>634-636

それが解らないから素人なわけで(w

総攻撃だなこりゃ。


640 名前: すみません教えてください。 投稿日: 02/07/28 16:03 ID:gTNBwm18
すみません。教えてください。m(__)m

Turbo Linux鯖をOCNに接続してアパッチでWWWを運用していてある程度の設定は
できたのですが、/cgi-bin/以下にHTMLファイルやGIF・JPGなどの画像ファイル
をおくと参照できません。CGIは実行できます。
http.cofの設定のどこを直せばいいのかご存知の方教えてください。
(初歩的な質問ですみません)


641 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/28 16:18 ID:httmWhuP
そりゃ,Apacheの基本ですがな
そういう場合,どうするかはちゃんと書いてあります.

http.confの問題じゃないです


642 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/28 16:20 ID:httmWhuP
っていうか,ここはくだ質でも超初心者スレでもないですよ.

自力で頑張るど素人を生暖かい眼差しで視姦するスレです.


643 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/28 16:24 ID:f2hv+BRJ
http://ime.nu/homepage3.nifty.com/kagetsu/8.htm


644 名前: すみません教えてください。 投稿日: 02/07/28 16:45 ID:gTNBwm18
あ、ありがとうござます。
パーミッションの設定(imegeフォルダ)は777に設定。画像ファイルも644なんですが、
読み出せないのです。(パーミッションエラーがでる)
あるCGIを動かしているのですが、(お買い物システム)それで画像を吸い上げる
ことはできるのですがブラウザ上からは画像だけパーミッションエラーがでて
しまいます。


645 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/28 16:46 ID:whMq0rfF
>>644
>>642


646 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/28 16:59 ID:httmWhuP
あぁ・・・ここからは,独り言なんで・・・
突っ込まないでね.

htdocs って単語があるんだよね・・・

AddHandlerって言う手もあるかもねぇ・・・


647 名前: すみません教えてください。 投稿日: 02/07/28 17:45 ID:gTNBwm18
AddHandlerに.cgi .pl .gif .html
と加えて見ましたがダメです・・・。パーミッションも変更してみましたが・・・。(泣)


648 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/28 18:05 ID:kFu+LDtf
>>647
>>642


649 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/28 19:14 ID:rqY4Oza0
>647
.eff .sis .ccp
それから、
StartHandler
書いた?



650 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/28 22:23 ID:f2hv+BRJ
昨日のバカみたいな貼りつけは反省し、再度色々調べる。

nmbdの動作確認をしようとしたが、nmblookupがコマンドノットファウンド。
net viewコマンドで、net view \\vineとするとちゃんと動作する。
しかし、net useコマンドはちゃんと動かない。

結局、どうもnmbd - ネーム サービスデーモン ということから、ネットワーク内にちゃんと
この機械がvineであると認識されてないのではないかと思い至る。
確かに我がBRF-04FのDHCP鯖のipアドレスリース状況で、Windows機はちゃんと
ホスト名が表示されるが、Linux機のぶんは空白である。

ということで、どうもNetBIOSの名前解決が出来てないんじゃないかと考える。

それで更に色々調べるとSambaのFAQには次のような記載があった。
------------
2.5 クライアントが「指定した共有名が見つかりません」などと言ってきます。
このメッセージは、サーバは見つかった(幸先よいスタートですね)けれども、
指定された名前のサービスが見つけられなかったことを意味します。
なお、サービス名を正しく指定する方法については、クライアントのドキュメントを参照して下さい。
------------

クライアントのドキュソメントって何ですか?(w
634氏のsmbdのログを見なされ、という話なので、とりあえずログを調査することをしよう。

悪戦苦闘はまだ続くのでした。



651 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/28 23:06 ID:f2hv+BRJ
崎ほどのsambaのFAQに基づき、正確なサービス名の調査をした。
心配だったのは、この部分。

[SHARE]
comment = 共通フォルダ
path = /tmp/share

ということで、これを全面的に削除。新規に共有設定を作った。
その際に、紛らわしい大文字&日本語を全面的に設定から排除した。
それと、WINSサーバーの欄に何故かルーター名が記載されていたのでこれを削除。
暗号化パスワードに更新をyesからNoに変更(雑誌の記載通りにした)。
/tmp/shareフォルダが無かった(無くなってた)ので、新規に/home内にフォルダ作成。

更新した設定は以下の通り。

[share]
comment = shareing folder
path = /home/share

これで再起動、無事共有できました。




652 名前: 634 投稿日: 02/07/28 23:18 ID:httmWhuP
まぁ,そこいらはよくやるまちがいだね.

それに似たやつで,よくやるのは,共有名に8文字以上用いるってやつかね
/homeか…俺なら,/var/cache/samba/にするけどな


653 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/29 18:32 ID:mq0Eo7FM
Apacheのデフォールト設定では/cgi-bin/以下にはhtmlとか
置けません。ま、セキュリティの為だと思うてください。

で、どうするか
たいていの場合
/usr/local/htdocsに配置されているファイルを見てみましょう。
それは、どのような時に表示されましたか?


654 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/30 23:07 ID:eNIwD7LL
今日はLinux起動ははお休み。雑誌で情報をお勉強。
今月号のリナックスワールドにターボのディレクトリ構造と内容が載っている。勉強になる。

追加では、WebminとSAMBAが無事私のWin98機から設定することができるように
なった。離れたところにあるPCから設定が操作できるというのは素晴らしい。例えば
物置に鯖を設置して、遠隔操作で設定を操作したり、ログを見たり出来る。素晴らしい。

で、個人的な目標でApacheを使って個人鯖を立てるつもりだったのだが、嫁があっさり
IIS5.0使ってDDNSで鯖立てちゃいました(涙
今はDiCEという素晴らしいソフトがあるんですね。Linux用(Peal?)もあるみたい。
是非とも嫁のレベルに達したいものであった。

最近色々雑誌を見ていると、1FD-Linuxというのがある。こりゃ素晴らしいなと思う。
ルータ用途や、Samba、Firewall用途が多いようだけど、今後ちゃんとApacheで鯖が
立てられるようになったら、安いノートを買って鯖を立てたい。そうすると普通にVINE入
れるとHDDが足りなさそうだし、鋼鐵鯖はメモリが足りない、つーことで、1FDでApache
が立つと素晴らしいと思うのでありますた。


655 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/30 23:18 ID:OZhXzUWf
IIS.......
キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)´Д`)

パッチ当てといてね.あっという間にworm繁殖鯖になるから

俺は5分間放置しただけで,感染したなぁ


656 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/07/30 23:20 ID:eNIwD7LL
>>654

何か当ててましたよ(w

IISって、http鯖だけに使ってても虫が繁殖するんですか?


657 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/30 23:27 ID:OZhXzUWf
SMB共有フォルダー越しにプンフル.emlやら
いろんな物をつくってくれます.そして,IISから
他の鯖に子供を次々に巻き散らかしてくれます.

いやぁ...もう
あの時は,wormが5万匹も見つかってねぇ…(Nimda亜種)

攻撃する方は,どうにもこうにもIISと分かると,引っ切り無しに
攻撃してきます.Apacheに乗り換えた方がいいと思う

どう思う?>>657


658 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/30 23:28 ID:OZhXzUWf
誤爆った

何事も無かったかのように>>659からどうぞ


659 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/31 00:17 ID:B0jeqe00
Linuxをノートに入れてかなりの月日がたった。
だけど未だに使いこなせていない…
そろそろなんかやらなきゃ。でも何をしよう?

 初心者本でLinuxといえば鯖。しかし僕にとってこれは魅力はない。
まず自前の回線がないこと(ネットは大学の回線使ってます)、
仮にあったとしてもドメイン取得やら何やらするためのお金がないこと、
そして何より鯖を立てる理由がないということだ。

じゃぁ何をしようか?まずは現状の不満を解消することだ。
不満1:デスクトップ環境が重い。
 KDEにしてもGNOMEにしても、この一年前に買ったノートPC(DynaBook SS)には正直動作がつらい。
もっと細かい設定を把握して、出来るだけコンパクトに、尚且つ使いたい機能を持ったGUIを構築せねば…
いざとなれば上記二つ以外のデスクトップを探し、インストしなくては。
しかしデスクトップ環境をインストールするのは怖い。むかしKDEをアップグレードしたくて日本ユーザー会を
覗いてみたが、「インスコするときはX切ってからしましょうね(はぁと」とあった。
切ったり着けたりの方法が分からないんですが…
だがしかし今ここで諦めたりしてはいけない。ここで牛鮭定職に甘んじ続けたくないのだ。
ここの>>1さんのように諦めずに頑張らなくては。


660 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/31 00:53 ID:B0jeqe00
不満2:自分のプログラミングレベル
 今まで一年間Windowsでプログラミングを勉強してきた。おかげでC、C++、Object Pascalの
文法をそこそこ知ることが出来たし、ある程度人のソースを読むことが出来るようになった。
だが所詮どれもかじったレベルに過ぎない。結局プログラマが使えるレベルのエディタなんて作れなかったし、
それどころか非プログラマの人にもお勧めできないものだった。
アルゴリズムも糞だしオブジェクト指向的開発を目指しても結局出来上がるのは使えない俺ソース…
ネットワークやデータベースプログラミングをしたくても開発製品付属のクラスライブラリをほぼそのまま利用するだけの
僕にはやろうとする気さえ起きなかった。そして言い訳はこうだった。
「DBやWebのクラスライブラリは商用版にしか入ってないし、それにきっと高度なことをするにはWin32API必須に決まっている。
それにたくさん準備するものが要りそうだし、正直そんないっぺんに準備するのは大変だよ」
…厨だ。全くの厨である。プログラマの最高のおもちゃであるLinuxを入れているのにこんなことを自分に言い聞かせていたのだ。


661 名前: login:Penguin 投稿日: 02/07/31 06:26 ID:ZECSlkP/
>それにきっと高度なことをするにはWin32API必須に決まっている。
意外と,嘘ではない罠

シェアの力は偉大なり…


662 名前: 人間失格@659 投稿日: 02/07/31 22:40 ID:PkhAY0dD
何はともあれ、まず第一歩としてerrataを適用しなくては。
恥ずかしい話だが、Linuxの方はネットワーク接続の設定をしていない。
設定は一応できるのだが、所詮「一応」のレベルでしかなく、満足のいく設定ができなかった。
よってネットをするときはWindowsからである。



663 名前: 人間失格@659 投稿日: 02/07/31 22:55 ID:PkhAY0dD
errataを適用するときはup2dateでやれば楽なのは知っているが、
如何せんこのような環境なのでWinでイリアさんにお願いして落としている。
しかし数が多いこと、そして何より一個あたりがやたらサイズがでかかったりするので、
「別にネットにつないでいるわけじゃないからきっと大丈夫なはず! そんなわけで放置ケテーイ」
と、見て見ぬ振りをしていた。
さすがに使いやすい環境を作りたいのにバグフィックスも適用しないのでは先が思いやられるので、
覚悟を決めてダウソ地獄に飛び込むことにした。


664 名前: 人間失格 投稿日: 02/07/31 23:33 ID:PkhAY0dD
一回ですべてをダウソするのはきついので、最初は上から五、六個をダウソすることにした。
これがいけなかったが後にわかるのだが。
RedHatの指示通り、早速 rpm -Fvh [filename] をしてみる。何やらWinのUpdateに比べると切ない画面だが、
目的をしっかり達成してくれるので何も考えないようにする。
順調にUpdateが進む中、何やらエラーが発生した。glibcか。*.rpm で出来ないなら1ファイルずつやってみることにした。
しかしこれも上手くいかない。次第に怖くなってきてRedHatに注意書きがないか調べに走る。
よく見ると「以前のエラータが適用済みでないと通りませんです…」激(略


665 名前: 人間失格 投稿日: 02/08/01 01:29 ID:vR1YtJs4
ふむ、やはり。予想はしていたものの、重要パッケージを失敗。
カーネルはやはりソースからコンパイルしていった方がいいかな。
glibcはもインストールできなかった。glibcだけではなく、いくつかのrpmがRedHatにアクセスしようとしている。
もしや実はダウソ失敗か??
気になってしょうがないが、もうそろそろ寝ないと明日のバイトに影響しそうなので明日の課題に決定。
そんな訳でおやすみなさい…


666 名前: 人間失格 投稿日: 02/08/02 01:22 ID:yDsctYO8
ガーン。やはりただのダウソミスだった。もうね(以下略

学校串がFTPを使えなくしているため、FTPからダウソしようとするとよくミスるらしい。
学科備え付けのパソコンは串が通っていないので、仕方なくそちらから落とし、ノートに転送することに…。
…ぇぇ、もうめちゃくちゃ簡単にアップデートできましたよ。
お か げ で r p m の オ プ シ ョ ン 学 ぶ 事 が 出 来 ま し た

…気を取り直して次はKDE 3.0.2 と GNOME 2.0 にバージョンアップさせよう。
KDEはまだ何とかなりそうだが、問題はGNOME。そもそも日本GNOMEユーザー会はちゃんと活動しているのだろうか?
はぁ、茨の道のヨカーン。


667 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/02 12:02 ID:e/puGnTv
>>666
ファイルマネージャー2つ入れる意味は?


668 名前: Pengium-4 ◆onetT/4M 投稿日: 02/08/02 13:45 ID:P80U+cyq
いやぁ、暫く見ないうちに次の方が頑張ってますね・・。
僕はやっと夏休みに入ったんですけど、もう登場する意味ないっすね。
まあ、なんかトラブって、その後感動的に?解決!っていうコトがあったら
書き込んだりしようかと思います


669 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/02 13:49 ID:iuF8hP/4
>>667
2つって、何と何?


670 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/02 14:16 ID:RwruxC3Z
>>667
まさか、KDE と GNOME をファイルマネージャだと思ってるのか、、、?


671 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/02 20:17 ID:9m/TSOF/
KDEとGNOMEを切り替えるにはどうしたらいいのでせうか?


672 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/02 20:30 ID:wsonuDrd
結局UNIXとかLinuxって、
計算機に異常な執着を示す数少ないミュータント用のOSに過ぎないってこと?
其れはちょっと寂しい・・・。
発想豊かな”タコ”でも容易に作り手の側に回れるOSが(以下略


673 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/02 20:36 ID:Fjm5fo+C
天才の作品が安価に手に入るから、タコが作ったものなんていらない。
ていうか、バカはものをつーくーるーなー!!!!!! 迷惑だ。


674 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/02 20:43 ID:wsonuDrd
数少ない天才の作品が無料で手に入る現状は確かに素晴らしい。
しかし、だ。
素人の発想力が全く活かされてないのは明らかだ。
天才は本当に極わずかしか存在しない。
人類全体のリソースとしてははっきり言って”貧弱”だ。
そこで、頭のいい誰かが、素人でも”意識せず”アドレスを直接指定して
いじれるような強力なインターフェースを(以下略


675 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/02 21:16 ID:Fjm5fo+C
>>674 バカをバカのまま技術で救う事は不可能。
死ななきゃ治らないとは言うが、バカを卒業させるのが正しい道。
足を靴に合わせるのは無茶だが、脳に限ってはこれが正論。


676 名前: 人間失格 投稿日: 02/08/03 01:11 ID:JYd4w6mc
りぃなす様、ごめんなさい。ついに僕はあの力に手を出しました。
悪魔の最終手段用とされるあの力を。
全ての問題をなぎ倒すハリケーンの力を持つあの力を。
あまりの力ゆえにシステムを破壊しかねないあの力を。











rpm -ivh --force kde*.rpm

…りぃなす様、ゲイシのHeheheと藁う声が聞こえてきます。彼の『全てわが社のサポートに任せたまへ』という囁きが聞こえてきます。


677 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 00:59 ID:d9vXp06w
おれは >>675 とは違って、
バカでも使えるようにする技術にも価値はあると思うけど、
でも Linux がそうである必要はないと思う。


678 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 20:54 ID:5QvMgLW2
(1) Linuxはその生い立ちからしてUNIX系のネットワーク用OSである。
(2) Linuxの対抗商品は、Ms-Windows2000/NTである。
(3) Windows2000/NTは知識の有るユーザに向け設計され提供されている。
(4) 一般ユーザーについては、別にWindowsXP/Meを設計販売している。
(5) Linuxはその対抗商品であるWin2000/NTを使用するユーザを対象ユーザーとする。
(6) Windows2000/NTによって必要かつ十分なサーバを構築できる知識があれば、
  それは十分なネット-ワーク知識を保有することを意味するはずである。
(7) そして、それだけの知識があれば、ある程度のOSの知識を仕入れることで、Linuxで
  同等の機能を発揮することが出来る。
(8) Win2000/NTを導入するのは主に企業であり、企業は必要外のゲームやまして言わんや
  エロゲなどしないし、そんなことは想定外である。
(9) よって、Linuxでエロゲを初めとする面白いソフトは動かす必要もない。必要もないものは
  開発されることもあまり期待できない。


679 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 20:58 ID:9+xhmi3U
Linuxインストしてみたよ!
サウンドカード設定しなきゃ・・・


680 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 20:58 ID:M9NpqsD/
風が吹けば桶屋が儲かる。


681 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 21:01 ID:5QvMgLW2
逆にいうならば、もしコンシュマー向けのLinuxの需要があるとすれば、それはGUIをふんだんに
使った、ソフトが十分に用意されるじょうたいでなくてはならない。
とすれば、Linuxの機能から、サーバーに係る機能をすべて削除し、Webminを簡略化し
極めて限定された操作のみ認められるようにする。
要は、完全なファイル操作権限を持つ一般ユーザの操作ができるLinuxで、できれば
ソフトが十分にある業界の、WindowsもしくはMACOSをエミュレートできる機能が必要。

しかし、そんなことをLinuxが求められているとは思えない。

WindowsNT系 ←→ Linux
Windows9x系 ←→ MacOS

でいいんじゃないんだろうか。


682 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 21:01 ID:oPysT4Op
北京で蝶々が飛べば翌日ニューヨークで雨が降る。


683 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 21:02 ID:5QvMgLW2
そもそも、雑誌に付属するOSで、MSのIIS同等の機能を持つ鯖が立てられるということに
素直に驚きを禁じえないのだが。


684 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 21:13 ID:gkyZ2YZo
>そもそも、雑誌に付属するOSで、MSのIIS同等の機能を持つ鯖が立てられるということに
>素直に驚きを禁じえないのだが。
昭和の時代からタイムスリップされたのですか?この板にお帰り下さい。
http://ime.nu/life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1026264784/
んだけども、逆に懐かしすぎて新鮮だわ。


685 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 21:24 ID:bv7oNt3k
>>678
何言ってんだか分からん、スレ違い

スレタイトルよめヴォケ


686 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 21:32 ID:sFh2DKV0
俺もやろー。

(1)及び(3)〜(7). 「俺はこんなこと知ってるYo!」みたいな知識の羅列と思いねぇ。
(2). 製品甲は、同種の製品乙に対抗しようとしている。
(8). 製品甲は、作業Aを行なうことを目的としない。
(9). よって、製品乙も作業Aを行なう必要は無い。

あれ?


687 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 21:35 ID:sFh2DKV0
俺もやろー。

(1)及び(3)〜(7) 「知識」の羅列と思いねぇ。
(2) 乙の目的は、甲に対抗することである。
(8) 乙は、Aという作業は想定していない。
(9) よって、甲は作業Aを行なえる必要は無い。

あれ?



688 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/04 22:03 ID:hfdJ4C1q
念のため。
windowsのサーバー用・一般用は製品名に「server」の文字が
入ってるか入ってないかでわかる。
2000はpersonal, professional, server, advanced serverなんかがある。

で、アフォな>>678は何がやりたいんですか?


689 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 00:11 ID:Z6ftS+cT
このスレの1さん達はいいなー。
俺なんて中卒DQNだから(周りの奴等はwinを音楽焼き機代りにしかしてないような奴ばかり、て言うか漏れもそんな穴のむじなですよ)
Linux、趣味で使ってても俺には将来や自分に対して何もプラスにならないもんな。
(でもやめられないと言う罠、、、、、)



690 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 01:06 ID:WBBXPX5o
>>689
高性能音楽焼き機にすればよし。
趣味としてLinuxで遊べるってだけで、プラスだと思うぞ。

就職してみたら、女とテレビくらいしか話題ない人が多いことに気づいたよ。
そいつら、つまんねーだろーなー、って思う。

自分の働いた金で、ちょっと背伸びしたハードウェア買ってみるもよし、
ジャンク品を片っ端から動かして、給料から電気代はらうもよし。
楽しみの為に生きれるなら、最高だろ?


691 名前: タコパワー炸裂 投稿日: 02/08/06 06:55 ID:nr/d3ugf
 >>1 の方へ

 参考になります。
 Mac8.*>>WinMe>>Win2000と順調にきて、Linuxに手を出したけど、個人的には
かなりの強敵。
 ドライバやアプリのインストールもままならない。
もうなにをどうしてよいやら・・・。

#1 もう人に聞いてしまったので、>>1さんの足元にも及ばない存在・・・。
#2 Vine2.5のWebminからapt-getした・・・すばらしい・・・。


692 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 07:01 ID:Vn7WTIah
>>689
いや、いつかきっといい事あるさ、がんばれ!

ところで、今時、中卒って居るのか?高校中退じゃないの?


693 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 10:35 ID:nbKc4FQa
>>692
>高校中退じゃないの?
最終学歴は、「中卒」になるよ。

でも、「おれは中/高卒だから○○なんだ」なんて、
自分が自分に偏見もっちゃ、絶対にダメでしょ。

大学のバイト先で、おなじくらいの歳のプログラマの人と
仲良くなったけど、なんかのとき「んー、俺は高卒だよー」って
言われた。でも、へー、そーだったのか、程度だったねぇ。
そのソフトハウスのエース級だったよ。

認められちゃえば、別に学歴なんかはどーでもいいよ。
認められる前(就職のときね)は、厳しいだろうけど、少なくとも、
自分で自分を差別してちゃ、なにもはじまらんでしょ。


694 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 12:30 ID:854d1d+G
Linuxのフォルダー構成とか詳しく書いたHPないでしょうか?

いったいどんなファイルが収められててるか知りたいっすw


695 名前: 名無しさん@Emacs 投稿日: 02/08/06 12:42 ID:ryZk+gYw
>>694
最低要件として決められているものなら
http://ime.nu/www.pathname.com/fhs/2.2/
を見るべし。英語だが苦労して読め。



696 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 14:41 ID:e6rHk8NW
>>694
http://ime.nu/www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/theory02/theory02a.html
・・・これは詳しくないかも。


697 名前: 694 投稿日: 02/08/06 16:12 ID:854d1d+G
>>695-696

THXです。


698 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/08/06 22:56 ID:zr4DF7bO
ご無沙汰しております初心者です。
その後我がVineLinuxは色々インストールされました。
大きいのがGNOMEからKDEへの変更。意外と苦労してしまった(何故かVinePLUSから
インストールできなかった)んですが、無事apt-get install task-kdeでインストール完了。
インストールするのがtask-kdeだと解らずに、ape-get kdeなんてやっててダメ連続。
HP漁って無事インストール。今度はApacheにチャレンジ。

・・・・の筈だったんですが、何と私が仕事している間に嫁が自分のPCにMiracleLINUXを
Win2000と共存インストールして、あっさりSambaとApacheを設定完了。httpd.confを
emacsでいじってHPをIISから変更してました。かなしーーーーー


ではまた。


699 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 23:09 ID:EaAirQ/u
>>671
漏れはなんといわれようとも sdr で逝く。


700 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 23:39 ID:K+rXe6Jw
>>700
オモイコンダラ ヒクガ (・∀・)イイ


701 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 23:41 ID:K+rXe6Jw
みらくる☆Linuxって,Webminでしょ?
おもしろくねー

黙って,/etc/以下を突付くこれ最強


702 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/06 23:58 ID:gYKpIMqR
>>698
がんばって嫁を超えないと一生頭が上がりませんぜ旦那


703 名前: 694 投稿日: 02/08/07 13:44 ID:Hg9xMO1J
たびたびすいませんが・・・

テキストログインして
/sbin/chkconfig --list を実行した場合日本語表示の部分が
文字化けしてしまいます。

$ export LANG=ja_JP.ujis

など行いましたが文字化けの解消には至りませんでした・・・
設定場所がいまいち分からないのでアドバイスをお願いいたします。。。


704 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/07 14:39 ID:vz/dOKBi
質問は質問スレで。

くだらねえ質問はここに書きこめ! Part20
http://ime.nu/pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1027444568/


705 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/08/08 22:34 ID:fD/UNtPn
>>701
一応httpd.confはWindowsのエデイタで弄っておられますた。


706 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/08 23:21 ID:RdByneWI
>>705
どうやって?ま,まさか…sambaで/etc/以下を…


707 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/09 23:31 ID:CcH/WWsp
>>705

良くわかりませんが、FDにhttpd.conf移してたみたいでしたが・・・・


708 名前: 青林檎 投稿日: 02/08/11 22:18 ID:EixZny3s
Vine2.5を入れようと勉強中。
『使用』が最終目的の1さんはいないのかな?
いぢじ倒す『おもちゃ代わり』じゃなくて。



709 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/11 22:36 ID:3Fb1jbYY
Vine入れるのは簡単だよねぇ。ネットワーク内はWinだらけだから
SMBクライアントとVNCビューワが動作しただけで満足しちゃった。
次に何で遊べばおもしろいんだろう…


710 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/11 22:43 ID:zooVK0Ba
>>709
HTTP鯖、FTP鯖、チャット鯖etc
Winからもアクセスできることやって遊んでみては?



711 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/11 22:53 ID:3Fb1jbYY
鯖立ては面白そうなんだけど、自由になるPCは1台きりだから
動作確認するためにもう1台借りないといけないんだよねぇ…
ネットワーク(LAN)が小規模すぎて鯖の意味があまり無い、
というのもあるけど。


712 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/08/12 21:45 ID:4ScX9J2u
>>709

色々入っているゲームで遊ぶとか(w

私はとりあえず、vineを1台鯖練習用に作ってますが、もう1台Winと共存でTurbo8を
入れて見ました。WSを謳ってるだけあって、とりあえずOpenofficeを入れて、会社の
休み明けのレポートを書いてます。まあ、使えないことはない。

はずなんだけど、日本語変換にさせるキーが解らない(汗。  使えん!!
ctrl+半角で行けたはずなんだが・・・・vineでは。

後は、emacsでnavi2chや、モジラでmoz2chなんてどうでしょう。


713 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/12 22:54 ID:JXYvxu9h
>>712
あのーTeXは選択肢に入らないのでしょうか…


714 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/12 23:16 ID:4ScX9J2u
私は数式とか特に扱うことが無いのでTeXにご用はないのですので、入れてなかった。


715 名前: login:Penguin 投稿日: 02/08/12 23:21 ID:FgzfIpIu
>>712
cannaならShift + Space
ATOKならCtrl + Space 又は半角/全角



716 名前: 初心者を尋ねて三千里 投稿日: 02/08/12 23:34 ID:4ScX9J2u
>>712

shift+spaceですか。どうもありがとう。
ATOKはFTP盤なんで入ってない・・・・

StarSwite要らんから、